goo blog サービス終了のお知らせ 

わん子の命

人の身勝手て捨てられ続けるわん子達、この子達が巡りあった新しい家族、今、家族探しをしている子達の姿を綴って行きます。

幸せ便り(22年度そら君、小麦ちゃん、ゆきちゃん)

2010-10-14 10:27:19 | Weblog

暫くトップはこのままで行きます。


是非皆さんには見て頂きたい、
そして考えて頂きたい、広めて頂きたい。
ブログにアップして頂きたい!


ペットショップにいくまえに、こんな悲しい現実がある事を!
『ペットショップにいくまえに』ココをクリック


こちらの絵本もぜひに覧下さい。
「家族なのに・・」

子供が生まれたからと、これまで可愛がっていたわん子を
いとも簡単にセンターに連れて行く人間の身勝手。
わん子はいつまでも迎えを待っているのに!
『家族なのに。。』ココをクリック




幸せ便りは嬉しい便り
今回は今年シロのお家を巣立った3匹です。

 先ずは、黒柴のそら君です!

そら君は千葉市のセンターから来ました。



ボク『そら』です。
『ママとお姉ちゃんに可愛がられて、ドックラン行ったり、楽しんでるよ!』

お姉ちゃんからの御連絡
先日盲導犬訓練センターでの
インターンシップが終わりました。

そらは元気にやってます!!!
すっかり甘えん坊になりました(--;)
信用してきてくれたのかと思うと嬉しいです!!

 シロ 
そら君甘えられるように成って、キットココがボクのお家と確信したんでしょうね。
まま、お姉ちゃん有難う!

センターでは、まだまだ処分される子達が多く、救われる子は本当に幸運です。
でも、忘れては行けない事は、多くの子達が飼い主にセンターに連れて来られる現実です。
何とかせねばと思いつつも、
センターでは連れてくれば引き取らなくては行けないと言う
法律がある事が一番の問題です。
一度飼ったら、命尽きるまでみる、
出来なく成ったら、必死で新しい飼い主を探す。
無理な時は、自分の手の中で命を全うさせて欲しい。


次は、あの可愛い、出戻りの小麦ちゃんです。
21年度に県のセンターから来て、一度里親さんに行きましたが
飼えないと連絡が入り引き取りました。
今の方がズート幸せです。




私『小麦です。』
ママや皆に可愛がられて、毎日楽しいのよ!
お友達も一杯出来て、ドックランでも走り回って!

ままからの御連絡
お久しぶりです。
秋風が心地よく お散歩にもってこいの季節到来ですね。
小麦は すくすく成長 只今 12kgです。
お散歩途中で波長が合う ミックス犬の同じ10ヶ月くらいの女の子のわんちゃんとは 会うたびにじゃれあい ハグをしたりとても仲良しで見ている私たちまで 幸せな時間です。
近いうちにドックランにいきましょうと声をかけてもらったほどです。 くるみちゃんとじゃれあってたときもこんな感じだったかなと想像したりしてます。
二週間に一回くらいですがドックランにいき 沢山のわんちゃんと走り回っています。名前を呼ぶとしっかり反応してくれます。 ボール遊びも大好きです。普段、吠えることもないですし ひたすら 興味津々に他のわんちゃんに近づいてみたり 遊んでっと 甘えたりしている姿はまだまだ赤ちゃんのようです。
お留守番もしっかりできるし たまの来客には うなってみたり しっかり私たちを守ろうとしている?愛らしくたくましい?好奇心旺盛な小麦です。
季節の変わり目です 体調にお気をつけて。

 シロ 
小麦ちゃんは本当に可愛い優しい性格のままに大きく成って
ご家族が愛情一杯育てて下さっている。
何が幸運を運んで来るか、運命とは本当に不思議で素敵な物ですね。
小麦ちゃんクルミの事覚えているかな?
幸せ印の小麦ちゃん!


最後は、やはり出戻りの『ゆきちゃん』です。
2年前に千葉市のセンターから来ました。
吠えて寝られないと帰ってきました。



私『ゆきです。』ママと毎日楽しく暮らしているのよ!
ママがねゆきの噛み付け癖を、ユックリ直してくれて
今は、殆ど静かに生活しているのよ!


お散歩ボラのお姉さんとママと一緒!
大好きな人と一緒なのは楽しいのよ!

 シロ 
ゆきちゃん、ママの所にいって、一ヶ月経って、余の変り様にシロビックリでした。
シャンプーの途中によってくれたのだけど。
まえに比べて、落ち着いて、とても良い子になって、
オメメもキラキラ輝いて。

一匹で、愛情を持って、正しく育てると、わん子はこんなに変る物だ等
シロビックリです。
ママに感謝感謝です。
ゆきちゃんよかったね!ママに会えて!
やっと幸せ家族に巡り合えたね!

シロ本当に嬉しくて涙が出てしまうのよ!




ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村
今日も応援クリックお願いします。


千葉市の動物愛護センターに引き取るわん子『そら君』に会いにいった
0さんの センターとは、わん子を飼うとは、心にしみる心情が綴られています。

『そら君』のブログはここから

千葉県の動物愛護センターでは
年間4000頭近くのわん子が命を落としています。
働いている方々は、命を繋げたいと努力していらっしゃいますが。。。。

初めてセンターを訪れた、すみママさんのブログを是非御読み下さい。
率直なお気持ちに心が打たれます。
すみママさんのブログはここから



会からのお礼とご報告
20年度の会報が出来ました!
皆さんご覧になってご意見下さいね!

20年度の会報はこちらから

ご連絡:このたび ”ワン子の里親会ちば” をHPのリニューアルに合わせて ワン子の会ちば に改名致しました。くわしくはHPをご覧ください。猫ちゃんを家族に迎えて下さった方が作成くださいました。(ただ、振込等は暫く旧名称で行います。)今後もワン子の会ちばを宜しくお願いします。







最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こむぎ〓 (まんまるこ)
2010-10-15 09:21:27
こむぎちゃんママパパお兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がられて幸せだねこむぎはいつもくるみお姉ちゃんとじゃれじゃれしていたよねたまに1人で遠くを見てるような…何を考えてるのか…わからない顔が印象的でした今本当に幸せなんだね素敵なママ.パパ.お兄ちゃん.お姉ちゃんに愛されて嬉しいねきっと優しいくるみお姉ちゃんは忘れてないよ
返信する
ゆき〓 (まんまるこ)
2010-10-15 09:31:53
ゆきママに沢山沢山愛をもらってるのが一番の特効薬だったんですね人間も一緒ですが…(´∀`)愛は強い確信しましたゆきママかげながら見守ってます(^O^)/
返信する
シロ (まんまるこさんへ)
2010-10-15 20:54:28
小麦ちゃんも、ゆきちゃんも出戻りだけど、前よりもモット幸せに成って、胸の使えも降りました。これも、2匹が持っていた運の強さなんでしょうね。何時も応援有難う!
返信する
Unknown (そら姉)
2010-10-16 19:23:09
ブログアップありがとうございます!!

ゆきちゃん、顔付きがやさしくなってきましたね♪
安心してきている証拠でしょうか(*^_^*)
そらも顔付き変わってきたのかな~
小麦ちゃんもすっかり大きくなりましたね♪
成長している姿を見ているだけで幸せな気分にさせてくれるワンちゃんたちに感謝です☆
返信する
シロ (そら姉さんへ)
2010-10-16 20:00:19
本当にゆきちゃん、お顔が穏やかに成りました。
仕草もとても可愛くて、魅力ある柴犬と言う感じです。
そら君は前から落ち着いていたので、もしかしたらそんなに変っていないかも.小麦ちゃんもすっかり成長して、皆家族に愛されて、本当に感謝です。
巣立った子が幸せに成って姿は、心がやすらぎます。
何時も応援有難う!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。