巣立って2ヶ月
出戻った事など忘れたような『イチロー君』
ダッシュも出来るように! 骨盤骨折うそのよう!
. . . 本文を読む
年末に寝たきりになった『ラン』は殆ど寝ていますが、
自分がトイレ(大小)、 のどが乾いたとき、
体位を変えて傷口(腫瘍 )なめていときには、
クークー啼いて、行かないとドンドン声が大きくなります。
まだまだ、自分の意志をはっきり主張します。
ご飯もえり好みがなくなり、食欲旺盛です。
それ以外は寝ています。
床ずれが出来たので、急きょ治療がし易いように、ベットを作りました。
エアコン . . . 本文を読む
遅くなりましたが、やっと『わん子の会ちば』会報が刷り上がりました。
HPの方も、トラちゃん猫の里親さんが作成中です。
落ち着きましたら、里親様、会を支えて下さった皆様には発送させて頂きます。
と言うのも、
一月の第二週に、体調を壊し立て続けに風邪を引き、今は回復過程に在りますが。
介護中のランも寝たきりが原因の床ずれが出来、初めての事だったので、対応にあたふたしてしまいました。
寝た . . . 本文を読む
寒い日が続きます。
皆様如何おすごしですか?
シロもこの寒さで一寸体調を壊し、
今は静かに暖かくして暮らしています。
こんな時に嬉しい幸せだより!
昨年巣立った『イチロー君』
パパから様子を知らせるメールが届きます。
イチロー君との初めての正月
年末ぐらいから
シロさんのおうちでも定位置だったような角っこでのんびり過ごすようになりました!
あと、息子たちがいてものんびり寝るようにもな . . . 本文を読む
漸く会報 の印刷にだせました。printpac にweb入校.
何時もどきどきでやってます。うまくいけば一週間で出来上がり。
21年度に千葉市せんたーから来た『メルちゃん』ご家族が中国 に転勤
ママがメルちゃん中国に連れていくのは怖いので、日本に。
預けられるとこを探しに千葉までいらしたけど、やはり長期になると、費用が大変。
そこで、実家を改造してあずかってもらう事に。
ママがFaceboo . . . 本文を読む
年末 なんとか26年度会報は出来たのですが、毎日の介護に追われ、なかなか印刷、発送できません。
今年度中には終わらせたいと思っています。
すいません。
推定17 才
6ヶ月前から歩行が困難に介助歩行をして、なるべく歩かせていましたが、
年末には, 抱えてトイレ場に連れていっても、頑としてあるきません。
足がグニャと、なってしまい、危ないので歩かす事は止めました。
とうとう、寝たっきりになり . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。
皆様、楽しいお正月をお過しになられたことと思います。
卒業わん子の写真入の年賀状、楽しく拝見しています。
皆家族に愛されて、活力 をシロに送ってくれています。
シロ家はランの介護中のため、今年は手抜きと決め込んでいたところ
シロが、31日に腰を痛め、31、1日とゴロゴロ正月でした。
やっと、2日に初詣。
もしかしたら、ランは最後になるかもしれないので、連れ . . . 本文を読む