お近くに新しいお友達ができました。
やはり柴、それも豆柴の「大豆君」
まだまだ若い
人大好きだけど、ワンコ同士のコミュニケーションはまだまだ
まずは、一寸危ないクルミは繋いで
大豆君をお庭に自由に
クンクン お庭中の匂いを嗅いで、自分の匂いをつけて
少し慣れたところで、
オヤツですよ!とママが呼ぶと
飛んで来た大豆君
かわいい大豆君をパチリ
もう少し慣れたら、クルミも一緒に遊べる . . . 本文を読む
お休み前のハミガキは午後9時過ぎに
夕食後、さんざんおねだりして
一寸とびきり美味しいおかずとご飯を少しもらい
貰えないとなると
気の向くところで夜寝
9時頃になって
くるみをかまっていると
夜寝の椅子したからおもむろに出てくるマコ
そろそろほん寝したいよですと
そこでハミガキ開始
クルミ
それほどクチャくなく軽くオッケイ
人のハミガキで水ゴシゴ
マコは、くちゃいので3回ゴシ . . . 本文を読む
2020年も一週間が過ぎました。
シロ家は何処にも出かけること無く
取り寄せおせちと買い出しものでおわりました。
そして、恒例の神社に初詣
今年は人の出が多く
シロが代表したお参りです。
マコ(推定14〜15才)の後ろ足が少し弱くなり始めました。
グルコサミンをシロと一緒に飲んでいます。
クルミにも1錠おすそ分け、僻むと困るので。
ご飯を食べていると
凄い眼力
何時もはマコ . . . 本文を読む