なんとか平穏に過ごしていた「ナナさん」ですが
4.29のシャンプー後 熱 9.8度を出し、食欲なく、動けなくなり お休みの病院に駆け込み
3日目
熱はようやく9度まで下がったのですが、食欲なし
4日目に8.4度の平熱
その後、食欲も徐々に出てきて、順調に回復し、
一週間後には
スロープをゆっくりですが自分で上がれるように
お水も自分で飲みに行くように。
今までは、水の上に口を持って行 . . . 本文を読む
なんとか平穏に過ごしていた「ナナさん」ですが
4.29のシャンプー後 熱 9.8度を出し、食欲なく、動けなくなり お休みの病院に駆け込み
3日目
熱はようやく9度まで下がったのですが、食欲なし
スーパーに大好きなバターパンを買いに走り
バターパンにカロリエース、牛乳を混ぜて上げると喜んで食べてくれました。
若しかして、フードも食べるかと牛乳でふやかしてあげたけど、拒否
フードの匂いが嫌なの . . . 本文を読む
なんとか平穏に過ごしていた「ナナさん」ですが
昨年暮れにシャンプーして、その後歩けなくなり2ヶ月ほど介護状態が続き、
もうだめかなと諦めかけていた所
思いもかけず脅威の回復力
千葉公園で猫の餌を食べて生き抜いてきた底力と
嬉しかったですね。
その後、冬場はシャンプーをやめ、暖かくなり
シャンプー なんとかクリヤー
桜の満開の椿森公園でお散歩も
お家に帰るときは、小走りも出来るよう . . . 本文を読む
シロの体調が安定せず、近くの「イチロー君」ともなかなか合う機会がなかったのですが、
久しぶりの訪問です。
わんわん吠えて喜ぶ「くるみ」
人大好きな
マコはお客さんにしっぽフルフリ
ナナさんが苦手な「イチロー君」
今日はどうかな?
まずは ナナにリードを付けてご挨拶
大丈夫そうなので、ナナのリードを離してみました。
OK そう
「イチロー君」勇気を持ってクンクン
最近「ナナさん」 . . . 本文を読む
気候も大分良くなり、桜は終わりましたが、花の季節になりました。
一寸前ですが、久しぶりに里子からのお便り
「さくらちゃん」
千葉県のセンターから引取、あまりに可愛くすぐに里子に出た子です。
パパ・ママ家族に愛され、幸せ一杯の毎日です。
パパから
久しぶりのメールになり申し訳ありません。
散歩道の桜もようやく満開になりましたが、我が家のさくらは相変わらず、元気満開です。
今日は動物病 . . . 本文を読む
春だというのに寒暖の差が激しくて、今年は体調がぐずぐず
更新もできず
でも、桜が満開に!
皆で近場の千葉公園に花見に!
3匹一緒は久しぶり
結構元気に歩くナナさんです。
やはりみんなと一緒が良いみたい。
でもすぐに
満開のお花は関係ないナナさん
スンスン クルミはおみやげもらい
池の周りを一周してお帰り
ナナさんはさすが疲れたと見え
自分のベットで熟睡
マコ& . . . 本文を読む
ようやく春ですね。
お散歩コースに花が咲き、
花見ももうすぐ。楽しみデスね!!
お年の「ナナ」もお花の中をお散歩
そして、嬉しいご連絡!!
色々あって、シロも思い出の多い可愛すぎる「りんごちゃん」
「りんごちゃん」は千葉市のセンターに保護されていました。
次の子をとセンターに行ったシロが引きとっと2匹のミニ柴
その他に沢山のミニ柴が、ブリーダー放棄と思われます。
可愛さは抜群で . . . 本文を読む
少しづつ暖かくなっていますが。。。。
寒暖の差が激しすぎます。
血圧不安定なシロは体調管理にシックハック
皆さんは体調いかがですか?
今回は先日「ナナさん」ドライブ練習で行った細野さんのお店
今度、裏のドックランの上に、ワンコのお泊り部屋とカフェを増設
正面入ってすぐにカフェ
猫ちゃんのお迎えでゆっくりコーヒータイムのおじいちゃん
お連れのワンコ
ここはワンコも猫ちゃんも、も . . . 本文を読む
家族皆に見送られ虹の橋を渡った「ラテちゃん」」
シロが会うのは体調が悪くなった時だけ
お姉ちゃんから元気な頃のお写真を頂きました。
(甲状腺異常がわかり、投薬していますが、フケ、脱毛はどうしてもありますが、大分治ったところです。)
家族大好き! とても、優しい男の子。
ラテちゃんのために準備した沢山のフードをシロ家に頂きました。
いま、3匹がおいしく頂いています。
ラテちゃん有 . . . 本文を読む
少しづつ暖かくなっていますが。。。。
風邪を引いてしまったシロです。
先日の久しぶりのお出かけの続き
「ナナさん」最近自動車でのお出かけがだめになり
後部座席を行ったり来たり、は^は^落ち着かない。
病院に連れて行くのも(5分くらい)大変
シロが何時も抱っこして行けるわけでもないので
ナナさんが一人でも大丈夫なように
少し後部座席に手を入れて、
ふわふわの布団を敷き詰めて
周りから落ちな . . . 本文を読む