Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

秋の星座・おひつじ座~☆

2011-09-25 | 趣味☆星

千葉の家を出るとき・・・4時頃の南の空は、冬の星座が輝いていました。

一年で一番、豪華な星座達→冬の星座

ロマンチックな秋の星座達→(秋の星座)

オリオンに、どうしても目が奪われますが、オリオンと向き合っているおうし座(ゼウスの化身)

その隣に、これもゼウスの化身のおひつじ座があります。

大神ゼウスが、怪物テュホンにおそわれて逃げるときに変身した、牡羊の姿だと伝えられています。




「へ」の字を裏返したような星の並びが目印で、秋に見える星座に区分されています。



おひつじ座(牡羊座、Aries)は、黄道十二星座で、秋から冬の星座。48星座のうちの1つ。



また、別のギリシャ神話では、テッサリアの王子プリクソスとその妹ヘレが、継母イーノーに生贄にされ、殺されそうになった時、母のネペレーは大神ゼウスに救いを求めました。
ゼウスはヘルメスに言いつけ金色に輝く牡羊を遣わした。

牡羊は猛烈なスピードで兄妹の所へ駆けつけ、二人を背の上に載せ空高く舞い上がり、コルキスの国を目指して飛び続けました。その途中、あまりの猛スピードにヘレーが羊の背から落下してしまいます。
「あっ!」と思い、落下したヘレーを振り返った姿が現在の牡羊座の姿となり、天空に輝いていると言われています。

ヘレーはヨーロッパとアジアを隔てている海峡に落ちて死んでしまいましたが、兄プリクソスは無事コルキスに到着しその国で保護される事となりました。
そして、この金色の牡羊は、生贄としてゼウスに捧げられ、コルキスの神殿に祀られたと言われています。

       
黄道十二星座とは、ご存じの黄道が経過している13星座のうち、へびつかい座を除いた12の星座のこと。

おひつじ座(白羊宮)3.21~4.19おうし座(均牛宮)4.20~5.21ふたご座(双児宮)5.22~6.21

かに座(巨蟹宮)6.22~7.22しし座(獅子宮)7.23~8.22おとめ座(処女宮)8.23~9.22

てんびん座(天秤宮)9.23~10.23さそり座(天蠍宮)10・24~11.22いて座(人馬宮)11.23~12.21

やぎ座(磨宮12・22~1.20)みずがめ座(宝瓶宮)1.21~2.18うお座(双魚宮)2.19~3.20


おひつじ座は、息子の星座です星座占い

初めての、実習(救急車の同乗)も無事終わり、自動車の免許も取りました。

残り少ない夏休みを、どう~過ごそうが彼の勝手ですが・・・

ひとりご飯も、ひとりぼっちも苦手な旦那様と比べると、独り暮らしが楽しいみたいです。

               ThankYou

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする