不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

大杉さん~♪須佐神社~☆

2015-07-31 | 国内旅行~☆

7月も、今日で最後ですね。本当に一年が早い

千葉に帰省する前に、忘れないうちに・・・出雲の想い出に戻りますね



日御碕神社から海岸線を走ること・・・30分?

途中、写真の縦に見える雨雲の中に入ったのでしょうね~



前も見えないようなスコールに襲われお嫁ちゃん=義妹

晴れ女パワーもここまでか?と思われたのですが

神社の駐車場に着いた途端!晴れました.....凄い

須佐神社



御祭神は

須佐之男命(すさのをのみこと)
稲田比売命(いなたひめのみこと)
足摩槌命(あしなづちのみこと)
手摩槌命(てなづちのみこと)(須佐家の祖神)

ここは唯一ヤマタノオロチ退治に登場する四神が祀られ、

神秘な力が境内に満ちるという~指折りのパワースポット

強過ぎるパワーに、大杉さんには近づけない?弟夫婦の友人さん絶賛の地!

須佐の七不思議詳しくお知りになりたい方はクリック~♪

ヒーローになれる。個性が開花する。

どちらかというと控えめな甥っこのこれからの為にとの親ごころ





雨上がりの・・・静かな境内貸し切り状態です。。。

(右奥が御朱印&お守りなどいただけるところ)




不思議なパワーさずけてくださいませ~♪


亭々として天を摩する老杉あり。

周囲二十余尺(七米余)樹高百尺(三十米余)
木肌の一つ一つに千数百年の世の盛衰栄枯の歴史を秘め黙して語らず。
須佐神社はもと宮内の東南にある宮尾山山麓にありしを、
五十三代淳和天皇の天長年間(西暦824~833)に、現社地に遷されたと伝うから、樹齢は約千三百年を算えることになろう。
近在にまれに見る巨木なり。
社殿の西を流れる素鵝川の、その清冽な流れのせせらぎは、太古のままを奏で、
古文書が伝う稲田姫を祀る分社(ワカンベ 現在、ゆかり館前の社址地に
剣が埋めてあると古老が語る本叢草天文年中に本社へ合祀)へ
渡る黒木の橋を写して流れたであろう名残をとどめて今も澄んでいる。

※ HPより

右上?ぞくっと、きます。。。



直接、大杉さんに触れることは叶いませんでしたが



結界からはみ出した根っこからここほら~♪」と、親ごころ親ごころ

また、とても素直な甥っこです


≪母と息子≫

大杉さんパワーに夢中になり過ぎて、御朱印をと、戻った時には

扉≪窓≫が閉まっていましたガ~ン!!≪PM3:55≫

「 4時前なのに??すみませ~ん!! 」と粘ってみますが、返事なし。。。

すごくすごくがっかりしている 弟夫婦・・・

また・・・戻ってくるしかない?でしょうね~。


このあと、宿泊温泉宿≪玉造温泉≫近くの、

八重垣神社も予定に入っていましたが

御朱印がもらえないかもしれないと、翌日に回すこととなりました

旅行のひとつのお楽しみ玉造温泉へと向かう~♪

Thankyou

★お・ま・け★

今宵、ブルームーンとか・・・・



今月二度目の満月~♪観れるでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜を司るという~日御碕神社(ひのみさき)へ~☆

2015-07-30 | 国内旅行~☆

出雲大社から海に向かったところに、日御碕神社があります。





桜門をくぐって、正面に 「日沈宮」

右手階段の上に 「神の宮」



なぜか・・・ウグイスの鳴き声に出迎えられました。

春のイメージなんですけど、実は繁殖期は初夏で、オスは縄張りをつくり

一日に「ホーホケキョ~♪」と1000回ほど鳴くことがあるとか・・・

階段の上に、母まあ~立派!


こちらは 「日沈宮」天照大御神

伊勢神宮は、日の本の昼を守り、日御碕大神宮は、日の本の夜を守ると伝承。

緑の中に、朱に彩られた社殿は、

海が近いこともあり、まるで竜宮城のようです。



住所&氏名から告げ、今回の参拝の目的を告げる弟夫婦達は

母に比べると、お祈りが長いです。それが正式とか



階段上の「神の宮」の、そのまた奥に、

お稲荷さんへと続く赤い鳥居がありました。



近づくと、ヒグラシがウグイスに負けじと、一斉に?急に?鳴くのです。

霊感は、決して強くないNeko★ですが

ちょっと....足がすくみました



下に居た弟達を呼んで、試してもらう。。。



男達は平気そうでしたが、義妹は そこまで!



御朱印をいただいた時にお聞きしたのですが

この先には、お稲荷さんがあるだけ・・・とか

夜を司るという~日御碕神社

神域として、立ち入り禁止区間もあるとか

これより先に、行ってみたい方、いらした方・・・

どうでしたか?


次は、甥っこの為にコースに入れたという 「須佐神社 」です。

神木・大杉のパワーを感じに~

Thankyou







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結び最強スポット!出雲大社~☆

2015-07-29 | 国内旅行~☆

出雲大社には、4つの鳥居があります。

1つめは、。2つめは、。3つめは。4つめは。青銅



ところが、そば処・八雲から一番近かったのが、大注連縄(しめなわ)で有名な

神楽殿



あれ?鳥居は?手水は?といっている内に

スタスタと母(笑)....この時は元気一杯

鳥居は、神社にとっては玄関・神域への入り口。

手水鉢は、神前で口をすすぎ、身を清める場。




≪大しめなわ 長さ13.5m、太さ8m、重さ44トン≫

遥々、神様の国にきて、参拝の作法はちゃんとしなくては!と

やり直し



ひとつ目の鳥居まで戻ることになりました。



これが、なかなか遠かった



ひとつ目の石の鳥居です。曇っているでしょう?

途中、映画にもなった「一畑電車出雲大社前駅」に寄って、休憩(笑)



駅舎横のお店で、ソフトクリームをいただく~♪

暑かったのです一息つきました




駅舎は、改装中らしく・・・外観はわかりませんでした。



出雲大社への表参道、通称神門通り(しんもんどおり)を全部≪両側とも≫!

みたことにもなります

さて、ここが二の鳥居 勢溜の大鳥居≪木≫



鳥居をくぐる時は、立ち止まって一礼。真ん中は、神様の通り道なので

端の方をくぐります。

正門前の2つ目の鳥居をくぐると、出雲大社の参道は下り坂になっていました。

出雲大社の下り参道は全国的にも珍しいものだそうで、

足が自然に先へ先へと吸い込まれるように進んでいきます。

下り参道の途中、一番最初に右側に見えてくるのが

「祓社(はらえのやしろ)」という小さなお社。

ここは、罪や汚れをおとしてくれる場所なので、

出雲大社へ来たらまずここで綺麗になってから先へ進みましょう。

出雲大社のおまいりは「2礼、4拍手、1礼」です。

続いて、松並木の参道を渡り手水舎でお清めし、

写真の御仮殿(拝殿)と本殿へ向かいます。

三の鳥居は、最初からくぐれないようになっていました。


≪祓橋≫


ムスビの御神像

大国主大神が、両手挙げ海神から「幸魂奇魂」の「みたま」を

授かる場面。



これにより大国主大神は、生きとし生けるものすべてが

幸福になる為の「 縁 」を結ぶことができるようになったそうです。



こちらも有名な 因幡の白ウサギ

さあ~縁結びを、お願いにいきましょう~♪(笑)







御仮殿(拝殿)は、出雲大社の遷宮期間中に

「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」が祀られていたところです。

地面にあるピンク色の3つの丸い跡に注目してみてください。

出雲大社は、昔高さ48mの場所に神殿が作られていました。

その時の柱の痕跡がこちら。

大きな神殿が実在していた証なんだそうです。



おみくじ、御朱印、お守りをいただいてから・・・

弟夫婦が≪真名井(まない)の清水(しみず)≫を汲みにいくという~

「神水」として、「島根の名水百選」にも選ばれたそうですが

「 あの水≪今は≫飲めませんよ! 」と尋ねた方が・・・

それでも、いく!と決めたからにはいく弟達。従うのみです。



ここにきて、お日さまパワーも最強

あまりの暑さに、自販機はないかと探すが、

そんな美観を損なうものがある訳もなく脱水症状一歩手前??

母は大丈夫かとみれば、気丈にも、ついてきます。





ペットボトルに2本汲んで、来た道を戻る

帰りの早いこと早いこと(笑)

自称 晴れ女のお嫁ちゃん=義妹ここまで晴れなくてもいいよ~

車に戻った途端、ポツポツとまた?小雨が降りました。

一番最初ということもあり、頑張りすぎた私達で・し・た。

次は、日御碕神社へ

Thankyou


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母を出雲に~☆

2015-07-28 | 国内旅行~☆

出発は、5時の予定でしたが・・・



5時半でした

最初の目的地・出雲大社まで、約 6時間のドライブです~♪

2年前から、御朱印集めにハマったという 弟夫婦

出雲の地は、彼らにとっては正に!聖地

※御朱印とは

本来、参拝者が写経をお寺に納めた際にいただく印でした。
それがいつの頃からか(一説には江戸時代後期ともいわれています)
納経しなくても参拝のあかしとして頂けるようになりました。
これがやがて神社にも広がり、今では多くの寺社で頂けるようになりました。

現在では誰でも簡単に御朱印を頂くことが出来ますが、観光地などの
「記念スタンプ」とは意味合いがまったく違いますのでご注意ください。

 

 御朱印は、御守やお札と同じく神仏や寺社名が書いてありますので、
御本尊や御神体の分身といっても過言ではありません。
また、書いてくださる方は心を込めて一字一字ていねいに書き押印してくださいます。
印刷物などとは違い、まったく同じ物はありません。
あなたのためだけに書いて頂いたものですので、粗末に扱わないようにし、
ずっと大切に保管しましょう。



パワースポットに詳しい彼らの友人から、

押さえるべき神社も聞いてきたという~。

・・・全て、ふたりにお任せです(笑)

「 彼女がいうにはね、出雲蕎麦ならここって! 」≪by 義妹≫

出雲大社、無料駐車場横にある そば処 八雲 に直行!




ここは 社会人2年目の甥っこが ご馳走してくれました

割子そばと、天麩羅が絶品!とか。。。



私と、母は三色割子にしました

生玉子と、天かす、山芋と 味を変えていただきます。



甥っこのおごりって聞くと、ますます美味しいですよね~

ご馳走さまでした



駐車場が近いと、喜んでいましたが・・・

これがあとから≪初日から≫ かなり 歩くこととなったのです

つづく...

Thankyou

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~~~ん(T0T)パンク~☆

2015-07-27 | 日記

これって・・・



踏んだとは思えない。。。



ロードサービスの方が、に見えます。

ありがとう~♪

Thankyou



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ~☆

2015-07-27 | おでかけ。。
母の携帯の画面が映らなくなったので

実家から一番近いドコモショップに母を連れて行く。

修理できない。

同じ機種に5,000円で交換だと言われる。

最後の最後まで、なんだかバタバタしました。


10時出発予定が、10時半です。



快晴の素晴らしいお天気の中、

到着予定時間16:30!約6時間のひとりドライブです

一人だと、休憩も一度(笑)

到着予定時間が、どんどん早くなっていきますね

あと、少し。。。庄内空港を過ぎたあたりから

制限速度70キロのノロノロ運転?

対面から、追越し車線に入っても誰も先頭車両を抜かそうとはしない。

いつもの癖で、追越し車線に入ったものの

嫌な予感がしたので、そろりそろりと抜かして行き

先頭車両の運転手をみると、あらま!

水色の制服にヘルメットの覆面パトカーの

おまわりさんと、目が合う(苦笑)

100キロは、出ていなかったけど~20キロオーバー?

ドキドキしながら、覆面パトカーの前に出るが

サイレンは、鳴りませんでした(ホッ)

80キロ前後で、トロトロと先導!(笑)

やっと、高速を降りたのが、3時20分。

到着3時半!

真っ先に、旦那に報告。



母と、名古屋の弟にも無事到着を報告。

旦那お宅のお姉ちゃん!やっぱ暴走族だわ(笑)

ずいぶん早く着いたし、なんでも

覆面パトカーを追い越したらしい(ケタケタ)」

これまた最後の最後でドッと疲れがでましたとさ(笑)

 

Thankyou

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結び最強スポット!八重垣神社へ~☆

2015-07-26 | 国内旅行~☆
ただいま~♩といってもまだ富山です。

今日、酒田に帰る予定ですが、
早朝母の枕元のラジオから流れる
演歌に(かなりな音量)起こされました
3時半?まあ~ビックリ!
母は、眠っています(笑)

疲れたのでしょう。

やはり、出雲の旅が、一泊というのは厳しいですね。

疲れました(笑)

最年長者の母が、頑張っているのに

泣き言は言えず(笑)

何度もスマホからの投稿を試みるも

クルマの移動中は、揺れるし文字打ちミスばかり

終いに気持ち悪くなるわで断念!



二日目の最初に立ち寄った今回最大の目的?

縁結び最強スポット!八重垣神社、鏡の池

 

ここだけ、なんとか編集!

その後の、松江城や感激は家に戻って

落ち着いてからゆっくり編集しますね。



鏡の池での占いは、ランダムに置かれた占いの紙を

100縁
(出雲では、円はだいたい縁となっていました。〕

で購入する。

水に浮かべると、字が浮き出るようになっています。

お日様にかざすと、薄っすら見えました(笑)



鏡の池に向かったところ、何処からともなく現れ

一緒についてきた、サビ猫ちゃん



これもご縁(笑)


真剣!



縁談、良縁とあったのは、

息子の代わりに占ったNeko★‥‥‥だけ?

縁とは、縁談のみにあらず

いろいろな出会いも、またご縁

お嫁ちゃん何度も何度も呟いでいました。



最後まで見届けてくれた サビ猫ちゃん



ありがとう

この時はまだ余裕で、松江城と

楽しみしていたブログ友のお宅訪問
つづきます

 

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金屋★散策~☆

2015-07-20 | おでかけ。。
母の希望で、金屋町を散策する。


ここに来て、快晴!

暑いくらいです。

高岡市指定の街並み保存地区。

趣があります。




映画「8月のクリスマス」のロケ地となった写真館




物作り…頑張ってます。





高岡、金屋町でした。

Thank you
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷見番屋と、からくり時計~☆

2015-07-19 | おでかけ。。


Facebookで、私の友人と繋がった旦那。
「氷見の番屋で待ち合わせたから。。」
母に一緒に行くか?と聞けば
「行ったことがないから、行ってもいいちゃ」(笑)
ヤチな母のお陰で、約束の1時間前に着きました。



友人が、到着する頃にはあらかた散策済み苦笑



購入したワラビも気になる母は
帰るオーラー発散!



「お母さん!どこか行きたいところある?」

藤子不二雄Aさんで有名な氷見市

からくり時計と金屋町が見たいと、母。

「からくり時計見て、金屋町行ってから
内で、お茶せんまい。」

ありがとう

ナイスなタイミングで、からくり時計が見れました。



あっという間でしたけど(笑)



慣れないスマホからの投稿でつかれたので
続きはまた明日?(笑)

Thankyou

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった・・・~☆

2015-07-17 | 日記

朝から眠ってしまいました。。。

食後に服用した アレルギーの薬が効いたみたいです。


思えばアレルギーの薬を飲んでいなかった昔々.....

学生の頃は、明日はクラスの集合写真を撮りますとか?

発表会があるとか?普段と違う何かがある時

遠足や運動会といったら、決まって熱を出す子供のように

アレルギーを起こしました。

主に、.....最悪です....

頬が腫れたり、目が腫れたり・・・

一番驚いたのが、下唇がプク~っと急に腫れあがった時

まるで、絵描き歌のコックさんのような唇?



漫画のようでした。

小さい頃のアルバムをみると、温泉旅行?とかそういった

家族のイベント時?おたふく風邪でも患っているように

顔がまん丸なんです....普段の写真とは明らかに違う。


母に聞くと「 そうそう・・・おたふくじゃあないわよ。

その写真は、お父さんの社員旅行にNeko★だけついて行った時!

急に丸くなったとか?お父さんが撮った写真見て大笑いさ~

変な子だったわぁ~
!」


さよですか大阪から富山に帰省すると必ずなったストロフルスも

「 蚊に喰われ≪刺され≫やすい子だ! 」って

笑っていたものね~こちら



いくらなんでもこの年になってまで・・・とは思いましたが

昨日、美容院でヘアカラーしてから?顔が≪特に生え際≫痒い

いつもと同じ 水カラー。今更、薬品にかぶれたとは思えないし

免疫力が下がっているのかしら?と、用心して昨夜・今朝とセレスタミン。

食後のゴロゴロにゃんから、しっかり落ちました

まだまだやることいっぱいあるのにね(苦笑)



台風11号が、ゆっくり上陸。

中国・四国地方、和歌山も?凄いことになっています。


≪台風とは関係ない、今年の田んぼアートの写真≫


明日は、≪たぶん≫台風に向かっての出発

富山に出張が入った!からと

旦那が、同行してくれることになりました。

それで、気が緩んだかな?

明日から移動で~す。

更新はできないかもしれませんが、みなさまのところには

スマホから遊びにいきますね

ではでは


Thankyou





 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする