タッチパネルの動作を確認するための簡単なデモを作成してみました。
最初はPWMによる画面輝度の変更です。画面Y方向のタッチ位置に応じてPWMデューティを変化させることで明暗が変化します。次は、十字カーソルを出すことでタッチされた位置を追いかけています。最後に、カーソルの代わりにドットを表示させることで簡単なお絵かきです。
操作には任天堂DS用のタッチペンを買ってきて使ってみました。ちゃんと押さないでさわった程度の加圧だとタッチを認識してくれないようです。パネル上での画面4隅の位置はテキトーに決めただけで、ちゃんと調節していないので、ペン先の位置がちょっとずれてしまっています。
基本的なタッチパネルの使い方はわかりましたので、次は何をしようかな。タッチパネル操作用のGUI部品を作るのはちょっと面倒な感じがします。経験ないし。LCDへの描画についてはまだ文字の表示ルーチンも作っていませんので、そのあたりも用意しなければなりません。また、16bitでのインタフェースもしたいので、そちらのハードの準備も進めたいとろこです。連休中に、次のステップのための準備を進めておこうかと思います。
最初はPWMによる画面輝度の変更です。画面Y方向のタッチ位置に応じてPWMデューティを変化させることで明暗が変化します。次は、十字カーソルを出すことでタッチされた位置を追いかけています。最後に、カーソルの代わりにドットを表示させることで簡単なお絵かきです。
操作には任天堂DS用のタッチペンを買ってきて使ってみました。ちゃんと押さないでさわった程度の加圧だとタッチを認識してくれないようです。パネル上での画面4隅の位置はテキトーに決めただけで、ちゃんと調節していないので、ペン先の位置がちょっとずれてしまっています。
基本的なタッチパネルの使い方はわかりましたので、次は何をしようかな。タッチパネル操作用のGUI部品を作るのはちょっと面倒な感じがします。経験ないし。LCDへの描画についてはまだ文字の表示ルーチンも作っていませんので、そのあたりも用意しなければなりません。また、16bitでのインタフェースもしたいので、そちらのハードの準備も進めたいとろこです。連休中に、次のステップのための準備を進めておこうかと思います。