goo blog サービス終了のお知らせ 

たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

種蒔き

2009-06-26 | たけぞう
おはようございます。

「種蒔き」なんつってお題はすごいですが・・・(笑)

昨年、おとなりのnaoちゃんにもらった「幸せのあさがお」の種蒔きを

かあちゃんはうっかり忘れていたのだ!



きっと蒔き時を逸しているにちがいない。

ただでさえ花枯らし族なのに

これはもう、今年はあさがおは無理だろうな…。



・・・とは思ったのですが!!

どうしても植えてみたくて

種蒔き強行だ。

写真の日にちの書き方がおかしげですが

6月21日吉日(だったかどうかはしらんけど…)

種蒔きをしました。

5個、植えてみました。

「上手く芽がでるかドキドキでしね~♪」



たけぞうと二人で

ちょろちょろと水をまき

さるかに合戦のかにのように

「早く芽がでろ!柿の…もとい。あさがおのタネ!」

と願っておったそうな。

「とうちゃん、こりは…食べてはダメでしかね?」



そんな昨日。

6月25日吉日(…かどうかはしらんが)

あさがおの双葉が出た出た出た



小学校一年の夏、以来だ。

あさがおの双葉のかわゆすなことですなぁ~♪

よくよく見ると、たけぞうの毛が散らばっておりますなぁ~(泣)

「あれれ?あと二つはどこに行ったでしかね?」



「どこ行った?」

と言いつつ柔らかい双葉を食べようとするたけぞう( ̄∀ ̄;)

なかなかデンジャラスな記念撮影だった。

話がまた逸れたが

そうだった!

タネは5個植えたはずなのに…

あと二つの芽が出てこない。

なんだかドンヨリ・・・

「ムン」なたけぞう。



ううむ。。。

仕方ない、出ないと思った芽がたった4日で出ただけでも

素晴らしいじゃないか!

それよりこの三つの芽が元気に育つように

絶対、食べちゃダメだかんね!!

頼むよ、キミも!!


すでにかあちゃんは支柱も用意しておりますです、はい




人気ブログランキングへ
いつもありがとう~♪