goo blog サービス終了のお知らせ 

たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

あけましておめでとうございます♪

2015-01-03 | おいら
新年明けましておめでとうございます。



2015年の幕開けです。

おいらです。(…若い頃の)

ボーンの紋付き袴で失礼いたします。

みなさま、楽しいお正月をお迎えでしょうか。

今年はたけぞう地方には珍しい

雪の降る寒い寒い年越しでした。

さて。



最新のおいらです…

では、なくて…

おいらの兄妹の…姉弟の…かな、

モカちゃんから年賀状が届きました♪

おいらは5人(5匹)兄妹です。

女の子が4人で男の子はおいら一人でした。

モカちゃんとおいらはそっくりです!!!

なので

きっと今もおいらはこんな風にニコニコしてるんだろうなぁ~と思うと

とても嬉しくなります。

モカちゃん、ありがとう♪

いつまでも元気でいてね。

今年も楽しいことがたくさんの

良い年でありますように…。


※勝手に使ってごめんなさいm(_ _)m
ちなみに…
今年の年賀状の羊さん(切手部分)12年前、編んでいたマフラーが
完成して首に巻いてるんだって~
去年の年末テレビで葉書をデザインした方がお話していました。
なんだかドラマだ。。。


みなさま、

今年もよろしくお願いいたします~♪




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

メリークリスマス♪

2014-12-25 | おいら


メリークリスマスです♪

すっかり…放置しておりましたな。

寒い毎日が続いておりますが

みなさま、お変わりございませんか?

例年のことではありますが

相変わらずドタバタな年末を過ごしております。

先日、銀行へ行くと

ペコちゃんがクリスマスバージョンになっておりました(*^_^*)



今年も残すところ一週間を切りました。

インフルエンザも流行っているとのこと、

みなさま、お身体にお気をつけて

お揃いで新しい年をお迎えください。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

ダイオウグソクムシ

2014-11-22 | おいら
ここはどこ?

珍しい。

久しぶりに竜串へやってきました。



四国初上陸という「ダイオウグソクムシ」に会いに

足摺海洋館へやってきました。



うひょ~~~~~~!!!

こんにちは!!ダイオウグソクムシさん♪



体長30センチほどのダイオウグソクムシさんが2匹、

水槽の中でじっとしていました。

鳥羽水族館では5年間、エサを食べずにいたらしいけど

よく見ていたら若干…動いていた。

薄いピンク色のきれいな甲羅。

顔つきはかわいらしくて

宮崎アニメのオームのようだった。

北アメリカだかメキシコだかの深海から

遠いこの地へやってきたのか…

そうして今、ワタシはその深海の生き物と出会っているか…

そんな風に思うと感慨深いものがあった。

よくぞ、ここまできてくださったものだ。

ゆっくりと長生きをしてほしいぞっ。

ところでツーショットのリンパツは…

海洋館の係の方が快く館内へ入れてくれた(*^_^*)

館内に下ろさない、吠えさせないでね、とのこと。

リンパツ、ちんまくておとなしい子で良かったね。

たけちゃんもおとなしくて吠えない子だけど

残念ながら、「だっこ」してという条件がクリアーできん…(笑)

なので

もしかしたら

ダイオウグソクムシと対面したトイプー、世界初かもしれんな~~~!!(←うっそ~~~!?)




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

おかえり

2014-11-21 | おいら
「ただいまでし~♪」

先日からお江戸へ行っていたたけぞう。



じつは…

写心展のあと、お友だちのところへお邪魔させて頂いてました。

ブログを始めた頃からずっとずっとたけぞうを可愛がってくださっていた

マーさんのお家です。

数日間、マーさんのお家で美味しい物をいっぱいもらって

マーキスくんのお庭でいっぱい遊ばせてもらって

今日、美味しい楽しいお土産をたくさん持って帰ってきました(*^_^*)





超~ニコニコさん!!





お首にはなにやら…

新しいペンダントが!!!

そして

写心展からやってきた

「ええ石隊」天羽ちゃん、ゴンちゃん、たけちゃんのたけちゃん(*^_^*)

あちこち写心展にも行かせて頂いたらしいです。

おかえりなさい、ええ石隊のたけちゃん。



チーム・たけちゃんが賑やかになりました。

ありがとうございます。

お江戸へ行っていたたけちゃんからリンリンへお土産もありました。



こんなお洒落なお洋服は初めてだぁ~♪

若干、写真写りが悪いけど

よかったね、リンちゃん♪


元気なたけぞうに会って頂きたかった…

抱っこして、

いっぱいいっぱい撫でてほしかった。

何度かチャンスがあったのに…

マーさん、たけぞうを連れて行けなくて

本当にごめんなさい。

でもきっと…

たけぞうはボスたけちゃんと一緒に

マーキスくんのところへ行っていたと思います。


うちの玄関の照明は人影を感知して灯りがつくのだけど

誰も来ていない、だれも(我が家はとうちゃんとワタシとリンパツだけ)

通るはずの無い玄関がね、

マーさん、

たけぞう、帰ってきた日にね、

ちょうど晩ご飯の時にね、

パッ!!って灯りがついたんですよ~。

えっ?だれかきた?ってびっくりした~。

とうちゃんと確認したけどもちろん誰も来ていない。

安物のセンサーライトだから誤作動したのかもしれないけど

今まで一度だってこんなことはなかったから。

たけぞうが「帰ってきてるでしよ~おいらにもちゃんと晩ゴハン、くれでし~♪」

ってわたしたちにわかるように玄関の灯りをつけて知らせてくれたんだね。

マーさん、ありがとう。

また今日から我が家、賑やかになります(*^_^*)




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

大きな声で

2014-11-17 | おいら
お江戸での出張も

おかげさまで無事に終えることができた(らしい)おいら。



夢が叶って

お会いしたかった大好きな人たちに

たけぞうはお目にかかれたみたい(*^_^*)

たけちゃん、よかったね!!


ほっとしていた昨日…

チーム・備後の隊長、

バビちゃんが虹の橋へ旅立った…。

お~い!!!バビちゃん。

いささか急ぎ足だったんじゃないか。

初めて会ったのは2008年だったかなぁ。

6年の月日が過ぎたんだね。

バビちゃんには柏島でも四万十川でも一緒に遊んでもらったよね。

南国のクラシックカーの大会でもデートしたし

津田のSAでノリちゃんにどっきりしかけたし。

楽しかったね。

ほんとに、楽しかったね。

今日のお昼にはお空へ帰ると言っていた。

たけぞう地方は雲間に青空が見えているのに

小さな雨が降っているよ。

かあさんたちの涙雨かな…。


バビちゃん、いってらっしゃい!!

一休みしたら

帰ってくるんだよ。



バビちゃん、

「大きな声でありがとうと言うよ~♪」byたけぞう



無事にお江戸へ到着

2014-11-13 | おいら
いやはや…

いささか心配をしましたが

おいら、無事にお江戸のお友だちのところへ到着です♪



おいらの初めてのお江戸出張!!!

とってもニコニコさんなおいらです。


ちなみに、お首には天満宮さんの

バウ(足跡)のお守りをぶら下げて参上いたしました(*^_^*)

みなさま、よろしくお願いいたします。



「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

迷子の子猫さん…

2014-11-10 | おいら
さて。

遅くなりましたが



いよいよおいらの出張が決まり、

お供のスヌーピーちゃんと荷造りされております次第です。



ということでいざ、お江戸へ!!!!!!

たけちゃんが出発してまもなく

入れ替わるようにアマゾンさんがやってきました。

ホタパパの最新フォトエッセイです。



きゃ~~~~~~♪

ホタルとツーショット!!!

ホタパパの柔らかな文章がいささかこそばゆいですが

北海道のお友だち、ねおちんさんの第五章のお話に思わず泣いてしまった…。

ねおちんさんの想いがわかるから。

きっとワタシもほたるに首輪を見せるだろうから…。

泣きはらした顔で明日の朝になるのか。

そうして一夜明けた今朝早くに電話が鳴って

出てみると某宅急便さんでした。

ほんとうなら今日、お江戸へ着くはずのたけちゃんが

まだ高知市内をウロウロしているらしい・・・(T_T)

ううむ。。。

やっとやっと

念願の写心展へ行けるというのに

たけちゃんったら。

あいも変わらずのんびりしたもんだ。

明日はほんとうにお江戸へ到着するらしい。

おい!!

たけちゃん。

迷わずに行くんだよ!!!!!







「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

招待状

2014-11-05 | おいら
ほたるからたけぞうに招待状が届きました。

正確には…はるみさんからだけど(*^_^*)



「たけママ、来られないだろうけど、出しちゃいました♪」って…。

はるみさん、ありがとう。



そろそろ、おいらの

お江戸行き、準備しなきゃね~♪




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

拝啓…

2014-10-27 | おいら















※これは?バビちゃん?ルーちゃん?

やっっほ~~~~~♪

バビちゃん、元気ぃ~~~~~♪

懐かしいなぁ~♪

チーム備後が柏島へやってきた時の写真です(*^_^*)

この頃、ほとんどまったく見返すこともしなくなったおいらのブログですが

久しぶりにパソコンの中の写真を見ていたら

懐かしい写真が今日のワタシの心をわしづかみしました(笑)

カメラの設定が間違っていたのか、

記録の日時が「2008,9,18」となっていたので

あれ?そうだったっけ?と過去のブログを探してみました。

見つけた日付けの記事は何気ないたけぞうとのいつもの、普通の、日常でした。。。

2008年9月のブログをめくっていくと、「拝啓…」に行き当たりました。

拝啓…」(2008,9,18

そうだったなぁ…

ブログを始めてカメラに夢中になって

もっぱらワタシは写すばかりだったのだけど

この日はホタパパさんがワタシを写してくれていました。

ホタパパのフォトエッセイ販売にさいして

2014年11月14日~16日、代官山で写心展が開催されるそうです。

詳しくはこちら→「最高の笑顔」の記事へどうぞ。


そこで…

マーさんが送ってくれた特注のケースの中で

毎日、へらへら~している「おいら」。





写心展当日、行きたくても行けないとうちゃん、かあちゃんに代わって

「おいら」がどうやら東京出張するらしいぞ~(*^_^*)

大丈夫かぁ?

ド田舎ワンコ・・・。






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

皆既月食

2014-10-08 | おいら
今日は満月。

お月様が地球の影に入り、暗くなる皆既月食が

午後7時25分ごろから日本全国で見られるらしい。

さっきまでお天気だったのに…

たけぞう地方、す~っと薄雲がかかってきた。

今夜、大丈夫かなぁ…。



しかし、朝晩寒くなりましたな。

昨日はとうとう大きな羽毛布団を出しました(笑)


「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

エッセイ

2014-10-07 | おいら
ホタパパさんの四冊目のフォトエッセイが発売されます。



実は3年前の春、

久しぶりにほたるがたけぞうのところへ遊びに来る予定でした。



しかし、だれにも想像できなかった大きな大きな震災が起きて…

約束は叶いませんでした。

その2年後…たけぞうは駆け足でお空へいってしまった。

たけちゃん、なんちゅうあわてん坊さんだ。

ホタパパさんのブログを見つけて、

ホタに出会って、

たくさんたくさんのお友達ができて…

明日は拙いたけちゃんのブログを開いて丸9年目になります。

ご縁のできたたくさんのお友達とのおつきあいも

おかげさまで長く長くなりました。

ほんとうにありがとう。


ホタパパさんの新しいエッセイ、

おいらのお話もちょこっとあるかな…ないかな…(笑)

早く届かないかなぁ~♪

※予約受付中~♪



「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

お留守続き…

2014-10-04 | おいら
このところ…

たけぞうのブログはお留守が続き、ごらんような有様です。

主のいないブログなぞ、潔くとっとと終了すればよいものをねぇ…。


先日はバビ母さんに教えてもらてgooブログのタンタンちゃんが旅だったことを知りました。

今日はマーさんに教えてもらって仲良くしてもらっていたジャックくんの旅立ちを知りました。

家族に、お友だちにたくさん可愛がってもらっていた可愛い子たちが

旅立つのはほんとうにほんとうに辛いなぁ。


たけぞうがいなくなって1年と4ヶ月が過ぎても

ちっとも忘れることはなくて

毎日同じようにごはんも、おやつも、お分けもしているし

食いしん坊だったたけぞうが

今もお腹だけは空かせてないと思うとちょっとほっとします。

でも、

「時」というのはすごいもんだなぁ。

少しずつ時間が過ぎて心の中のつらさというのはちょっぴり和らいだ気がします。。


※大好きな柏島で。貴重なスリーショット(*^_^*)




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

お誕生日

2014-09-14 | おいら
今日はたけちゃんの10才のお誕生日です。



うふふ~

うっかり忘れるところでした。

大型犬の10才のお誕生日というのは

たけぞうとわたしたちの大きな大きな目標でもありました。





たけちゃんと絶対に10才のお誕生日をしょう!!って…

呑気でちっとも慌てないたけぞうなら体力温存型やし

絶対元気に10才を迎えられるね~って言っていたのに。

まさか、まさか、

最後にこんなに大慌てでわたしたちをおいていってしまうなんて…。

残念。。。

でもね、たけちゃんと一緒に過ごした毎日は

な~んも特別なことはなかったけど、

普通の、ありふれたなんでもない日々だったけど、

愛おしくて、わたしたち家族みんなを心豊かにしてくれた幸せな時間でした。

たけちゃん、とうさんとかあさんのところへ来てくれて

ほんとうにありがとうね。

大好きだよ。

大好きだよ。

何度も言うよ。



たけちゃん、大好きだよ。

たけちゃん、10才、おめでとう。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

成長

2014-09-13 | おいら
「成長」というお題で今日のブログを書いておりましたらば・・・

うっかりすっかり忘れてしまうところでした、大事な「明日」を。

そうなの。

明日はたけぞうと迎えたかった大切な日でした。

たけぞうを想ってくださる大好きなお友達に

「ママさん、忘れちゃダメよ、ダメ、ダメ~!!」

と、叱られちゃいました(^_^;)

では、明日を忘れず、今日のお題にまいります(笑)


ねぇねとおいら







あっという間に成長していくおいら(*^_^*)

そして当時大学生だったにぃにと高校生だったねぇねと

久しぶりに二人に会えて、すんごく嬉しそうなおいらと。



2013年5月7日の

おいらとねぇねとかあちゃん。



まったくもって今も信じられない。

おいらはこのとき、こんなに元気だったから。。。

たけちゃんみたいな大型犬にとって

人にとっての一日が一週間の早さで過ぎるのだとか。

だとすれば、

この後のわたしたちの24日間は

たけぞうにとってはあっという間に駆け抜けた5ヶ月だったのか…?


たけちゃん、

あしたはお楽しみの日だね。

何して遊ぼうか。

どこに行こうか。

美味しいうまうま~食べようね。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

マイブーム

2014-09-13 | おいら
市内にある某スーパーのパン屋さんで売っている

「パニーニ」という総菜パンが



ただいまマイブームです。

ベーコンとトマトとチーズと千切りキャベツが挟まれた

このパニーニ、むっちゃ美味しい!!!!

今日も二個、食べました(*^_^*)

98円で買ってきた豆苗を

使った後、水栽培してみました。



ううむ。。。

伸びすぎたか・・・




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう