心音(しおん)の行川(ゆくかわ)のながれは絶えずして

感じたこと、考えることを綴ってみます。

生きることは辛いですか。 生きることは安らぎ

2018-02-24 11:43:25 | 日記
生きることは、辛いことだとずっとそう思っていました。

辛く、辛く、辛いことだと思っていました。

でも、今朝、ふと言葉が入って来ました。

「生きることは安らぎ」だと。

魂は、霊界で安穏と存在しています。

しかし、

何も変化が起きない、もしくは、少しの変化は大変な退屈感と閉塞感をもたらします。

地球上に人として生まれるということは、毎日、毎時間、毎分、毎秒が激動です。

魂は生命エネルギーを欲し、生命エネルギーと繋がり、生命を維持します。

そして、生命を維持するには、心と体が必要です。

心も体も壊れる。

だから、心と体を大切に維持することが必要になります。

魂は生命エネルギーを欲する。

なぜか?

それは、魂にとって安らぎだからです。

安らぎという言葉の中には、たくさんの感情の結果とお考え下さい。
喜びであったり、愛であったり、期待であったり、幸せであったり。

そのうえで、自我が存在するのですが、

環境をどう感じるかは、自我が感じます。

よって、自我が辛いと感じることを放置していると魂の安息感が薄れていきます。

そのために、無心になること、瞑想などで自我と魂と近づける必要が出てくるのです。

魂の声を聴くには現実生活から離れて心を澄ますことが必要ですが、魂の声を
聞かずに生きていると、魂が感じる安らぎを感じることが出来ません。

本来、人は、生きているだけで幸せを感じるように出来ているのですが、
生きているだけでも辛いという状況が起きる時には、魂の声を聴く必要があります。

春になると草木が芽吹くように、魂は心と体の癒し方を知っています。
魂が生きたいと思っていること。
魂が生命エネルギーを欲していること。

人はなぜ生まれてくるのかの答えを探し続け、求め続けていましたが、
その答えのひとつに辿り着けたような気がします。

生きるということは、魂にとって安らぎだからです。


辛いと感じる時には、自我が暴走状態か、自我と魂に乖離があるので、自我と魂を
くっつける必要があります。

座禅、瞑想、スポーツ、趣味に打ち込むなど、無心になれる状態を作り出すことは
自我と魂を近づけます。

どうにもならない時には、無心になること。
乗り越える秘策はきっと天から降ってくる。