goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県高崎市の股関節専門治療院 『松本深圧院 高崎』 スマイル&オアシス♪

変形性股関節症、股関節痛でお悩みの方。股関節痛は、乗り越えられます!

外転筋群をゆるめることの重要性 その2

2012-01-13 09:54:45 | 股関節のこと

前回に引き続き、外転筋群をゆるめることの重要性です。

 

今回は、具体的に外転筋群をゆるめることで、どんなことが起こり得るか、です。

 

まずは、この図を見てみて下さい。

これは、某雑誌にて、ある整形外科の医師が軟骨のことに関して説明していたものです。

 

これは、決して、特別なことではなく、そして、いわゆる、言い伝え(胡散臭い)のようなことではなく・・・・・

 

身体の中で起きている実際の話なんです。

身体の中で起きている原理・原則のことなんです。

医学的な常識なんです。

 

これらの仕組みが、日常で行われることによって、軟骨は栄養を受け取り、活動をしているのです。

 

しかし、前回もお話ししましたが、この仕組みがうまく機能していくには、いくつか条件が必要になってきます。

 

それは、外転筋群がゆるんでいる、ということが条件の1つになってきます。

 

外転筋群が硬くなっていると、股関節が圧迫されて、図のようなスポンジ機能がうまく働きません。

 

この考え方は、人工関節置換術や自骨による手術を受けられた方にも、あてはめることができます

 

つづきます

 

その痛み、一緒に乗り越えましょう♪



最新の画像もっと見る