今季、俺の予想通りに大活躍してくれたFC東京・赤嶺真吾が、
ヴィッセル神戸に狙われている模様。
完全移籍での正式オファーも出しているらしく、
こりゃーかなり本気なのかな。
でもまぁ、神戸の気持ちはかなり分かるよ。
神戸は今季、上位進出狙って前線補強したのにも関わらず、
須藤も松橋もまったくぱっとしなくて使えんかった。
唯一良かったのは吉田くらいか。
で、レアンドロはケガしがちで、
大久保は移籍の可能性がある上に今は中盤が基本。
”シーズン通してある程度計算できるストライカー”
これが欲しいのはもう明白でしょ。
んで、赤嶺真吾に白羽の矢と…。
んー、良いところ見てるなー神戸。
赤嶺ならこれからの成長も期待できるし、
年俸がバカ高いわけでもないだろうし、
ベストチョイスの人選だ。
FC東京と神戸のブランドの差が、
それほどまであるとも思えないが、
条件次第では、移籍へ動く可能性もあるかもしれない。
FC東京は引き止めるだろーな。
というか神戸は、近藤のことを惜しく思ってんじゃないかと思う。
FC東京からレンタルで加入した近藤は、
在籍した2シーズンで抜群に成長し、計算できる選手に成長。
しかし、レンタルということでFC東京に帰還。
これがあったから、
「レンタルはもったない、このまま育てるために完全移籍に」
なんて思ってんじゃないか。
あ、もちろん俺の妄想ですけども。
まぁ赤嶺真吾にはどのチームにいても頑張ってもらえれば、
それでいいですけどね。毎度のことながら。
ヴィッセル神戸に狙われている模様。
完全移籍での正式オファーも出しているらしく、
こりゃーかなり本気なのかな。
でもまぁ、神戸の気持ちはかなり分かるよ。
神戸は今季、上位進出狙って前線補強したのにも関わらず、
須藤も松橋もまったくぱっとしなくて使えんかった。
唯一良かったのは吉田くらいか。
で、レアンドロはケガしがちで、
大久保は移籍の可能性がある上に今は中盤が基本。
”シーズン通してある程度計算できるストライカー”
これが欲しいのはもう明白でしょ。
んで、赤嶺真吾に白羽の矢と…。
んー、良いところ見てるなー神戸。
赤嶺ならこれからの成長も期待できるし、
年俸がバカ高いわけでもないだろうし、
ベストチョイスの人選だ。
FC東京と神戸のブランドの差が、
それほどまであるとも思えないが、
条件次第では、移籍へ動く可能性もあるかもしれない。
FC東京は引き止めるだろーな。
というか神戸は、近藤のことを惜しく思ってんじゃないかと思う。
FC東京からレンタルで加入した近藤は、
在籍した2シーズンで抜群に成長し、計算できる選手に成長。
しかし、レンタルということでFC東京に帰還。
これがあったから、
「レンタルはもったない、このまま育てるために完全移籍に」
なんて思ってんじゃないか。
あ、もちろん俺の妄想ですけども。
まぁ赤嶺真吾にはどのチームにいても頑張ってもらえれば、
それでいいですけどね。毎度のことながら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます