まったくと言っていいほど試合に出ていないのは知っていたし、
やっぱりな、というのが率直な感想。
移籍直後こそ途中から出場しているのを見たこともあるけど、
やっぱりゴールがないとこうなるわな。
でもまぁ正直、矢野がドイツで大活躍なんてのは、
ちょっと可能性は薄いかなーと思っていたのは事実なので、
特別驚きもしないし、
矢野にとっても良い勉強になったんじゃないか。
いまでこそ、香川なり長谷部なり、
ちゃんと試合に出て、見事なパフォーマンスを見せている日本人もいるけど、
だからといって誰しもが、
コンスタントに活躍できるような場でもない。
矢野の海外志向が強かったのも知っているし、
そのチャレンジが悪いなんて言うつもりはもちろんないけれど、
Jリーグでもう少し結果を残して、
日本代表でも存在感を出して、そして海外へ、
っていうステップアップがあれば、良かったと思うんだけれど。
今後については本人は、まだ海外でやりたい気持ちはあるらしい。
ちょっと良い条件のオファーは難しいと思うが、
もともとスピードも身体能力もある選手だし、
そこに興味を持ってくれるクラブがあるかなー。
個人的にはJリーグに戻ってきても良いんじゃないかと思うが、
新潟とはどうなってるんだっけ?
完全移籍だったら古巣復帰の可能性は低いか。
めっきりプレーぶりは見てないし、久々にまじかで観たいなー。