goo blog サービス終了のお知らせ 

続・MAYUのHP**しんぷる**

瀬戸内の自然が大好き!!
趣味の園芸や菜園の記録・周りの自然を発信していきます。

これも中国野菜

2009-07-12 23:15:59 | 私の菜園
今年もハナニラの季節がきました。
ニラの茎と花蕾を食べます。

毎年書いてますが、私は炒め物が大好きです。
ニラ独特のあの匂いは無くて甘くシャキシャキと歯触りがいいのです。

クリックで大きくなります""

1ヶ月ほど前には黒いアブラムシがびっしり付いちゃって困っていました。
一度、根っこから刈り取ってみたり・・テデトールを試してみたり^^・・
収穫出来るようになった今、幸いなことにすっかりときれいな姿です。
ひょっとして・・コンパニオンプランツのマリーゴールドが効いた??
だったらいいけど、たぶんそれは無いですよねぇ。
テントウムシが食べてくれたかな?とにかく消毒などしないで我慢してて良かったです♪

坊ちゃんかぼちゃ

2009-07-11 23:30:39 | 私の菜園
お久しぶりです。
忘れ去られないうちに投稿しようとしましたが・・・
肝心の投稿の方法を忘れそうなほどご無沙汰してしまいました。


久しぶりの菜園からの報告です。

『坊ちゃんカボチャ』と言って手のひらサイズのカボチャです。
初めて種からの発進です。
移植時期が遅れたこともあり周りからはかなり遅れましたが小さいのがぶら下がり始めました。

立体栽培にしています。
カボチャごときを・・なんて風にも思いますが、いっぱいなって知らない間に腐りかけてた・・・
なんてことはないし、きれいなカボチャが出来そうです。

クリックで大きくなります""


雨はもういらないというほど降っていて気温も高く少し放っておくと雑草だらけ・・
1週間経つと、もうこんなに雑草が・・
いらなくなったシートを敷いて雑草予防に使っています。

竹を斜めに、縦横に交互に組んで、間には竹の細い枝を渡しています。
ネットを使わないこの廃物利用はなかなかでしょ^^
クリックで大きくなります