昨日の晩、結局終わらなかった床張り、午前中に終わりました。
それが、買って置いていた板と、使っていた板が微妙に幅や厚みが違うようで、最終的な仕上がりに不満なしまん。
あ~~~!今までで一番気に食わん!!と何回もつぶやいていました。
(また張り替えることになるかも~~??)
そうそう、それから。
大事なお知らせをするのを忘れてました~。
10月12日(月・祝)に、稲刈りしま~~~す。
6月に手植えでやった、倉敷のあの田んぼです。
除草剤を一回だけやるという話でしたが、結局がんばって下さって、無農薬で管理してくれたそうです!!
順調にそだってるそうですよ~~~。
で、その稲を手刈りして、天日干しにするのが今回の作業です。
天日干しにすると、茎に残ってる栄養が全部お米に移るそうで、よりおいしくなるそうですよ!!
田植えした方も、参加できなかった方も、興味があるかたよかったら参加してください~。
人数が多いほうが、作業もはかどりますので、どしどしお願いしますね!!
作業後の、炊きたてご飯でおにぎりは最高ですよ~。
ちなみに、参加されたかたは、そのお米をなんとキロ¥300という破格値で購入することが出来ます~~!
無化学肥料、無農薬、天日干しのお米が¥300なんて、ありえませんよ~。
詳しくはこちらのHPをごらんくださいませ~。
稲刈り体験詳細
それが、買って置いていた板と、使っていた板が微妙に幅や厚みが違うようで、最終的な仕上がりに不満なしまん。
あ~~~!今までで一番気に食わん!!と何回もつぶやいていました。
(また張り替えることになるかも~~??)
そうそう、それから。
大事なお知らせをするのを忘れてました~。
10月12日(月・祝)に、稲刈りしま~~~す。
6月に手植えでやった、倉敷のあの田んぼです。
除草剤を一回だけやるという話でしたが、結局がんばって下さって、無農薬で管理してくれたそうです!!
順調にそだってるそうですよ~~~。
で、その稲を手刈りして、天日干しにするのが今回の作業です。
天日干しにすると、茎に残ってる栄養が全部お米に移るそうで、よりおいしくなるそうですよ!!
田植えした方も、参加できなかった方も、興味があるかたよかったら参加してください~。
人数が多いほうが、作業もはかどりますので、どしどしお願いしますね!!
作業後の、炊きたてご飯でおにぎりは最高ですよ~。
ちなみに、参加されたかたは、そのお米をなんとキロ¥300という破格値で購入することが出来ます~~!
無化学肥料、無農薬、天日干しのお米が¥300なんて、ありえませんよ~。
詳しくはこちらのHPをごらんくださいませ~。
稲刈り体験詳細
一応、雪boloさんの仇を取ったかな?
稲刈りイベント…
10/11とばかり思ってましたぁー
10/12なら空いてる…、しかも近く…
前日が学区の運動会ってのが気になりますが…
(半端ねぇー打ち上げがあります)
それに今度は鎌とかがあるから『禁酒』は必至…
まぁ前日の打ち上げで
私も、いのしし肉もらったので、ソーセージにする予定で~~す。