goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

チョリソーサンド

2018-06-23 05:11:20 | Weblog
今日は第4土曜日です。 明日に朝市などがない土曜日になりますので、時間に少し余裕があります。 ので! サンドイッチしまーす。 今月は、チョリソーと、野菜たっぷりのホットドッグです。 畑のトマトがまだですが、それ以外のきゅうりとキャベツは畑からサンドへ! 告知が遅すぎるのは毎度のことですが… ぜひ焼き立てパンのサンドイッチゲットしに来て下さいねー! お気に入りの鎌倉ハムクラウン商会のです。 添加物 . . . 本文を読む

梅の季節。

2018-06-12 14:04:53 | Weblog
梅雨。 梅がなるころです。 今年も梅仕事が待っています。 まずは青梅。 梅エキスを作ります。 昨日雨が降る前に収穫しました。 大小合わせて八キロほどです。 少しは梅酒と梅サワーを作って、残りは全部梅エキス。 毎年、家族の健康のために作ります。 お腹が痛くなったときや、風邪を引いたとき、引きそうなとき、とにかく調子が悪くなりそうなときは一舐め。 それで大体乗りきれます。 作るのははっきり言って大 . . . 本文を読む

お気に入り。

2018-06-10 13:07:03 | Weblog
昨日は地区の蛍祭りがありました。 マスのつかみ取りから始まって、屋台やステージなど、子どもから大人まで楽しみました! タマちゃんは、サッカーの練習試合が夕方から夜まであったので、初めて参加できず、「五匹は捕まえてきてよー!」と指令をうけたけど、三びきしかとれませんでした…いつもより水量が多くて取りにくかったようです。 見えるかなー?だいぶ川に逃げてしまったので、今後の釣りに期待。 で、今日は宮 . . . 本文を読む

じゃがいも収穫。

2018-06-08 10:16:24 | Weblog
昨日、ちょっと早いけどじゃがいもを収穫しました。 今月末にしようと思ってたのに! イノシシに入られたからには悠長なことを言ってられません! で、採れたのがこれだけ。 まぁ、採れたけどホントならあと1,5倍はあったな。 こんだけ残っただけでも良かったとしておきます。 にしても、簡単に入れる畑と認識されてしまったので、今後が不安です。 こちらは秋植え用に植えたニシユタカ。こっちはほぼ全滅。 あ~ . . . 本文を読む

麦刈りしました。

2018-06-06 06:00:36 | Weblog
とうとう梅雨に入りましたね。 おとといは雨が降る前に、大麦の刈り取りをしました。 去年の10月終わりに蒔いた、もち麦です。 同じ畑ですが2か所に蒔いて、一か所はちゃんと土に埋めて蒔き、もう一か所は大豆がまだ生えてる上からパラパラと蒔きました。 大豆の方は発芽が遅れてしまったためか、成長が遅く、背丈も低いし穂が出るのも遅かったです。 まだ完全に熟れていないので、どうしようか迷いましたが、とりあ . . . 本文を読む

田植え終了~!

2018-05-31 15:11:55 | Weblog
うう、疲れた・・・。 今年も田植えが無事に終わりました。 今年はうまくいくと思っていた育苗がいざ田植えの時期になってみると、も一つ・・・?? う==ん、原因は多分わかってるので、来年にいかします。 今年は、ちょうど日月を使ってできたので、子供たちにも手伝ってもらいました。 まぁほとんどの時間は、そばの川で魚を捕まえたり、釣りをしたり、オタマジャクシを集めたりで忙しそうでしたが。 去年からは無理 . . . 本文を読む

イチゴ大福。

2018-05-25 08:27:10 | Weblog
こないだの母の日、子供たちがいちご大福作ってくれました! 横についてるのは「いぶりがっこ」秋田名物です。いぶしたたくあん、甘い辛い甘い辛いでナンボでもイケます(笑) アンコはパン屋の残り、生地もほとんど作りましたが。 でも、作ってくれるって言う気持ちが嬉しいですよね〜! 明日はパン屋の日です。第4日曜は、唯一朝市がないので、土曜に少し余裕があります。 なので、明日はサンドイッチします! 朝市で . . . 本文を読む

春のハチミツ。

2018-05-03 17:30:39 | Weblog
GW真っ只中、楽しくお過ごしでしょうか? うちは、いつも通り変わらず土曜営業だけなので、いつも通り過ごしています。GW最終日が京橋朝市の日です。お天気がよほど悪くなければ、お客さんも多いでしょうから、今日は一日準備していました。 子どもたちは、せっかくの休みなのにどこにも連れて行ってもらえず、ヒマしてます。 今日は、友達の果樹農家、季耕舎さんから春のしぼりたてハチミツが入荷しましたよ! 桜や菜の . . . 本文を読む

ローリエの花。

2018-04-25 14:42:46 | Weblog
今年はローリエにたくさん花がさきました! キンモクセイみたいな感じです。匂いはさほどありませんが。 この後にできた実を絞ったらローレルオイル?? お米順調に発芽! たまにスズメがいたずらして掘り返されています…… 田植えは5月下旬。 それまで時間をかけてじっくり大きい苗を作ります! 竹の子、たくさん掘れました! むくのは楽しんでやってくれます。(もうお兄ちゃんはやってくれません(T_T) . . . 本文を読む

大麦。

2018-04-16 13:05:13 | Weblog
大麦の穂が出揃いました。 10月に種を蒔いて、寒い冬を乗り越えてここまで来ました! これから黄金色になっていくのが楽しみです!! うまいこと梅雨を避けて収穫にこぎつけれるといいんですが… これとは他に、大豆の上からパラパラ蒔いた分は、土に埋めなかったり、大豆を抜いたときに麦も抜けちゃったりして、こちらはあまり良くできてません〜。 残念。 . . . 本文を読む