goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんまのピンクぽんぽんちゃんビフォアアフター。

2018-09-21 12:05:28 | めんまの歴史


えー、やっとこさ最近の3Dカメラのデータをパソに移したので(遅い)
とりあえず昔のピンクぽんぽんちゃんなどの様子とともに、
7月の写真ではありますがおなかがわかる写真をアップしたいと思います。

※ピンクぽんぽんちゃん...なめはげ。過剰グルーミングによる抜け毛。


まずぽんぽんちゃんはもうみなさまおなじみの
方も多いとは思いますがこんな状態でした。
これは2017年の7月の写真なのでだいたい1年前は
こういう感じってことですね。
ピークのときは産毛もなし、ってこともありました。
何年かはピンクぽんぽんちゃんだったのかな。
さかのぼったらわかるんですが(ブログを)。



たまに牙のあととかつくこともありましたけども、
皮膚が傷だらけにというところまではいかなかったのと、
めんまが神経質であること、たぶん知覚過敏症候群では
ないかということ(パニックを起こしたりもするし、
チックを起こして火が付いたように走り回るなどする)から
保護服は着用しませんでした。



ピンぼけですが、手足も痛々しいので
それほど写真がなくて。
内側をこのように過剰グルーミングで
ピンクぽんぽんちゃんと同じくむき出しにちかい
状態にしてました。

めんまねえちゃんがお風呂に入るときはだいたい
ついてくるので、「わしわし」と呼ばれる
手でのグルーミング(手をたっぷり濡らして
体をわしわしと洗うような状態。お湯使用)と、
「ふきふき」と呼ばれる拭き取り(タオルで
濡らしたところを拭く。)を胸からお腹など、
黃胸~ピンクぽんぽんちゃんのところは意識して
わしわし、ふきふきしてました。

(※黃胸は、ピンクぽんぽんちゃんと同時期になってた
胸の毛が真っ黄色になる状態のことです。
ピンクぽんぽんちゃんが改善するに従って
黃胸も納まってきてます。関連性は不明ですが
たぶん因果関係はあるのではないかと思われます)




「わしわしとふきふきは、僕用の歌があるんだよ。」

めんまにはいろいろとめんま用に作った歌があって、
特定の作業のときに歌うことが多いんですが、
「わしわし」「ふきふき」もテーマソングがあるのです。
あと、缶詰を入れるときの「かんじめのうた(缶詰の歌)」とか...
小さいときにねえちゃんの指を吸わないと寝なかったので、
吸ってるときに歌う子守唄とか、こちらに向かって走ってくるときの歌、
ねえちゃんがめんまに叱られたときの歌などがあります。(笑)



「ねえちゃんの足と僕の足を合わせてぺろぺろしてる。」

布団に入るときは膝下を布団の中に入れないと怒られますが、
寝るときじゃない場合は出しても怒られないことも多いです。



「小さいときは、椅子に座ってるときでも怒ったよ。」

スリッパを履かないと怒るとか、いろいろとほんとに厳しく育てられました(ねえちゃんが)。

まあ、当然めんまなので、寝るときじゃなくても怒られることも
いらいらして八つ当たりされることも大いにあります。



「ね、だいぶんふさふさでしょ。」

これは2018年7月後半の写真です。
もうちょっと前の7月前半から中旬だとこんな感じ。



微妙にちょっとずつ増毛中ですよね。じわじわと。
冬毛になったら、もっとふさふさになることを願っています。
なんか増毛だの●げだの書いてたら違う話からの
サーチに引っかかりそうですね...すみません。猫の話です。

おまけ。きのう愛の鉄槌のひっかき傷をアップしましたが、
めんまと暮らしてからというもの体の何処かに傷があるのが
通常運行でございます。
ちなみに噛まれると、めんまねえちゃんの体質的には
青タン(赤タン)などあざになったりします。



これまた痛々しいのでちょっと小さい写真で。
べつに見たくないですよねえ。
脈絡もなく、デフレパードの「ラブバイツ/LOVE BITES」(愛は噛み付く などの和訳らしい)
という曲を思い出したりしちゃいました。






なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。


あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


めんまのうちの子記念日。

2018-08-03 12:15:07 | めんまの歴史

えー、たぶん8/2がめんまのうちの子記念日でして、
(記録を見返してないから「たぶん」なのです)
昨日がそうだったのですが、連続して水飲みシリーズ(?)を
アップしていたのでずれこみました。

めんまのうちの子記念日でございます。



本当にうちに来てくれてよかったなあ、なデーということで
めんま、ありがとうね。
なんかほんと、記念日だの季節の行事とかそういうの、
けっこうボロボロと忘れがちなので間違ってたらごめ~ん、です。

前のめんま家はありえないほど大家もルーズだったし
家もコントかよと思うほどにぼろぼろで大変だったし、
その他いろいろと突っ込みどころ満載な...

めんまの出身家もひどかったりとか、まあ...
なのですけど、まずめんまのおにいちゃん猫を見かけて一目惚れして、
なるとが大変なときにその場にいて、
なるとと出会ったことでめんまも家に連れてくることができて、
という連鎖があったんだなーと思い出すのがこの時期。

なにより、ひととしても(めんまのメスとしても)
色々問題ありありなめんまねえちゃんに、
ここまで惚れ込んでくれるなんて、めんまって奇特。

(たくさん、今まで一緒に暮らした生き物たちもかなり愛してくれたけど、
めんまのレベルは桁違いなのです...まさに命がけって感じです。)

なんらかの生き物にここまで未だかつて愛されたことはないかも、
というレベルでの愛を毎日たっぷりと浴びせてくるめんまですが、
12年経っても全然お互いにそれが苦にならない、飽きない、というのは
すごいことだなーと思います。
ねえちゃんもめんまを愛してるけど、めんまからの愛に比べたら
なんかしょぼいなーっていつも痛感させられます。


厳密に言えば、めんまやなるとって緊急保護したし、
めんまは元気だったから里親さんを探そうかなと
思ってたりもしたし、「うちの子」と決めたのは
保護してからしばらくして、なんですけど、
まあうちに来た日がうちの子記念日ってことで一応。

めんま、これからも末永く元気で、うちの子記念日を
何度も何度も一緒に迎えましょう。
至らぬねえちゃんに、これからも教育指導お願いします。






なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。


あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




めんまとべったり。

2018-07-26 12:10:16 | めんまの歴史

滑り込みでアイシア「極楽ねこカレンダーフォトコンテスト2019」に応募しましたー。
(参加賞狙い...)お一人1猫につき1応援可能です。めんまページはこちら
お時間がありましたらよろしくおねがいします♡7月末までだと思います。





「僕へのお祝いの言葉ありがとう!!」

ありがとうございますーーー。
えー、暑くてぐうたらしているめんまねえちゃん。
いや、暑くなくても寒くても、そして春秋のあいの季節でも
ぐうたらするから暑さの問題じゃないんですけどね。

食べ物の作りおきがしにくい季節はめんどくさいですねえ。
冷蔵庫にも入り切らないしなあ。
あと、コートとか羽織ってぱっと外に出る季節よりか、
蚊もいるし日差しもきついしで、室内で仕事などしているときの
半ズボンTシャツ姿だとポストにもうかうか出にくいのも不便な夏。
いや、それも単に季節じゃなくて普段からぐうたらすぎるだけかもしれません。

いまのめんま家って、玄関の扉を開けたら庭とか無くて、すぐに道路っていう
あまり好きじゃないパターンのつくりなので、
(植物が置きにくいのと、へいなどで囲まれたプライベートな空間がないのがちょっと...)
ポストのところにいくのもめんどくさいのです。
いや、それもぐうたらなだけですかね。ははは。

玄関を出たら数段だけ階段があるんですけど、
引っ越してからまだ家のなかの階段とか、外の階段になれてなかったときに
滑って転げ落ちて足がぱんぱんに腫れたこともあったなーとか
ふと思い出しました。
ポストはその数段の先についてるんですよ。

ってなんの話でしょうか。
とにかく「暑いですね」ということでしたっけ。うん。
あと、めんまのお祝いありがとうというお話ですね。

1週間後(8/2)にめんまのうちの子記念日がくるので、
めんま家ではなんとなくめんまウィークとなるんですけど、
特になにかプレを買うわけでもなく、ごはんがスペシャルに
ゴージャスになるわけでもなく、
ただ、25日(めんま誕生日)当日、ちょっとまえのめんま家の
近所までちゃりちゃり自転車で遠出して買い物に行こうと
思ってた予定をキャンセルしました。
ひとりでいくところだったので約束でもなかったのですが。
めんまにはいつもべったりお互いにしたりされたりしてるけれども、
めんまウィークは特にさらにべったりできるかなあ。
ちょっといつも以上っていうのはもう無理かもしれませんが
頑張りたいものです。

あー、めんまが0歳のいまごろはまだめんまがうちに来る直前だったのかあ。
そして、来てからは数週間、指をチュッチュと吸われ続けて、
一日に数時間吸われてることもありました。

毎回歌を歌って寝かしつけて、指に吸いだこができちゃったりしました。
かわいがってあまやかして、大切に大切に育てたお姫様(オスだけど)。
引き続き可愛がりたいと思います。








なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。


あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




めんまとなるとの誕生日。

2018-07-25 12:11:18 | めんまの歴史

滑り込みでアイシア「極楽ねこカレンダーフォトコンテスト2019」に応募しましたー。
(参加賞狙い...)お一人1猫につき1応援可能です。めんまページはこちら
お時間がありましたらよろしくおねがいします♡7月末までだと思います。


記録を見返してみないと(あるいはブログを見返すか)
間違ってるかもなんですが、なるとが家に来たのが
7/27(2006年)でした。そのときの体重からの推定で、
誕生日を7/25としています。
ただ、なるとはものすごく未熟児というか、
トイレットペーパーの芯の筒の中にもすっぽり入ってしまうような
猫でしたので、ほんとうは7/25より前に生まれていた可能性もけっこうあります。

とはいえ、確かめんまが家に来たのは8/2。とにかく7月生まれには
違いないと思います。7月中旬から7月後半ではあるでしょう。
ちゃんと目も開いてないような状態でしたしね。



めんま、めんま、誕生日おめでとう。
これからも末永くめんまねえちゃんたちと
一緒にいてくれることを願っていますよ。
パーフェクトでなくてもいいから、そこそこの健康ででも、
めんまが幸せで、比較的元気て一緒にいてくれたなら
ねえちゃんはとても嬉しいです。

はやく旅立ってしまったなるとのぶんまで、
めんまの謎の猫じゃない行動(猫又めいた)にちゃんと
準じた年齢になるまで一緒にいて下さい。



こっちはなると。写真があまりないので同じ写真がもとになってしまいますが、
双子で生まれてるから、やっぱり似てるところはあると思います。
めんま家に来たときは、めんまはお笑い系、なるとは美形で
ものすごく整っているというもっぱらの話でしたが、
今やめんまもちゃんと美形に育っておりますし。

めんまの出身地の猫たちも、(兄弟姉妹たちも母猫もそれ以外も)
生きてるとわかっている猫は少なくはありますが、
わかってないところでも、だれかの家にちゃっかり住んで
可愛がられていると良いなあ、と思うだけはただですよね。ええ。
そこまでオプティミストでもないので完全に信じるかどうかは
別にして、その可能性はゼロじゃないとは思いたいです。






なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。

●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。


あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




めんまと椅子と体調と。

2017-09-22 12:15:01 | めんまの歴史


ベロア?ベルベット?とにかくそんなかんじの
質感の、写真のめんまが座っている椅子は、
めんまのお気に入りです。
最初に購入した1脚はぐらぐらしないけどクッションに
へたりあり。
あとの2脚は、ぐらぐらしてる部分があって、前の持ち主が
ボンドとか斜めに打った謎の釘などで固定しようとするも
だめだった感のある椅子です。
(ボンドがくっついてるので、修理しにくくて...)
そっと座る分には大丈夫で、めんまがのっかる分には
もっと大丈夫ですが。



「だって僕の椅子だもの。」

サテンとか、ベルベットの質感が大好きなめんまですが、
あったか素材のほうはさすがにあまり真夏には乗らないのです。
最近よく乗っかっていますので、
もう気温がだいぶん下がってきているということなのでしょうね。
(ここ数日はまだまだ暑くはありますが)



「めんまには大好きな場所をたくさん用意しなくちゃって。」

そうですよ。たくさん好きな場所があるといいですよね。



「でもそれなら、ストレスを掛けるようなことはしないように頑張ってくれたほうが...」

ゴホン。
...はい...

そんな毎日ですが、めんま、調子を崩していましたけれど
だいぶん良くなってきましたよ。
ちょっと用心のために1回毎のごはんを少なめにしたりとか、
色々と気を使っていますが...

油断せずに、様子見ですね。
今回、胃液らしき透明のものをたくさん吐いたとき、
顎とか胸あたりもべったり濡れてしまうほど
ひどい吐き方をしたり、
へたへたと自分が吐いたものの上に座り込んでしまったりで、
かなり動揺してしまいました。

いつもは真夏、だいたい8月頃に体調を崩すことが
多かったので、まだ残暑はありますし、
暑いときに調子を崩したってことかもしれません。
今回あげた薬、めんまにすごく合ってるんですけど、
市販薬で、もう販売中止になっちゃったんですよね。

だから家にある在庫限り。
市販薬ではあっても、一番最初に胃腸炎(推定)に
なったとき、動物病院でその薬を見ていただいて、
これでもいいですし、処方してもいいですがどうしますか?
と言われたことがある薬です。

メーカーに電話したら、動物病院でも同じ配合の
薬は扱っていてそちらは廃番ではないので、
処方してもらえないことはないでしょうという
回答だったけど、病院自体がねえ...

数年分(期限も含めれば)は大丈夫だけど、
いい薬がなくなるとは残念です。
漢方と、西洋薬が合わさっていて、あまりきつすぎなくて
よかったんだけどなあ。
色々調べると、ねえちゃんが吐き気にものすごく効果ありと
使ってる漢方薬、これが猫も使う共通薬みたいなので、
いまのがなくなったらそっちに切り替えるかもしれません。


とにかく、いろいろとみなさま、ご心配おかけしました。
前に一番ひどい胃腸炎になったときは、
もっと、めんまって何日も動けなくなったり、
水下痢でベッドの上に寝たままでやってしまったり、
水も吐いてしまうという状態になったこともあったから、
それに比べるとかなり軽い、と思います。
もう大丈夫だと...
ありがとうございます。







後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。





****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint








めんまのうちの子記念日です。

2017-08-02 12:12:50 | めんまの歴史






今日はめんまのうちの子記念日です。

いろいろと語りだすと巻物のようになりますが、
とにもかくにも、一緒にいてくれてありがとう。
これからも末永く一緒の日々が続きますように。

めんまの誕生日になったよなかの12時(7/25)に、
「めんま、誕生日だよ、めんまの誕生日。嬉しい?」と
質問をしたら、膝の上でゴロゴロ言いながらも、
反応なし。(尻尾と瞬きの会話なので、
反応なしは「わからない」あるいは「ううん」の返事です。)

「特に嬉しくない?なんでもないの?」といったら
めんまは、「うん。」でした。
そっかそっか。
「いつもと一緒がいいの?」「すごくうん!」
(激しくしっぽをふることで、強い「うん」だという表現をします。)

そうか...
ってことで、いつもと同じくぐうたらとし、
めんまに叱られ、ご指導を受けつつ一緒にいるという
めんまの誕生日だったわけですが...



「そういう意味の”いつもといっしょ”じゃないってば!」がぶ。

そそそ、そうですね...すみません。



「ふう、ねえちゃんはいつまでたっても育たない。」

そうなんです...。
ちなみに、めんまに質問したところによると、「まだまだ小さい」「おちびちゃん」ということなので、
当分めんまも、「めんまにいちゃんにいつかなる」という夢は(幸い)果たさずにいてくれるようです。
ということは、めんまねえちゃんもまだ、めんまに進化せずに、ねえちゃんでいてもいいわけですね。ほっ。



もきゅ。

ぽんぽんが現在もピンクぽんぽんちゃん(なめはげ状態)なので、
あと手足も内側のお腹に近い側もなめてしまってるので、
ふっかふかのもっふもふのぷりけつに戻ることを祈りつつ。



ぷりぷり。

まあ、ピンクぽんぽんちゃんだとて、すばらしいぷりけつには
違いないわけなんですけどね。
ストレスとか、他の良くない理由で舐めてしまっているのなら、
それを解決できますように。
あと、例のしこりも、そのまま大きくならずに(消えずに)ありますが、
そのままってことはいいことなのかもしれないし。
(ずっと気にはなっていますけどね...やっぱり。)

めんまがもうちょっとだけでも病院に行きやすい猫ならよかったけど、
今のめんまのままでいいのよ、って言ってあげたいしなあ。
ということで、とにかく、今までも出来る限り愛してきましたけど、
さらなる愛の深みにどっぷり足を踏み入れたいと思います。



「僕の愛のほうが深い!」

めんまの毎日の(何回もやることもある)ねえちゃんへの愛の表現行為、「ラブラブ」。
毛布などを咥えて、ねえちゃんの周りを練り歩いたり、
毛布を高くあげてめんまがそれをキュルルー!ウキョ!と言いながら抱き取るという、
参加型のイベントでもあるこれは、あいかわらず連日続いています。
真夏でも関係なし。



「僕は、これだけ、これだけ、これだけねえちゃんを愛してる!」

今日も、ギチギチと毛布が鳴るほど噛み締めながら、
めんまはねえちゃんの周りをぐるぐる回っているのでした。

ありがとね、めんま。
この一年もよろしくお願いします。
よい一年でありますよう、
健康な一年でありますよう、
めんまが幸せだと思ってくれることがたくさん
ある一年でありますように。

いくら愛しても、めんまの命がけの深い愛にはかなわないと
いつも思うわけですが、ちょっとでも追いつくように頑張ります。




後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。






ほんなさんがバナーを作られていたのでお借りしました。



別ブログでも2記事をアップしている、器量良しの母猫、子猫(雌雄1匹ずつ)の
里親募集。関東一円にて募集中です!
※グレーオスはトライアル決定。お母さん猫、メス子猫は募集中です(追記7/4)。

****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




めんめん、めんまの誕生日!!

2017-07-25 12:00:03 | めんまの歴史




★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
参加しました。
応募ページは上の写真か、こちら
押してくださった方、どうもありがとうございます♡

一人一猫は1回限りのクリック応援ですが、複数猫にクリック応援可能です。




生まれたその場に立ち会ったわけじゃないので
推測ではありますが、めんまとなるとの誕生日です。
11歳になりました。

めんま 11歳



これからも、末永く、たくさんの幸せと喜びに包まれて、
長生きしますように。






後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。






ほんなさんがバナーを作られていたのでお借りしました。



別ブログでも2記事をアップしている、器量良しの母猫、子猫(雌雄1匹ずつ)の
里親募集。関東一円にて募集中です!
※グレーオスはトライアル決定。お母さん猫、メス子猫は募集中です(追記7/4)。

****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint













多頭飼育の猫達と、めんま。

2017-07-21 21:30:18 | めんまの歴史




★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
参加しました。
応募ページは上の写真か、こちら
押してくださった方、どうもありがとうございます♡

一人一猫は1回限りのクリック応援ですが、複数猫にクリック応援可能です。



今日はパソが立ち上がったのがやっと今頃だったので
アップが遅れましたーーーー。

今日もちょっと重たい話なのでつらいばあいスルーして下さいね。


みなさま、たくさんくろとら(キジちゃん)の冥福のおきもち、お言葉、
ありがとうございました。
めんまねえちゃんはくろとらにはほんとに大したことできずで...
っていうか、まあ全般的にめんまの出身地の猫達には
おもったよりできなかったことのほうが大きくて、なのです。



「俺のためにありがとな。」

玄関側からだとタンスだの何だので入れないので、
駐車場側から入るのですが、
なにせ居間から直接(外から)あがるつくりなので、
声を何度もかけて入るものの、
パンイチの多頭飼育の息子さんと鉢合わせってことも
一度や二度じゃなかったです。
すっぽんぽんが無くて本当に良かったよかった。

家族がいるっぽくテレビがついてたり灯りがついてると、
ごはんを持っていっても中に入らずとんぼ返りなんてことも
たびたびでしたしねえ。
「もう来るな!」って家の人に言われたらおしまいだし...
なんのかんのいって、人の家の猫ですもんね。

その家の出身のクロ(まりちゃん)も、ゆずの母さんと、今回のくろとらの
家のかたが共同で緊急保護して、ねえちゃんの知人のボラさんに
家に入れていただいたけれど、胃の中に砂利とかばっかりだったみたいで(涙)。
クロちゃんに関してはごめんね、という気持ちもとても大きいです...



「私は、ボランティアさんとすぐ一緒のお布団に寝てたのよ。」

この写真ではまだ若いしとても美しい状態でしたが、
保護時はほんとにかわいそうで...。

家猫にとても向いた猫だったのですよね...、
って家猫なんですけど、一応は(多頭飼育の家も)。
ほかの人の家に連れて行くとかじゃなくて、
病院に入れる、っていって多頭の家に許可もらったんだったかな。

ボラさんちの家で1年も一緒にいられなかったのは
とても残念...でも、ぎりぎりでないと、
ご年配の、かなり保護数が多いボラさんにお願いするのも
難しかったし...かといってほかのボラさんたちは
軒並み断られたり(そもそも自分が家に入れられないのに
人にお願いするっていうのもあれだし...)って
葛藤しすぎたかな、というのは後から思うことなのかもです。


目の前でたくさん食べてくれても、あとでよそで吐いてしまい、
お腹が空いてるとかそこまで全然気がついてあげられず...。
環境が良くないと、ごはんと水だけじゃ駄目だったのです。
飢えないようにと思ってたけどやっぱり飢えてた子もいたわけで。

多頭飼育のまわりのひとは、悪意を持ってる人も複数いたので、
今回の訃報のくろとらと一緒に家にいれてもらった
めんまの甥っ子、ちび(ゴンちゃん)も、背中に謎の
はげというかケロイドというか...ができたり、耳がおかしな状態になったり。

でも、猫は別に好きじゃない、という
多頭飼育のとなりのの男性(ご家族にアレルギーがある)
が、こっそり病院に連れて行ってくださったり、雨の降る日に傘を
塀に結びつけてあげていたりしてくださったり...

そのかたは、多頭飼育の家の人たちに関してはかなりいろいろ
思いがあったようですが(ものすごい猫の尿のにおいでしたし)
好きじゃなくても、あまりに可愛そうだと思う、とおっしゃってくださったのを
いまでも思い出します。すごいかただなあと...。



「となりのおじちゃんはいいひとだ。」

まあほかにも諸々のお話がこまごまとありますが、
今回はこれで、追悼といたします。

でも、猫のためになにかしたいという気持ちはゼロではなかったけど、
やっぱりめんまが、なるとがいた場所だからなあという気持ちが大きかったので、
(血のつながりがあるから顔が似てたりとか...)
結局自分のためっていうか(その家の猫達になにかしてたら、
めんまが長生きするような気もして)、そんなかんじでした。

姿が見えなくなった猫でも、把握してないひとに保護されてないとは
言い切れないので、そうだといいなと思いつつ...。

みなさん、重たい話が続いてすみません。
普段はめんまと楽しい時間、というのが一番アップして楽しい記事なんですけども、
時々ほかの子達のことを思い出すとだだーっといろいろ思い出しちゃって。
もともと多頭飼育の猫達のブログは、里親募集とか、
あるいはボランティア団体への協力呼びかけをしたいというつもりで
めんまブログより早くスタートしていたのです。
でも、まあ正直重たくて辛い話が多いため、
耐えられなくなったというか、あーめんまブログやろう、と思ったわけです。

めんまブログも、最初のスタートは、正直暗くて重たくてつらい
話を書いていたので(ルーツだから...)
早く、早くめんまがどんなに面白いか書きたい!と思っていました。

でも、1歳弱のときに、ねえちゃんが大怪我する襲われ方をして(めんまに)
そのあと1年以上普通に一緒に暮らせないというものすごいことに
なっちゃいましたからねえ。あのことを書くのも、許してもらえない時期の
ことを書くのも辛かったなー。
あとから書いているので、まあ、1年以上そのことを書いてはおらず、
けっこう記事自体はそんなに長くないのですけどね。

めんまとは、そういうわけで家庭内別居だった時期も長いから、
その分さらに余分に長生きしてくれないと困るのであります。


今日の写真はめんまの双子の弟、なるとと、



「こちょこちょして。」

いつも同じような写真になってしまいますねえ。
増えないんだもの...写真。
ばたばたしてて(同時期にコウモリの赤子まで世話したりしてたから、
写真もあまりなく...)写真がないけど、もっと写せばよかったか。
いや、逆に写真を、写してる間にもっとなでなでしていたらよかったかなあ。



「ねえちゃん!」

ふふふ、これはめんま。
めんまは毎日ゆびをちゅっちゅと吸いながらねんねしていたので、
いっとき吸いだこができていましたよ。
いまでも吸いたいみたいではあるけど、歯が生えてから
なにか思うところがあったのかぴたっと吸うのをやめたので、
どっちかというとがぶがぶが、ちびの頃のちゅっちゅと同じなのかも。ははは。痛いよ。












後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。






ほんなさんがバナーを作られていたのでお借りしました。



別ブログでも2記事をアップしている、器量良しの母猫、子猫(雌雄1匹ずつ)の
里親募集。関東一円にて募集中です!
※グレーオスはトライアル決定。お母さん猫、メス子猫は募集中です(追記7/4)。

****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint










続・めんまの弟、くろとら(キジちゃん)永眠。

2017-07-20 12:10:39 | めんまの歴史




★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
参加しました。
応募ページは上の写真か、こちら
押してくださった方、どうもありがとうございます♡

一人一猫は1回限りのクリック応援ですが、複数猫にクリック応援可能です。



昨日の続きです。
めんまの1歳くらい下の弟「くろとら(キジちゃん)」の訃報記事、後編です。


くろとらは、あるかたがめんまの甥っ子(めんまが生まれる前に生まれてた娘猫が産んだ)
といっしょに引き取ってくださって、もうみるみると飼い猫へと変貌したんですよ。



「私がめんまの姉なのよ。」

黒マスクをしてるような個性的なお顔の猫でしたねえ。



「僕がめんまおじさんの甥っ子。」

ちび(ゴンちゃん)という名前でございます。

くろとら(キジちゃん)は、びびりーで、用心深くて大柄でどすこいで、
全然人に近寄らなかったのに、その家に迎えられた途端に、



「おしゃれな俺。」

ははは、これですもの。
この写真、大好きで、引き伸ばして飾りたいくらいです。(笑)
なに、その微妙な表情は。
この写真の大きなデータがないから、くださいってお願いしようかなー。

トリミングサロンでシャンプーしてもらって、
おしゃれして写真撮影したんですよ!!
普通、そういうのは犬へのサービスで、猫は
他所の人にトリミングサロンでいじられるなんて無理な場合が多いのに、
まあなんというか、いままで野良的な生活してたのに、
病院やサロンでは非常にいい子だったみたいで、
めんまとどっちが野良猫状態だったかわからないですね、って
よくゆずの母さんと笑ってましたよ。ほんとに...
(ゆずも我慢強くて物静かで、やっぱり病院などではとてもいい子なんです)



「なに?かわいい?俺が?」

ねえちゃん、その泥棒模様にキュンキュンしちゃいましたっけ。
ダイエットをして(基本、くろとらは食べ過ぎでふっくらちゃんだったから)



「ちょっとスリムになった俺。」

ちょっと痩せたんですよね。2013年頃かな?
話によると、肝臓がかなり悪くて、数年来入退院を続けていたそうなので、
うーん...外猫同然の生活のときに痛めてたのかも(涙)。
ごはんは出来る限り持っていってはいても、
やってあげられたことが、あの猫達には...ほんとうに少なくて、
もっといろいろやれたんじゃないかと後悔が大きいです。

あー、もっとお金があったらなあ...
持ち家だったらなあ。
でもそれでもできることは限られていたかもしれないけども...
まあ、ブログをしていて、中には多頭飼育を助けることに反対、
(助けてもらえると思ってるから甘えるんだって)って
意見もあったのですが、でもやっぱり、めんまとの血縁で、
出身の家だと、どうしてもねえ...
できることは少なくても、なんにもしないという選択肢はなかなか
難しかったわけですよ。

中途半端に関わって申し訳ない部分も多いですが...。
高いご飯もあげられませんでしたし、出張などのときは
ごはん持っていけなかったわけだし...
最後の方は近所の猫嫌いのひとに脅迫されたので(直接じゃなくて、
警察と役所に文句を言いにいった調子がかなりハードだったため
その方面から行かないでと言われた)行けなかった時間帯もあったり...。

避妊去勢をすべてやったときに助けてもらった団体や個人にも
お返しができてないまま今に至ってる感じだし...
もっとがんばらなきゃなあ。

晩年、引き取ってもらえて、幸せな生活ができている、できた猫もいるのが
救いではあります。



「ばいばいな!!」

先に行ってる、兄弟猫にもよろしくね。なるとにも会えたらよろしく...。
あと、会ったことはないけども、めんまってお兄さんがいるから、
守ってくださいね。きみは10歳で永眠なんて早すぎたのよー。
ほんとにもう...。
おうちのかたは、まだ涙が出ないっておっしゃってました。
(闘病中にはたくさん泣いたとか)

猫が3匹いて、仲が悪い猫もいるので
時間差でケージにいれたり放したり、とか
忙しくて気が張ってる、とかもあるんだと思います。

めんまの甥っ子とくろとらは仲良しだったけど、
あとの2匹とその多頭飼育出身の猫2匹は仲が劣悪なようなので、
結局いま、くろとらが去って1対2のバランスになっちゃったみたい。
完全隔離が、何年だろう...少なくとも4年以上続いてるんじゃないのかな。
甥っ子、1匹だけど、がんばれーーー。おうちのひとにたくさん甘えて、
くろとらのぶんまで元気で長生きするのですよ。

そして、ゆずの母さん、くろとらと会えるでしょうか。
姿も心も美しい、優しいひとでした。ユーモアもあってチャーミングな。
いただいためんまフェルト人形、形見として大切にしてますよ。
ブログも全部読んでくださっていたから、今もチェックしていただいてるかなあ。
ぐうたらがバレバレだと恥ずかしいなあ...
なにせゆずの母さんのおうちったら、顔が映るくらい床もぴっかぴかで、
ものすごくおうちもきれいに整頓されており、
ちりひとつ落ちてない、みたいなおうちなんですよね。
めんま家の1万倍くらいはきれいだと思います。...恥ずかしい。
ごみのなかで住んでるわー、ねえちゃんたら、って思われてるかも。(汗)



「ぼく、ゆずの母さんがつくったちびめんま。」



「とくに後ろ姿が笑うくらいに似ているよ。」



「僕は、いっこうに成長しないねえちゃんの世話しなきゃいけないからねえ。」

そうですよ。できの悪いねえちゃんをいつまでも、いつまでもご指導ください。










後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。






ほんなさんがバナーを作られていたのでお借りしました。



別ブログでも2記事をアップしている、器量良しの母猫、子猫(雌雄1匹ずつ)の
里親募集。関東一円にて募集中です!
※グレーオスはトライアル決定。お母さん猫、メス子猫は募集中です(追記7/4)。

****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint

















めんまの弟、くろとら(キジちゃん)永眠。

2017-07-19 12:10:39 | めんまの歴史




★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
参加しました。
応募ページは上の写真か、こちら
押してくださった方、どうもありがとうございます♡

一人一猫は1回限りのクリック応援ですが、複数猫にクリック応援可能です。


ハハハ、ゆめたさん、トトさんが酔っ払ってなかなか
帰宅しなかったあと翌日フツフツ怒りがわきましたか。
まあ、なんでもとにかく結果オーライと言うか無事ならいいんですが、
正直えらい心配しますよね。
なんか事故にまきこまれたのか?とかねえ。
親父狩りかとか、交通関連のなにかとか、ありとあらゆる
ことをぐるぐる想像しちゃいますよね。とにかくは
トトさんも無事で何よりでした。

めんま家も、めんまにいちゃんがよく飲みますからねー。
けっこうその手の話には事欠かず。


*******************************


昔は、知っている猫さんたちの永眠のとき、
追悼を書いたりしていたんですが、
いっときばたばたと続いたことがあって、
苦しくて文章にもできなくなって、
それ以来とても仲が良いかたのところの猫が
旅立ったときも、書いてないことが多いのです。

書いてないかた、ごめんなさいね。
決して心のなかで軽んじているわけではなくて、
いろいろと書けなくなってしまっただけなのです。
気持ちは、追悼を書いていたときと一緒なのです。

ただ、今回はめんまの実の弟の1匹の訃報を
きのう電話をいただいて知ったので、
書かせていただこうかなと思います。

生まれてからだいたい離乳後くらいから、ずっと
知っていた猫で、ごはんを(その家の人がご飯を上げないので)
家の中にまで入る許可をもらって、
持っていった猫達なので、...自分の猫ではないけど、
でもめんまと血がつながっている猫たちだし、
似てるなあ、な猫も多かったしで...

いまはもうその家は取り壊されて全く別の家になっているようです。
敷地は広かったから2軒たってて、1軒はそのあたりの大地主の、
もともとのその土地の持ち主だったひとの息子さんが住んでいるとか。

でも見に行けないんですよねー。うーん。
まあいろいろと複雑で。
事情をご存じのかたもいらっしゃいますが、
最後に2匹だけ姿を確認できた猫は、
その家に住んでいた多頭飼育崩壊の家の息子が連れて行ったはずなのです。
退去の条件にあったから。
でも、たぶんもうそこにはいないんじゃないかとか、
むしろそこから外に出されて、地域猫でご飯もらっててほしいとか、
いろいろと考えたりします。
その「いまどうなったかわからない」2匹のうちの1匹が、
今日、追悼する「くろとら(キジちゃん)」との同腹で、
めんまの1歳くらい下の娘猫。ハチワレなのではっち、って名前にしてて...



「わたし、はっち。こねこじだいよ。」

ハッチ、どこかで元気にしててほしいです。もちろんその猫といっしょのとらちゃんも。

(とらちゃんは3姉妹でそっくりなので、ぜんぶ「とらちゃん」のため、
読まれている方は混乱するかも。ごめんなさいね。



「びじんはみんな似るのよ。」
「似るのよ。」
「似るのよ。」


3匹のうち1匹はそうそうに行方知れずになり、のこったうち1匹は
めんまの弟ゆずとともに引き取られ、もう1匹が最後まで多頭飼育の家にいたのです。)

話がそれました。
えー、めんまと双子の弟なるとをレスキューしたあと、
避妊去勢をうるさいくらいお願いしたのですがやっぱりしてくれなくて、
(その前に、2匹くらいだけ残して、あとは全部センターに処分に連れて行ったことが
あとで判明。2匹がメスだったのですが、そのうちの1匹がめんまの生みの母まめちゃん。
残った猫たちは、センターに連れて行ったのに
車のなかで隠れて、見つからなくて処分を免れた、んだったと思います。
(まめちゃんは残そうと思ってたっぽいことを言ってはいましたが)
2匹のときに避妊をしてくれていればねえ。まあそうすると
ゆずたちは生まれてないわけなんですが...

1年後くらいに電話がかかり、どうしようって言われたけど、すでにたくさん子猫が増えてました。
だからいったのにーとは言えなかったけども。(良好な関係を結んで、喧嘩しないことによって
家のなかに勝手に入ってごはんあげたり、避妊や去勢をする許可を得ることができましたので、
いいたいことはあったけど常に味方としての位置関係のように見せてました。)
そのうち、めんまの弟と妹が5匹。

そこからさらに1年後に2匹うまれて、そこでこちらサイドが
すべて避妊去勢をするということで納得していただいて増えるのは終わりました。
その最後の2匹(めんまの2才下)のおうちのひととは連絡を取ってないのですが元気でいますように。

今回はめんまの1歳下の5匹の弟妹たちは、

早々に旅立ってしまった髭模様の猫(弟)と、
(もとの人物が人物だけに名付けられなかったけど、
髪型?の分け目といい、鼻の下のちょびひげ模様といい、
なにげにドイツの独裁者に似てるような...なのです)



「ぼくはあの独裁者とはなかみは似ても似つかないよ。」

物静かでおとなしい子だったような印象があります。

途中で姿を消してしまった「ちょび」(妹)、



「むかって左がわたし、ちょびよ。」

多頭飼育崩壊の息子が家を退去するときに連れて行った「はっち」(妹)、
あと、早逝されてしまった「ゆずの母さん」が引き取ってくださった「ゆず」(弟)、
そしてもう1匹が「くろとら(キジちゃん)」なのですが、
確実に生きているとわかるのはゆずだけになりました。

ゆずは、ゆずの母さんというかたが引き取ってくださったのですが、
尿路の病気や、緑内障など、その他いろいろと具合が安定せず、
まだまだお若いゆずの母さんが亡くなられたので、遺族に
「猫の具合はどうですか?」なんて尋ねることがはばかられてしまい、
今回、くろとら(キジちゃん)の家のかたの電話で近況が聞けて本当に良かったです。

ゆず、いま前より目が悪くなっていて、もともと会えたときから
視力はないとの話だったけど、もう完全に見えてないようではあります。
でも元気いっぱい、とのことでしたよ。
めんまの兄弟ではないけど、ゆずと一緒に引き取っていただけた
とらちゃんも元気、ってことでした。



「思えばこどものときから、なかよしだったんだよねえ。」

ゆずと、とらちゃんの幼少時です。



「ねえちゃん、あなた、私の子供を産んだとか言う話になってるんですって?いったいどういうことなの???」

いや、それはめんまが目が開く前に家に来たから、そう思い込んでるっぽいだけで(汗)。

めんまやなると、ゆずやくろとら(キジちゃん)たちのビッグ・マザー、「まめちゃん」。
小柄なボブテイルの美人ちゃんでした。
あまりに小柄なので、子猫だ、保護しなきゃとボラさんと共同で
追いかけちゃったことがありました。(汗)顔見たらまめちゃんだったし...ハハハ。



「だれ?」

これは、くろとらの子猫時代。2007年。

ちなみに、同時代のゆずは、



「いつものごはんのひと?」

もうちょっとだけ距離は近かったですが、
撫でたりとかいう距離では全然なかったですね。
ただ、目の前でご飯食べてくれたりはしました。

つづいてくろとら。



「ごはんのひとだ。」



「でもあやしいし、人間になんて近づかないぞ。」

このあたりは2010年。怖がりで、ご飯を持っていっても数メートル以内に入れず。
まあ、この家自体が割れたガラス窓とか家具とか、外にも散乱してたので、
近づくって言うこと自体が容易ではなかったわけですが。



長いので、重たい話で申し訳ないですが
分割して明日、後編をアップいたします。



「僕はしあわせ。」

2013年の写真です。
めんまの一族はいま、ほとんどいないか、行方知れずだけど、
めんまはたっぷりと長生きをして、ずっとそばに居てくださいよう。お願いしますよ。








後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。






ほんなさんがバナーを作られていたのでお借りしました。



別ブログでも2記事をアップしている、器量良しの母猫、子猫(雌雄1匹ずつ)の
里親募集。関東一円にて募集中です!
※グレーオスはトライアル決定。お母さん猫、メス子猫は募集中です(追記7/4)。

****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint