goo blog サービス終了のお知らせ 

ものかきのまねごと!

こんにちは。あきぞうです。駄文とか絵とか、諸々貼ってきます。

■かわいすぎるばんぺい

2011年06月22日 | ねこ

ここは十●商店街至近の某所…








(拡大)










か、かわいすぎるだろがおめーら…!!!







ちなみに、右の茶色多めちゃんの方は、
このドアの向こうで、割と頻繁にばんぺいをしているのですが、
左子ちゃんは比較的臆病とみえて、一緒にやってるのはレア。



久々に揃ってたので思わず激写!
眼福ですわ~。




人気ブログランキングへ

東北地震犬猫レスキュー.com

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■かわいいおっさん

2011年06月12日 | ねこ

今回はまめぞうさんをアップ。


まめぞうはこないだ私を亡き者にしようとしたネコです。








…なんでそんな、腕がからまったよ~なカッコしてるんだねキミは…。









人間だったらこんなカンジですよ。











「…どうでもいい……」








くそう。






---------------------(キリトリ)----------------------



こんなあほな記事書いてますが、


昨日、住民税のおしらせがやってきて、
結構な額が請求されたので、現在割と落ち込んでるわたくしです。



…そんなに払えるほど稼いでないぜ…?
ホントに。



そこで例の私の母との定時連絡(電話)があり、
この件と、独りで生きていく切なさを訴えたら、

払いたくない気持ちは分かるが納税は人としての義務だし、
独りなのも自己責任。

とぶった切られた…。



正論だが…
今までの人生で、物理的?に独り暮らしをしたことがない人には
この心細さはホントにわからん事だと思うよ…。



おおお。

独りって、気楽12%つらさ88%くらいかな…。

あの岡村さんの事は笑えません。






うんめいのひとっているのかもしれませんが、
結局その事に私も相手も気がついてないと、意味無いよね~…。
( ゜ ρ ゜ )






トリヤイズ、
現在財布も心もまずしいあきぞうです…。






ごめんのう。

こういうときもある。


人気ブログランキングへ

東北地震犬猫レスキュー.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■豊穣のミス・ねこ

2011年06月09日 | ねこ

おビョンさまが毛づくろい。





























「みせもんじゃないわよ!!!」








す、すみません…つい……









…なんつーか、ルノワールの裸婦像みたいだなあと思って……




























「ほめとらんがな。」





人気ブログランキングへ

東北地震犬猫レスキュー.com
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■目黒某所で大猫に出会った

2011年05月21日 | ねこ

先日、都内にある私の、大叔父&大叔母宅を訪ねました。


御年91さい&90さい。
すっげえ。



私の祖父母は両親共、既に鬼籍に入っておりますので、
こちらのおうちがぶっちゃけおばあちゃんち!とゆ~感覚であります。

(おうちを取り仕切っているのは、
さすがにその娘さん(私の母のいとこにあたる)ですけどね。)




と、そこの家には齢20年の大古猫まで生息しております。






お名前は「たま」様。
鼻の頭が黒!の珍しいおネコ様です。

(地はピンクなのですが、その上にキレイに黒斑が…)



…この写真だと、なんだか普通サイズちゃんに見えますが、






何しろデカイ。
ちょっとした豆柴くらいはゆうにあるですよ。


年を食った足腰ではその巨体を制御するのが
相当難儀する様子。





























ちょっとしんどそうですが、
寝返りも打てて、自分の好きなもんを貰って食って、
一日中ウツラウツラとしておる様は
今まで、いい20年だったんじゃなかろうかと思うですよ。


まだまだ元気だしね~。
食欲も旺盛。




大叔父&大叔母と共に、
猫又を目指してがんばれたま様!!




おまけ:


親戚宅の最寄駅前にある老舗有名菓子店のおケーキ。
上品&スタンダードなケーキ。
(↑結局これが一番だよ…。)

くまちゃん、マジパン製かと思ったら、
クリームの搾り出しで作ってあったのです。

2cm位なんですよコレ。

職人芸に感動。




人気ブログランキングへ

東北地震犬猫レスキュー.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ミス・ねこ 2

2011年05月19日 | ねこ
<つづき>


「美音」と書いてビオンと読む。

彼女の鳴き声は涼やかな響きであり、
それゆえの命名だ。








……というのは真っ赤なウソで、
ビオちゃんが家にやってきた当時、
やたらとビョンビョン跳ね回っていた為名づけられますた。


なのでどっちかっつーと「ビョンちゃん」という方が正解なのですが、
母が「美しくない!」と仰せだったので、この当て字。




どうでもいいですな!




トリヤイズ、
彼女との出会いは、7年前のとある晩秋……。







なんのこっちゃ…と思い、詳細を訊いた。








ホエホエ。


それはよござんしたねえ。招かれネコだね。

でも…



飼うの………??







わたくし今のていたらく(?)からは想像もでけないかもしれませんけど、
実は猫アレルギーを持っており…







年数を経て、症状の方が緩和されてきた自覚はあったのですが、
これから実家へ戻るとエニータイムウイズ猫!の環境に耐えうる事ができるのか…


と、母に訴えましたが、
































………ま、そんなわけで現在に至ります。



幸いな事に、私の猫アレルギーは発症することももう無く、
今じゃあ猫の腹に顔を押し付けてモフモフしても全く平気。
(猫は嫌がるが)



ひょっとしたら、ビョンちゃまがなおしてくれなのかなああああああ?
と、都合のいい解釈をしております。







そんなビョンちゃんももう7歳で、そろそろ熟女の域。

以前のようにビョンビョンと跳ね回ることはあんまし無くなりましたが、
これから一日でも長く、共に居られるといいな~と思ってます。





…つか、そうじゃないと我が母の生きる気力が無くなってしまう…!


ビョンちゃんの使命は、実は重いのだった。












留守を頼むぜ!

人気ブログランキングへ

東北地震犬猫レスキュー.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする