ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【2024】ダンロップの誇る珠玉の3機種を試打した結果は?

2024-03-26 00:06:20 | テニス

 

ダンロップさんの2024年版CX200があまりに

良い感じなので同シリーズの400tourをメイン

に試打をしてみました。

あとせっかくなので以前愛用していた200tour

と500tourの方も最新モデルではどんな感じ

なのもチェックをしようかと。

、、と意気込んでいたのですが、残念ながら

諸事情により200tourまでは手がまわらず。

という事でまず一番興味があったCX400tour

から。

 

 

100インチで300gのボックスフレーム形状って

いうのは他のメーカーさんも含めて最近熱いこと

になっているみたいですが、何故か今まで

個人的に使ってみてハマる感じは薄めのような。

以前試した某ヨネのパーセプト100もショート

から使って軽くロングラリーをしているうちは

打ち易かったものの、いざしっかり打ってボール

威力を出そうとした時に案外気難しさを感じたり。

 

ということで今回の400tourだったのですが

前モデルで何故か感じてしまった記憶もある

ボールの弾道が低くなって浅くなる様な感じは

ありませんでした。

この辺は今シリーズからボール飛びが前モデル

より少し?良くなっている影響もあるのかも

しれません。

あと無印200と比べるとサーブの時のスピン

性能も高く、ちょっと楽を出来る感じも。

その辺はボレーも同様で、やはりフェイスが

100sqあるし、フレーム厚もそこそこあるので

備わっている反発性からある程度はボールが

飛んでくれて、やっぱりラケットにパワーが

あってアシストがあるというのはいざという時

に大事というのが、ゲームとかだとしみじみと。

 

ただストロークの威力、ボールの伸びという

点のみだと初速は200系より出るような気が

したものの、バウンド後の伸びなどでは無印

200の方が個人的にはより素直に出せれる

ような。

この辺は慣れの問題というより、筋力がない

分、ラケットの振り抜きに関しては無印200

の方が98sqで面が小さいのとフレームも薄い

ので空気抵抗の少なさなども関係しているの

かもしれません。

他メーカーさんのも含めてボックス系100sq

だと、逆に98sqよりもアンダーパワーにも

感じ、イマイチ使いこなせない感があるのは

どうもそのあたりにも原因があるような。

(もっとバランサーなどで加重が必要?)

 

とりあえず今回短期間で使ってみた感じ

だと、ボックスなら98sqの無印200の方

が個人的には合っているのかなぁと。

ただガットをポリなどにしたり、バランサ

ーなどで加重調整するとまた違ってくるの

かもしれません。

 

CX200tourは今回400tourで手一杯で使用出来ず

 

FX500tourは最後にちょっとだけ使ったら一番良さげ?

 

最後のFX500tourですが、基本的特性は

現在使用中でもある無印FX500と同じで

ボールの弾道があまり上がらないしスピン

性能も某ライバルラケットほど無尽蔵では

ない気がするものの、フラット系のショット

の爆発力は素晴らしいものが。

地味に現モデルから振動吸収性も上がって

いるのも隙がありません。

無印と比べるとやはりtourの方が振り抜きは

面が小さい分、こちらの方がスムーズに出る

っぽい感じが。

ゲームでも使ってみると、やはりFX500系は

一発のパワーでとても頼りがいがあるラケット

で、相手を押し込み易く、実は現ダンロップ

さんのラケットの中で一番相性が良く適性も

あるような疑惑も?

 

ただ無印500同様にパワーがある分、油断し

抑えが足りない時など結構飛んでしまうので

サービスリターン時などに返球する時には

ボックス系CXシリーズよりも神経を使わない

といけない感も。

やっぱりこの辺はパワー感はFX系には劣り

アシストは弱いものの、ほぼ打ったままの

飛びで自分の感覚通りの感じで再現性が

心地よい、という点でもCXシリーズは

素直で扱いやすいというのを改めて感じ

ました。

 

今回色々あって200tourが使えなかったのは

少々残念でしたが、それ以外の2本をメイン

使ってみた結果、正直どちらも心の奥底まで

震わせるほどはヒットしなかったような。

やっぱり一番気兼ねなく何も考えずに打てる

(そしてそれがとても心地よい)無印の200が

今は一番身の丈にあっているかもしれません。

 

今回の試打の結果、より自分の好みや進むべき

方向性?が判明したという意味で、とても

意義深く参考にもなりました。

どこかのメーカーさんが見た目がとんでもなく

カッコいい95、97、100sqのラケットなど

を出さない限りは?しばらくは面サイズ

98sqのラケット固定でいくのが吉かもしれ

ません。

 

改めてSX300tourもよく出来たラケットと再認識?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿