タイ王国で販売しているチリソースのブランド名と、調べたらありました。
タバスコのようなとんがった辛さではないのが良いんです。
ピザトーストを作る時に、ピザソースをぬった後に、点々とシラチャーソースを ポイント的につけるのが美味しい。
あとは、唐揚げに、カップ麺に、ちょっと油っこいかな?と感じた時にシラチャーソースを使います。
けど、辛いものが特に好きってことでもありません。
辛すぎるのは苦手です。
シラチャーソースの良い所はタバスコのような液体ではなくて、ケチャップみたいな感じなので使いやすい所ですね。

写真を載せて再投稿します(^o^)v
タバスコのようなとんがった辛さではないのが良いんです。
ピザトーストを作る時に、ピザソースをぬった後に、点々とシラチャーソースを ポイント的につけるのが美味しい。
あとは、唐揚げに、カップ麺に、ちょっと油っこいかな?と感じた時にシラチャーソースを使います。
けど、辛いものが特に好きってことでもありません。
辛すぎるのは苦手です。
シラチャーソースの良い所はタバスコのような液体ではなくて、ケチャップみたいな感じなので使いやすい所ですね。

写真を載せて再投稿します(^o^)v
お久しぶりです。ここ秋田も日陰に少し雪が残っているだけの季節になってきています。
シラチャーソースの事は初めて知りました。
ぼくは若い時にはワサビの辛さなどは、平気だったのですが、今はほとんどの辛さは苦手です。
日曜日には名古屋まで出かけ、友人が主演する芝居を見に行きます。「オイデイップス王」という芝居です。
最近のお天気は暖かくなったかと思ったら雨がめちゃめちゃ降ってみたりと目まぐるしく変わりますね。
秋田も雪がなくなってきたんですね。
8チャンさん家の辺りの様子も見てみたいです(^o^)v
じゃ今はあまりスパイシーなのは苦手で召し上がらないんですね。
私は8チャンさんと反対です。
若い頃はあまり辛いものは食べなかったのに年齢と共に食べられるようになりました。
うーん(-_-)、成長してるんです私。
このシラチャーソースは砂糖も入ってるからめちゃめちゃ辛くはないんです。
8チャンさん、観劇で名古屋に行かれるんですか、ちょっと調べてみました。
名古屋公演は13日からではないのですか?11日は大阪公演とありましたけど。
私が調べたのとは違うのかな?
お気をつけてね。
名古屋までなら大阪からも直ぐですが、明日は仕事なので・・・