goo blog サービス終了のお知らせ 

空色空のささやき

*そよ風 そよ そよ 一人でひとりごと
*そこから始まったブログ
*今じゃおばさんだけど心は少女?

ライブ♪続きなんです

2013-02-13 01:21:51 | あーとmuseum
3月9日のミクライブ♪のチケットが手に入りました



5列目です!
これって、どうなのかな?
いいのかな?
3Dのミクライブでの5列目ってのが当たり!なのか、ハズレなのか・・・


でも、やっぱり嬉しいです!

楽しみです~♪





このミクライブ♪より前、今月末、
TSUKEMENのライブに行きます



TSUKEMENは、バイオリン2本とピアノのアンサンブルユニットです
好きなインスツゥルメンタルなんです


このTSUKEMENのメンバーの一人がさだまさしさんの息子さん





珍しくライブ続きなんですが、両方共、楽しみです





もう直ぐだわ~♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドのくらしとデザイン展図録(再掲)

2013-02-07 02:06:23 | あーとmuseum

図録と展覧会限定品のカフェボール




カフェボールは3色ありました
ブルー以外には、ピンク色と黄緑色が
ありました



他にも、いろんなものがありましたが

展覧会でしか買えなさそうなものにしました





図録にもありますが、幻となったカレワラ会館の図面やオマージュが印象的でした


幻となった理由は、財政難だったと言うことでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドのくらしとデザイン 展

2013-02-06 15:20:30 | あーとmuseum
兵庫県立美術館



フィンランドのくらしとデザイン

ムーミンが住む森の生活






フィンランドの風景を描いた絵画や家具、食器
マリメッコのテキスタイル

フィンランドだけの内容



良かったです
一般的な絵画展じゃなく、国自体を紹介している


文化や歴史
産業や国民性をかいつまんだ感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市美術館

2012-12-05 22:39:33 | あーとmuseum

京都市美術館は以前にルーブル美術館展でも写真をupしています

今までにも何度も来ています



この美術館は古い建物ですが、その古さが画と同じ息をしているように感じて息苦しく感じません






今日は、西院(さいいん)から市バスで美術館近くまで行きました

途中、祇園の南座前を通ると、テレビ関係の人やカメラマンの人が何人も居ました

亡くなられた中村勘三郎さんの息子さんの勘九郎さんと橋之助さんが南座に出てられるのでコメントをとるためなのかな?と思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大エルミタージュ美術館展

2012-12-05 18:51:21 | あーとmuseum



岡崎にある京都市美術館


大エルミタージュ美術館展に行ってきました


展覧会は明日までです
行きたいし、行こう行こうと思ってながら休みの日にはいろいろと用事があって、もう無理かなぁと思ってました

今日はお兄ちゃんの薬を貰いに病院に行かなければいけない

まだギリギリ開催していると言うのが分かったので病院の後で行きました


もちろん、図録も買いました
良かったです
いろんな画もありましたし、年代も幅広かったです


京都市美術館は何度も行ってるし、慣れた場所で観るのも楽でした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする