goo blog サービス終了のお知らせ 

空色空のささやき

*そよ風 そよ そよ 一人でひとりごと
*そこから始まったブログ
*今じゃおばさんだけど心は少女?

みんな写真撮ってました

2019-09-11 23:13:00 | 空色空通信
グランフロント大阪北館1階
Yahoo!の着せ替えアプリのコマーシャル



写真を撮るために並んでる女子がいました。
会場整理じゃないけど、見張り番みたいに何人もの係りの人も居ました。

このコマーシャルボードは裏表同じようになっていて、両面に女子が並んでいます。

それを写真に撮ってる私ですが。





グランフロント大阪のあとマルビルのタワレコに行きました。
ここもみんな写真を撮ってました。

今日は嵐のシングルアルバムの発売日です。
壁一面の大きなポスターです。







6月に発売された嵐のベストアルバムを買いました。
初回盤②です。
初回盤①はメンバーのメッセージDVDが付いているもので転売がひどいので追加で初回盤②が発売されたんです。
初回盤②は過去のコンサート映像のDVDが付いています。

初回盤①を予約したらよかったなぁ。と、ちょっと後悔していた時に初回盤②の予約を受け付けていると言うポップを見つけてさっそく予約したんです。
弟君も、このベストアルバムは買った方が良いんちゃう?って言ってました。

ベストアルバムは今、友達に貸してますけどね。
CDは今週土曜日に却ってきます。
11月の嵐のコンサートのためにセットリストで予習しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりでございますゥ

2019-08-01 10:28:00 | 空色空通信
久しぶりの投稿です。
年取ると疲れて・・・
仕事して帰ると疲れて投稿する気力もなく、休みの日は家事等々忙しくて(--;)
の、繰り返しで今日に至っております(-.-)

去年の夏のミクさんのイベント、マジカルミライ2018の大阪・東京の記事も投稿出来ず一年になります。
そんでもって、今年もマジカルミライ2019大阪・東京の企画展&ライブに参戦(`◇´)ゞします。


それに、NHKのニュース番組でも伝えられた中村獅童さんと初音ミクさんの超歌舞伎。これにも行きます。京都南座千秋楽の特別席のチケットを既に手に入れております。


これ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

獅童さん初音ミクお練り 沿道から「初音屋!」 伏見稲荷(京都新聞) - Yahoo!ニュース



この他にもミクさんイベントでは、大阪フィルハーモニーのフルオーケストラのコンサートのスペシャルシートチケットを購入済み。




ミクさん以外にも、親子3人のいつものお出かけ記事もいくつも書けてない(´Д`)
去年10月に行った名古屋のレゴランド、今年4月に行った倉敷観光、遅れながら自分の記録として投稿する予定です。

9月までに、お兄ちゃんと二人で猫の写真展に行く予定です。
グッズ付き前売りチケット購入済みなので。


この8月9月はめちゃめちゃ忙しい私です。(遊びばかりですがf(^^;)

ついでに、嵐も行きますけど(^。^;)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球が終わりました

2018-08-22 19:35:00 | 空色空通信
今回の高校野球は100回記念大会で、決勝戦では春夏2連覇をかけた大阪桐蔭と初優勝をかけた秋田県の金足農業でしたね。
結果はご存じの通り大阪桐蔭の優勝で終わりました。
私は仕事もあって試合を見ていません。
多分、大阪桐蔭の優勝で終わるんちゃう?と思ってたらその通りでした。

この決勝戦では大阪の人でも秋田に勝たせたいと思った人も多いと思います。
けど、やっぱり大阪桐蔭は強いです。野球推薦で入ってる選手ですからね。
そう思うと、大阪桐蔭の選手達は勝たなければいけないと言うような気持ちだったのではないのかな?
見ている私達は人情的にも秋田を応援したい気持ちだけど、大阪桐蔭の選手達はある意味"責任"みたいなものもあるのかも、と私は思ったです。



私は高校野球に興味はありません。
てか、野球自体に興味がないんです。
だから、関西、大阪に住んでいるけど阪神ファンでもありません。


ちょっと斜めから高校野球を見てみました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2018-08-12 20:18:00 | 空色空通信



毎日毎日暑いです。
先月末に台風がかすめてった時に雨が降っただけで、その後はぜーんぜん降りません。
積乱雲は毎日空にあるけど、夕立はありません。

暑すぎる毎日です。


みなさんのお住まいの地域はいかがですか?
てか、今年は日本中どこも暑すぎですね。




6月の地震以来、体調が良くないんです。
7月中、風邪が治らずでしたが8月になってようやくマシになってきたのですが治ったとは言えない状態です。

夏場に風邪をひいたり、体調がこんなに悪いと言うのは人生ではじめてです。
やっぱり年齢のせいでしょうかね?
この暑さで夏バテじゃないの?って職場の仲間から言われてます。

皆様もお体ご自愛下さいませ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度6弱でした

2018-06-18 21:52:00 | 空色空通信


こんな感じでめちゃめちゃに割れてます。
今日は仕事を休んで片付けました。


今朝、8時前、お湯を沸かそうとガスをつけ、台所の流し台の前に立っていたら突然すごい揺れがきました。

流し台の縁につかまらないと立ってられなくて、流し台の縁につかまりながら大きな声で「アアーーーーーーーーーー!!」と叫び続けてました。
めちゃくちゃ怖かった。

揺れがおさまった後に弟君からLINEがありました。無事が分かった後に直ぐモノレールに乗っているお兄ちゃんが心配で最寄りのモノレールの駅に自転車で向かいました。
駅員さんに尋ねても分からない状態で、お兄ちゃんの名前や服装を伝えておきました。

私は、そのまま自転車でモノレール沿いに探しに行ったのですが、たくさんの人で分かりません。
携帯での通話もつながらない。
途中で公衆電話を見つけてかけるとつながって、お兄ちゃんの無事が確認出来ました。
そのまままたモノレールの駅に戻ってお兄ちゃんの無事が確認出来たことを伝えてお礼を言って帰りました。

JRをはじめ、全ての電車が止まっていて、弟君から迎えに来て欲しいと連絡があって、お兄ちゃんを迎えに行ったそのまま新大阪駅に向かいました。
新御堂がハンパない渋滞で、途中、北大阪急行電鉄の車両が線路上に止まったままなのを何ヵ所も見ました。
線路上を点検している鉄道会社の方もたくさんいらっしゃいました。

新大阪駅から梅田に行き、大阪城辺りまで走りましたが、大阪市内はめちゃくちゃ混んでました。
また、新御堂沿いの淀川を渡る歩道が歩く人でいっぱいでした。
普段、この歩道を歩く人はほとんどなくて歩道もめちゃめちゃ狭いんです。
なので、車道を歩く人もいて危ない状態でした。

今回の地震は阪神淡路大震災と同じ震度やったけど、今回の方がマシでした。
今回は横揺れだけで縦揺れがなかったからね。

けど、何度経験しても嫌なものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする