daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

忙しい春

2007-03-17 11:34:04 | 日記・雑談
昨日は打ち合わせのあと連盟へ。夜からB1順位戦を観戦。これで長かった今期の順位戦もフィナーレです。
順位戦の一斉対局というのはどことなく、全体的に熱戦ぞろい、の日とその逆の日があります。昨日は後者で、9時ぐらいにはだいぶ優劣がついているところが多かったように思います。
もちろんそれで簡単に終わるわけではないのですが、すこし疲れていたこともありいつもよりは早めに帰宅。

帰ってメールチェックすると、仕事関係のメールばかり3通。すべて原稿のお話で、経験したこともないような、忙しい春になりそうです。


<14時追記>
リンクです。勝手に将棋トピックス
いつも見ていますが、特に今回のエントリは、関係者必読です。
自分も忘れないために、そして頭の整理のために、自分のスペースに痕跡を残しておきます。
将棋ファンが将棋連盟という組織、プロ将棋界という世界を、どのように見ているのか。今後も考えていきたいと思います。
日々勉強です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温度差が (独立問題)
2007-03-17 16:34:53
棋士、女流の方の中でもネットを繋いで見ている方と、新聞テレビだけの方とでは受け止め方にかなりの温度差があると感じております。 実際はどうか解りませんが残留希望の方のお顔ぶれをみますとどうも「ネット」とは縁遠い方の方が多いような・・(失礼) そこで提案ですが、第三者的な見方をされている「勝手に将棋トピックス」の該当記事をまとめたものを棋士、女流の方全員に配付してみたらどうかと・・、 ここで書くのもなんですが奥様にもそのようにお伝え頂けたらと思います。
返信する
将棋連盟の限界 (中級者)
2007-03-17 19:10:53
今回の女流棋士独立問題を考えているうちに、そもそも将棋連盟(勝負中心主義)と女流棋士会(普及貢献主義)とは相容れない関係なのではと思い始めています。

四段以上の棋士が正式な構成員である限り、将棋連盟は普及など考えずにあくまで勝負を競うプロ棋士の集団という位置づけに留めておくのがよいのかもしれません。
勝負中心のプロ棋士が構成員である将棋連盟では、将棋の多面的な展開は望みようがありませんから。彼らには普及など負担でしかないでしょう。
一般的な普及は女流将棋協会(仮称)が力を発揮してくれるでしょう。

そして、将棋連盟、女流将棋協会、全日本詰将棋連盟などさまざまな将棋文化をとりまとめる新組織を設けそこで将棋の色々な楽しみ方を発信していくのいいのかなと思うようになりました。
頭が悪くてまとまりがありませんが、漠然とそんなことを考え始めています。

がしかし、それは別にして、将棋連盟の女流棋士への仕打ちは絶対に許せません!!
返信する
Unknown (マロ)
2007-03-17 22:31:47
今年の順位戦も終わりましたね。
木村7段が初のA級というのは意外ですが過去の勝率をみれば納得ですね。
しかし、あの深浦さんすら残留が厳しい世界。
竜王戦以降調子が今ひとつなんで心配です^^
そして竜王VSボナンザも始まりますね。
タイトルホルダーが公にPCと対戦する日がくるとは・・・・
片上5段もこういった晴れ舞台に抜擢されるような棋士になってください!!
今後も応援してます
返信する
Unknown ()
2007-03-18 00:03:33
今回の独立問題に絡む連盟の信用度の低下は痛恨だと思います。連盟側の意見もあるとは思いますが、石橋さんのブログ記事を見たときの衝撃は相当のものでした。

「女流棋士」への感情ということについて以前書かれておられましたが、連盟のトップがあのような考えを持っているということになると女性ファンの会得は困難だろうとおもわざるを得ません。
おそらくそういう事情もあり一年もの間「指導」「助言」という表現しか使わなかった女流棋士には本当に胸が痛む思いです。

財政難や将棋離れがすすむ時代、女流だけの問題ではないとも思います。
将棋がどんなゲームよりもおもしろいと思う私は、将棋界がどんどん小さくなっていくのは悲しいです。将棋のプロがいなくとも将棋はなくなりませんが、それではさみしすぎます。

次代の将棋指しの為にも、これからを担う片上先生や多くの若手棋士達が自分たちの声を出していってくださることを望んでいます。
返信する
Unknown (YouTube 動画)
2007-03-18 03:20:13
素晴らしいブログですね。

「お気に入り」登録しました。

http://youtubeyourtube.blog95.fc2.com/
返信する