ここ数日、将棋界は明るい話題が特にたくさんありましたので、簡単にですがまとめてご紹介しておきます。
まずは何と言っても「Abema TV」に将棋チャンネル開設のニュース。
いまは総務担当なので畑違いとは言え、当然ながら進捗はずっと聞いていました。
媒体が増えること、露出が増えることは、将棋界にとっては何よりの追い風です。
実際にリリースを迎えられたことをとても嬉しく思います。
また、この件に特に深く関わってきた棋士の一人が野月さんですが、ちょうど同じ日に八段に昇段されたとのこと。
もしかしてこの日を狙ってたんでしょうかね。おめでとうございます。
次に加藤一二三先生のニュース。
C2が2日間に分かれた関係で、ご自身の対局日から1週間後、19日の他の対局によって、降級・引退が決まりました。
63年間の棋士生活は、破られることは考えにくい記録です。
そしてその翌日、最年長勝利を挙げるというミラクルな展開。
相手がB1在籍の棋士ですからまたすごい。
19日・20日と2日続けてコメントを出されることにもなったわけですが、そちらも素晴らしいもので、感銘を受けました。
才能・情熱・努力・健康など、どれが欠けてもなしえなかった偉業だと思います。
連盟HPから他にお知らせを2点。
関根名人記念館にて、木村名人に関する特別展示が行われます。
実は私はご縁あり、すでに品物は見せていただきましたが、興味深いものでした。
81dojoでの指導対局の話題。
言うは易し、ではあるのですが、海外普及のためには、今後こうした取り組みを増やしていくことが求められるでしょうね。
一昨日の朝日杯では、弟弟子の澤田君が、永世名人と永世竜王を連覇する殊勲。
これでベスト4のうち3枠まで埋まり、全員が自分より後輩の棋士という結果になっています。
朝日杯はたしか羽生先生が数連覇していたはずですが、今年の有楽町は、当人たちにとって特に大きな勝負になりましたね。
今日は女流名人戦第2局、先週に続いて母は強し、を思わせる内容でした。
里見さんがタイトル戦で0-2に追い込まれたのは初めてではないでしょうか。
第3局は上記、関根名人記念館です。
まずは何と言っても「Abema TV」に将棋チャンネル開設のニュース。
いまは総務担当なので畑違いとは言え、当然ながら進捗はずっと聞いていました。
媒体が増えること、露出が増えることは、将棋界にとっては何よりの追い風です。
実際にリリースを迎えられたことをとても嬉しく思います。
また、この件に特に深く関わってきた棋士の一人が野月さんですが、ちょうど同じ日に八段に昇段されたとのこと。
もしかしてこの日を狙ってたんでしょうかね。おめでとうございます。
次に加藤一二三先生のニュース。
C2が2日間に分かれた関係で、ご自身の対局日から1週間後、19日の他の対局によって、降級・引退が決まりました。
63年間の棋士生活は、破られることは考えにくい記録です。
そしてその翌日、最年長勝利を挙げるというミラクルな展開。
相手がB1在籍の棋士ですからまたすごい。
19日・20日と2日続けてコメントを出されることにもなったわけですが、そちらも素晴らしいもので、感銘を受けました。
才能・情熱・努力・健康など、どれが欠けてもなしえなかった偉業だと思います。
連盟HPから他にお知らせを2点。
関根名人記念館にて、木村名人に関する特別展示が行われます。
実は私はご縁あり、すでに品物は見せていただきましたが、興味深いものでした。
81dojoでの指導対局の話題。
言うは易し、ではあるのですが、海外普及のためには、今後こうした取り組みを増やしていくことが求められるでしょうね。
一昨日の朝日杯では、弟弟子の澤田君が、永世名人と永世竜王を連覇する殊勲。
これでベスト4のうち3枠まで埋まり、全員が自分より後輩の棋士という結果になっています。
朝日杯はたしか羽生先生が数連覇していたはずですが、今年の有楽町は、当人たちにとって特に大きな勝負になりましたね。
今日は女流名人戦第2局、先週に続いて母は強し、を思わせる内容でした。
里見さんがタイトル戦で0-2に追い込まれたのは初めてではないでしょうか。
第3局は上記、関根名人記念館です。