daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

ゲーム

2011-11-03 09:38:15 | 日記・雑談
昨日は期せずして(って、自分で呼んだんですが)大学の同期や後輩がリバネスに集まり、たわいもない雑談と、ゲーム。推定○時間ぐらい飲んでました。まあたまにはいいでしょう。
世の中には面白いゲームがたくさんあるんですよね。楽しむにはあまりに人生は短いです。ええ。

嫁は一昨日僕の順位戦の最中に帰国して、無事を確認したのもつかの間昨日からまた出張に出かけました。週末まで西のほうでいろいろと活動予定です。(各)現地の皆さまよろしくお願い致しますm(__)m

僕も今日から稽古、ブログ研、盤聖本戦、といろいろ忙しい(?)です。勉強時間をしっかり確保するようにしたいです。

今日は休日ですがリコー杯が行われています。今週は土曜も珍しく一般棋戦が指されるため携帯中継があり、日曜日は倉敷藤花戦の第1局。
将棋ファンの皆さんも、けっこう忙しいですね。

ところでこないだの順位戦の将棋の話なんですが、実は珍しくしっかり作戦を立てて行って、加藤先生ならたぶん前例通りに指してくるんじゃないかな、と読んだんですよね。そしたらうまく工夫されてしまい、それをあとで感想戦で聞いたら「あれ?そうでしたか」と言われて非常に拍子抜けしました(苦笑)
内容的にノーチャンスだったので負けたのは仕方ないんですが、あんまり付け焼刃の作戦というのはよくなかったなあ、と反省しております。

最新の画像もっと見る