ちょこっと山歩き

山が大好きな30オトコの思い出登山日記です
が・・・ひとりごとはもっぱら「食」のコト

残雪の空木岳

2010-04-18 22:57:45 | 中央アルプスの山
-----------------------------------------------------
■ メンバー 
Kouさん / Dai 

■ 期間
2008年5月28日

■ 目的 
久しぶりにKouさんとの登山。
そして初めての中央アルプスへ。

■ キーワード
空木岳
池山尾根
中央アルプス県立自然公園
-----------------------------------------------------

2008年5月28日

池山林道駐車場(5:00) === 池山小屋(6:00-6:20) === マセナギと大地獄・小地獄との中間点(7:20-7:40) === ヨナ沢の頭近く(8:30-8:40) === 分岐の手前(9:35-9:45) === 2528m地点(10:17-10:30) === 2700m地点(11:20-11:40) === 空木岳山頂(12:30-13:50) === 迷い尾根(15:45-15:55) === 池山林道駐車場(17:30)

大親友Kouさんとの久しぶりの登山。

お互いに忙しぶっていた日々の中で、
「どこ行くかぁ~」とお手頃な山を探し、
空木岳を前夜発日帰りで登ろうということに。
(※全然お手頃じゃなかったのだが…)

前々から登ってみたいと思っていた空木岳。
「空木岳」と書いて「うつぎだけ」と読むのだから美しい。

深田久弥もその山名の美しさから100名山に選んだと言うが、
いやはや本当に美しい名前だと思う。空木岳。

伊那谷でウツギの白い花が満開の時期に
空木岳の頂上だけ雪が残っているのが見えて、
残雪とウツギの花を重ね合わせたことに
その名は由来していると言われているそうだ。


出発前の池山林道駐車場にて

というわけで、自宅を出たのは前日の21時くらいだったか。
池山林道駐車場に着いたのはもう夜中0時過ぎだったかな。

林道の途中で夜景が綺麗なスポットがあったので、
車を降りて写真を撮ったりしていたのだけれど、
ライトを点けっぱなしにしていたらあろうことかエンスト。
(※けっこう年数経過していた車だったので…)

マジでありえんことに。
このままじゃ山に登れない…

と、冷や汗かいてたら救世主出現!!
夜景を見に来たカップルの車に助けられる。。
本当に感謝。ありがとうございました。

てか、夜の林道はとてつもなく怖い。
しかもここの林道、めちゃくちゃ悪路。
車の底、けっこう傷ついたと思う。

もう二人ともびびりなのでどうしょもない。


空木岳へ

池山林道駐車場。
車の中で少し寝て、4時起床。
とっても寒い。

5時出発。

登山道は整備されていて良い。


南アルプスの山々

振り返れば北岳をはじめ南アルプスの山々がきれい。
二人とも久しぶりの山にもかかわらず頑張って歩いた。
1時間ほどで池山小屋に到着。


池山小屋の前の水場

水があった。最後の水場。


池山小屋

小屋で出会った人によれば上は雪が深いらしい。
日帰りで登ると言ったらびっくりされたが…

この人たち以外には後にも先にも誰とも出会わなかったなぁ。


白樺林を歩いて


白樺林

小屋を過ぎると綺麗な白樺林帯を歩いて行く。
ようやく山慣れした。快適に登ってく。

7:20、マセナギと大地獄、小地獄の中間あたり。

今のところ雪は見たけれど雪の上は歩いていない。
雪はいつ頃本格的にあらわれるんだろうかと思いながら歩く。


かいだん

登山道には梯子や階段がけっこうある。


はしご


宝剣岳

右手側には宝剣岳も見えてきた。
順調順調。
そしてとうとう雪も。


登山道に雪出現

まだまだ雪は深くない。
虫も出だしたのでハッカを使った。
虫除けの効力は良い感じ。
スースー気持ちいいしね。

久しぶりの山の匂いも本当にgood。


雪本格化

そしてとうとう雪も本格化。
ゆうに5m以上はある。
ズボズボうまって体力消耗。


雪の尾根


ひたすら進む

天気が悪かったら結構やっかいだったぁと思いつつ前進。
なるたけ目印にしたがいながら歩くも目印を見失うこともしばしば。
地図とコンパスを使いながら雪の上の道なき道を進んでいく。


埋まる埋まる

完全に腐ってしまっている雪に苦戦。
でもでもでも、天気も良くて気持ちー!!
頼むよ天気もってくれ、と祈りながら。


伊那の大地

振り返れば霞の先に伊那の大地がきれい。


晩春の宝剣岳

右手の宝剣岳も同じくらいの高さになってきた。


雪の斜面


斜面を登るKouさん

雪の斜面を登りきるとようやく空木岳が見えてきた。
いやはやほんとに美しい山。空木岳。


見えた空木岳

空木岳、2,864m。
まだまだ先は長い。
見えてからが長い。


尾根伝いにあと一息

しかし意外にしんどかった。
けっこう体力消耗してたんだと思う。


空木岳と駒石

駒石付近で大休止。


駒石で

そして、そして、そして・・・


空木岳山頂にて

12時30分。空木岳山頂に到着!!


登ってきた尾根の道

見渡せば残雪の中央アルプスの山々がきれいで。


中央アルプスの峰々


Kouさんと私

山頂ではラーメンをつくって食べたり、
1時間以上のんびりと過ごしてしまった。
気づけば14時近く。

13時50分。下山開始。


長い長い池山尾根

順調に下るも、よくまぁこんなに長い尾根を登ってきたなぁと感心。
雪で靴はびしょびしょ。天気が悪化したら凍傷間違いなし。

帰りは林道駐車場まで3時間30分。
17時30分、無事に下山。

いやはや、どうなるかと思った久しぶりの山だったけれど、
ほんとに良い山行になりました。
Kouさん、お疲れさまでした!!


朝:おにぎり / 昼:らーめん / 夜:焼き肉

ちょこっと山歩きについて…

このサイトは自然好きの管理人が記す趣味のページです。
キーワードは、登山、スキー、国立公園、旅行、etc...
お時間のあるときにでも読んでいただければ幸いです。

Copyright 2009-2020 ちょこっと山歩き. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.