Wir lieben FC Bayern

ドイツサッカーはお好きですか? 私は大好きです。

グラートバッハ戦ですよ

2007年10月31日 | ドイツサッカー
ポカールが二日間に渡って試合があるのを忘れていた~。
起きていたのに見なかった昨日のポカールでは、ヘルタが敗退。しかも相手は3部って……………ガックシ~。

 <ヲイ!

ブレーメンは結果的に勝ち上がったものの、フリングスアーが離脱って、靭帯ってソレはアナタ、すごく時間がかかりそうなんですけど?(代表的涙)

こちらは順当> 

今晩も仕事のおかげで、バッチリ“ながら観戦”出来そうッス! イエイ!
がむばって起きる予定の皆さん、一緒に応援しましょう♪

 ウチのアイドル
 向こうのアイドル(おそらく)

ぐるんぐるん

2007年10月30日 | ドイツサッカー
時間がナイ!……お仕事でグルングルンしております。
来週はさらに多めにぐるんぐるんでしょ~。
そうです、コレが年末進行なんです! 既に始まっているのです!(壊)

コメント有り難うございますvv
時間がなくてもコメントだけは読んでます。ホントに励みになります。
しかしまことに申し訳ないのですが、コメント返信が遅れてます。>平伏

夜中にでも仕事の合間にチマチマ返信しますので、気長に待って頂けると…。

 キケ監督

忙しいので放送のある外国サッカーを“かけ流し”で視聴してます。ティモが3点も取られてました。監督も更迭でピンチ?

 メツは順調

サンちゃんも元気そう> 

リベりんはポカールに出られないもよう。せめてハミトが戻って欲しい…。
あと、ファン・デル・サール選手が今季限りだそうですね。おつかれさまッス。

実はオリより年下> 

0:0 in Dortmund

2007年10月29日 | 2007-8 Bundesliga
引き分けちゃいました。観戦してて疲れちゃった。
ゼロスコアはショボいですが、もしかしたら3-3ぐらいだったかも?
連司もよくやってましたが、ヴァイデンフェラー選手も大活躍でしたよ。ス・テ・キ♪<ヲイ

 祭りだワッショイ!(嘘)

しかしバイエルンの攻撃はちょっと元気がナイような…。レッド・スター戦でも、ルシオの無茶シュートのフォロー&セット・プレーからの得点なので気にはなっていたのですよ。
長年のサポとしては、リベりんやハミトがイナイと勝てないなんて言われたくないな~(汗)。

今週はUEFAもナイからユックリ…とか言おうとしたら、ポカールがあるのネ~。マルセルのお別れ試合はトホホだったボルシア戦です(汗)。チョっと心配だ。

 コバッち!
 <なんか笑
坊主頭の似合わないコバッちの、髪の毛が伸びていて嬉しい。

我ながら、今日の文章は全体的に下り坂な気がする(乾笑)。
テレビで見られない上に、オリもラムたんも兄貴も見られないのでツマランのが、仕事疲れのボディーにジワジワと効いてきてマス。<グチ愚痴失敬!

BVB戦ですよ

2007年10月28日 | 2007-8 Bundesliga
メツもいない、エビちゃんもいないBVB戦ですよ。
なんだか最近のBVBメンバーが覚えられません(タメ息)。<それはトシ

 <イイな~

各チームのトースターを揃えて、週末の朝には「今日はドルを喰ってやる~!」とか遊びたい…。お父さんはブレーメン、お母さんはロストックよ~、みたいな(笑)。
ボタン一つで違うチーム柄になるDFBトースターとかどう?!
商品化したら売れんぢゃね?

普通に美味しそう> 

ミーチョはスタメン予想で、フルは治ったみたいですね。ガッツリ働いてもらいましょう。
ブイテン兄貴は恩師の一人が亡くなったようで、天国から見守ってくれてる彼のためにもベストを尽くしたいと書いておりました。は~、慰めたい!<迷惑

FCB.tvではベオグラードから帰ってくる選手達の姿が見られます。
なんだかヒヤリとしちゃったし、大喜びしていい内容でもなかったけど、勝てたよラッキーウレピー♪という雰囲気でしょうか。いわゆるツンデレ?(違)

ボメはレルやシュラとも仲良さそうです。相手チームにはコスい事しまくりで、自分ちの若いモンには誰よりも面倒見良さそうです。

 真剣にiPod中の背後には…
 サービス中のミロ

BVB戦でもヨロシクね。去年は兄貴がゴールしたんだよな…(遠い目)

X'massの足音

2007年10月27日 | ドイツサッカー
今年も公式買物サイトでアドヴェンツを売り出しましたヨ。去年と同じで楽しそうなイラスト付き。あまり拡大できないので、なんとな~くしか判別できないけどね(汗)。

しかし愛の力でブイテン兄貴をサーチしてみる……もしかして…

 ソリを引いてル?(笑)

荷台に乗ってるのはリベりんとベルニィようです。2次元でも離れませんか、ソーですか。
イイ子にしていたら、ウチにも兄貴雪車が来るかしら?<イケシャー

レープ・クーヘンも新発売 

話は変わりますが。
昨日はこのBlogで連司に駄目出しをしたわけですが、なんかウリがまたシノゴノ言っているのを読んで、ちょっと可哀想になりました(苦笑)。ゴメン、連司♪

 親戚に会ったってイイじゃん…

モチロン、トニクロ君はドイツで話題になっているようです。さすがに報道されるかもと、「すぽると」を見ていたのは無駄でしたが。

余談
 エライぞvv…(涙)

3:2 nach 1:2

2007年10月26日 | UEFAカップ
バイエルン・サポの皆さん、応援オツカレサマでした!
最後はもう信じられない結果で、朝からPCの前で「マジ? え、勝った? ホントに?!」とツブやくサポがここにおりました。

またしても迂闊に先制点を取られときは、ちょっとばかしイラッとしましたわ。
ハイライトで見直したら、さそりんのパスミスぢゃん~。GKがオリだったら、足の一本ぐらい喰われてるぞ!

 「イヂワル言うなヨ~」

そしてゴール前でサラリとかわされたラムたん…(泣)。キツい仕事をさせてスマナイね~~、でもソコは止めて!<酷

病み上がりラムたん> 

バイエルンの追いついた一点目はミロ~♪
PCの前で「ありがたや~」と、手を合わせるワタシ。<ホント

 ボールをサクッと戻す

ま、余裕があったのはこのアタリまでデシタ。なんと2点目を取られやがりまして、しかも「はぁ~ん?」と語尾が上がってしまうような取られ方。

 コラ連司ィ~!!
↑泣いたフリしても駄目だ!(違)

ジリジリと進む時計が気になる頃、ヒッツ監督の打った手は個人的に驚きでした!
いくらなんでも、この投入タイミングは“荷が克ち過ぎだろう”と思ったさ。

トニクロ君登場!  そして大成功vv

「恐れ入りました」と、17歳に早朝からジャンピング土下座。
ミロ先輩に抱きつくトニクロ君には胸が熱くなりました…。もしかして今現在、スゴイ選手の誕生の瞬間を私達は目撃しているのであろうか。<大袈裟(笑)

そんなワケで、ひゃっほー!逆転勝利ぃ~!といった雰囲気ではなく、むしろ粛々とした感謝の気持ちで勝利を味わったしし丸でした。なむなむ
オマケに15才の頃のトニクロ君を…。
 大きくなれよ~♪(横にではナイ)

 「子供ぢゃん!」「オマエもな…」

レッド・スター戦ですよ

2007年10月25日 | UEFAカップ
今季の当Blogでは、対戦チームのマスコット or コスプレ赤ちゃんを飾っていたのですが、レッド・スターのマスコットが不明なのでピクシーを飾ってみましたヨ。
だってだいたい同じようなモノかな、と…。

 <こんな部屋

そこはかとなく社会主義的センスの光るお部屋(黒笑)。
スタジアムにも来るんだろうな~。

今日は忙しいので、久しぶりのブイテン兄貴スタメンを眺めつつ仕事も頑張ろう!と思っていたら兄貴は帯同してナイでやんの……。
いま働かないで、いつ働くんぢゃイ !!
↑この気持ち、つい最近も感じたような……あ、ポルディか(笑)。そういうわけでしし丸の労働意欲も著しく減退中。<待てコラ

寒そう> 

兄貴とリベりんは暖かいお部屋で、“テレビ観戦デート”に決まってるよ…。

やる気満々イスマエル選手でなくレルをCBに使うらしいですが、すっごく不安ですのう。ラムたんもキッツイ仕事で復帰するので心配よ。連司、頼む!

 ミロも頼む!

バカッポーは言わずもがなですが、今季働いてるけど目立たないボメに見せ場があるとイイな~。<決して大乱闘とかソーいう方向でなく(汗)

CLのハナシは、ブレーメンさんおめでと~♪ いじょ。……駄目か? 
まあ大ポカは『大物の証』じゃけん! 涙は心のアセじゃ!

 水たまりにしちゃる!(嘘)

オマケ
リザの写真が評判ヨカッタので~
チョイ昔のワイルドver.> 

ふぇ~

2007年10月24日 | ちゃんぴおんずリーグ
脱力タイトルをつけてしまうホドの、昨日のシュツットガルド。
想定の範囲内とはいえムゴい…。
だいたいリヨンにホームで負けてたら、いつドコで勝てるのさ…などと、リヨン・サポに鉄拳制裁を受けそうなコトを書く我(悔泣)。

 フェ~~

ネット動画で微動だにしないフェー監督を眺めておりました。>合掌
既にもうクビが心配です。こういう時に契約なんて何の意味もなくなるから…。

ネット中継はフランスの局だったらしく、もう後半の解説は大盛り上がり!
もちろん意味はワカラナイけど、何かの拍子に爆笑し始めたアナ&解説、もうツボに入って止まらないらしく、ヒーハーヒーハー言っておりました。これもお国柄なんでしょうかね(苦笑)。

イメージ映像> 

余談ですが、“くすぐりエルモ”はテレビで見るよりはるかにオモシロイです。
とても楽しいですが、声がかなり大きいのできっと近所迷惑だわ。

そうそう、スタジオ解説は将来の仏代表スケルトン選手でした。

 チャパツキン

オリ復活

2007年10月23日 | ドイツサッカー
オリが練習に復帰しました。ひと安心ですねvv
公式サイトのオリ・ギャラリー(<笑)で写真を多数公開中。ゼップとオリのラブラブ子弟カップルも今年が見納めかと思うと、なにやら感慨深いものがあります…。

しかしミーチョはフルでルシオは胃痛、ブイテン兄貴は血腫とくらぁ(涙)。
リベりんまで「太ももイタイ」とか言ってるし、寒くなって来たので気をつけるように!

 「とぅ!!!」

余談ですが、バイエルンのお買い物サイトがリニューアルされてました。
冬用カタログも出たらしいので、無駄と知りつつも請求してみましたよ。去年のアドヴェンツを買わなかったことを今でも後悔しているのですが、アドヴェンツとCD-Rだけで70euro超えは無理よね~(タメ息)。

さて、サッカーの話題じゃない上にビミョーなイマサラ感も漂いますが…

VIVA  SUOMI !!

フィンランドのベビー・フェイス、ついに年間王者です。まさか取るとはね~!
大好き、キミ♪ 君じゃないよ、キミ・ライコネンだよ?
最近はあまり見てないけど。<ヲイ

あまり笑わない> 

第10節のイロイロ

2007年10月22日 | 2007-8 Bundesliga
まずはブレーメン、前半は0-0だったのに終わってみたら3-2。日曜日にカールスルーアーが引き分けたので、HSVと並んで2位に浮上です。
ヒタヒタヒタヒタ~~~>>>バイエルン(怖)

 <また登ってる

一方、シャルケは引き分けましたが、順位は変わらず5位。
スポナビの記事は“軽率なスローインから失点”と戦犯扱いのGKノイアー選手ですが、一点も取らない倉荷が悪いです、ハイ。<GKエコヒイキ

ちょっと太ったか? 

ノイアー君は水曜日にチェルシー戦です。アウェーだけど頑張りなさい。
一方、もう一人の期待の若手GKは引き分けで満足? アドラー君はUEFAカップで頑張りなさい。もちろん連司も頑張って!

 <やけに白い…(笑)

シュツットガルドは4点も入れられ、フランクフルトは5点も入れられてます。シュツットは下がりに下がって現在14位なり。降格圏も目の前ですが、ダイジョブかCL…。
高原ようやくTORにはホッとしたんですが、負けちゃあなぁ。

どんより~~ん 

最後にしし丸も人種差別禁止を歌って、今日は終わりvv
去年も歌った気がする~♪
 ♪え~ぼに~&あ~いぼり~