goo blog サービス終了のお知らせ 

白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

菅内閣成長戦略 自民党の政策集 主要政策毎の国民投票が必要! 原発

2011-04-08 14:50:25 | 原発・エネルギー
新成長戦略 ~「元気な日本」復活のシナリオ~
自民党政策集 J-ファイル2010

これでは2大政党の弊害ばかりだ。
主要政策毎の国民投票制度でもなければ、我々には選択肢がありません。
やはり、「政権交代の前に政界再編」が必要だったかもしれない。
地方においても、住民の意思の反映を担保するに足る「システム」が必要だと考える。


それぞれ「原子力」で検索すると
新成長戦略 ~「元気な日本」復活のシナリオ~

新成長戦略 ~「元気な日本」復活のシナリオ~(平成22年6月18日)閣議決定 菅内閣
2頁
第一の「グリーン・イノベーション」には、2020 年における温室効果ガスの25%削減目標を掲げた地球温暖化対策も含まれる。運輸部門や生活関連部門、原子力や再生可能エネルギー産業を含むエネルギー部門、さらにはまちづくりの分野で新技術の開発や新事業の展開が期待される分野が数多く存在し、その向こうには巨大な需要が広がっている。
16頁
安全を第一として、国民の理解と信頼を得ながら、原子力利用について着実に取り組む。
58頁
安全性の確保を前提とした原子力の着実な推進革新的技術開発の前倒し・重点化(CCS(二酸化炭素回収・貯留)、原子力、次世代自動車、バイオリファイナリー、洋上風力等)

新成長戦略(基本方針) [平成21年12月30日閣議決定] 鳩山内閣
6頁
(鳩山内閣はこれだけ)
安全を第一として、国民の理解と信頼を得ながら、原子力利用について着実に取り組む。

民党政策集 J-ファイル2010
このPDFファイル内を「原子力」で検索すると、実に17か所にあります。
最新の“コピー”できないPDFらしい?

しかし、菅内閣は自民党のお株を奪ほど… やろうとしている事を見ると同じでだろう。
「第3の道」を進むのかと思ったら「お遍路道」を歩いて、今度は「自民党と同じ道」ですか?(ため息)
自民党谷垣さん、最近にこにこしています。「こんな時政権党でなくてよかった」か?


決別しなければならない「成長戦略」
日印原子力協力協定 (核情報)

日印原子力協力協定について (株式会社PHP総合研究所)

日印原子力協定の交渉始まる 原子力外交は新たな局面に(2010年6月29日)

 民主党政権の「新成長戦略」による原発システム輸出反対!関西電力と東京電力は原発輸出の先頭に立つのをやめよ!   若狭ネット

UAE原発金融は「裏契約」でなく「競争力」 (韓国中央日報)

鳩山首相セールスの後押し;原発の海外受注2連敗、日本巻き返しに官民連携

インドの「原子力による被害に対する民間補償責任法」法案の変更を求める署名




無料アクセス解析


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。