白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

萩の里自然公園管理運営協議会事業部会の活動報告会

2018-03-15 12:10:04 | 萩の里自然公園

萩の里自然公園便り から転載

 萩の里自然公園管理運営協議会事業部会の活動報告会を開催します。

3月28日(水曜日) 10:00~14:00頃(午前中だけもOK)

写真などを多用して2017年度の活動を報告します。

主な内容

①皆伐更新実験地の萌芽など樹木について

 2013年50m四方の木を全て伐りました。

  伐り株から生える萌芽や種から生えた幼木が沢山育っています。

  花や実が奇麗な低木の幼木も育ってきています。

②皆伐更新実験地の植物について

 どんな植物が生えてきたか、2014年から毎月一回一般の方にも参加いただき調べてきました。

 昨年は117種(判別できた種だけ)が確認されました。4年間の経過を報告します。

③皆伐更新実験地を今後どのように活用していくかについて

 個人的な「夢」もお伝えしたいです。

④オオアワダチソウの抜取り作業の経過、昨年開催したイベント、試験的に行った「植生管理作業」などについて

※現在まとめている最中です。28日には間に合わせます。

 

会員対象ですが、一般の方の参加歓迎致します。

18年度の活動についても少し話し合いたいと考えています。

可能な方は昼食をご持参下さい。

 

18年度の活動については、4月に(土曜日か日曜日)再度話し合いたいと考えています。

昨年末から実施したアンケートでは、「家族で参加できる催し」の開催を希望する方が多かったです。

そのあたりに関しては現在の部会員には「ノウハウ」が全くありません。

「家族で参加できる催し」なども含めて、アイデアのある方、

 協力していただける方の参加をお願いします。催しは休日に開催したいと考えています。

 

尚、萩の里自然公園管理運営協議会は会員を募集しています。

  個人会員は、年会費500円です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾニワトコ(蝦夷接骨木)

2018-03-08 11:28:36 | 樹木の観察

昨日はボランティア管理人でした。

除雪・氷割り、と湿雪で折れたエゾニワトコの木の手入を実地。

 

エゾニワトコの樹皮もエゾシカが食べるので、食べられる前にネットでガードでガードしなければ。 

オーシャンファームのエゾニワトコは完全に食べられていました。

 

 

エゾニワトコ

公園にとっては大切な木だ。 4/28

 

6/5

7/24 

 

 

エゾニワトコ (蝦夷接骨木)

 

アイヌ語名:ソコンニ sokonni 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網を噛み千切ったのは誰だ! エゾクロテン

2018-03-06 21:58:24 | 生き物の観察

シカ除け網の点検‐萩の里自然公園 シラネアオイ群生地にも書きましたが

小型の哺乳類が鹿除け網を通り抜けることができるのか?

今日も運動を兼ねて網の周りを歩いてみた。

びっくり、網を噛み千切っている。

エゾシカだと思っていたが、この高さのは、エゾシカではなく、小型の哺乳類らしい。

ここからは、網の中に入っていないので、足跡をたどってみることにした。

 

 

10mほど先で侵入していた。一本だけ切れば入れるらしい。

 

網の中へ入り、足跡を追跡。

歩き方もキタキツネとは違うようだ。

前足・後足が交互に並んでいる(後足が前足より大きい)。 歩行しているようだ。

間隔を測ってみると、20㎝ほどだ。キタキツネの足跡よりも狭いように見える。

 

 

 

キタキツネはこんな感じだ。

 

間隔も40㎝ほどある。

 

さらに足跡を辿り続けると、なんと網を通過している。

 

 

エゾクロテンは網を噛み千切ったりするのだろうか?調べてみた。

 

エゾクロテン

ゴミ集積所をあさりに来ます。かわいい顔をしていますが、

ゴミ袋や網などを食いちぎるのはもちろん、野鳥やネズミなども襲います

 

2月27日 網の中を駆け回っていたエゾクロテンの典型的な足跡。

 

エゾクロテンは網を通過できるのは間違いない。

地上すぐのところで網を噛み千切るのはエゾクロテンである事がわかった。

今日網の中で見た足跡は、自由に駆け回るエゾリスとこのエゾクロテンの足跡のみだった。

 

キタキツネは網を通過できるのだろうか?

 

 

考えてみれば当然の事なのだが、この辺りをアタックするのがエゾシカ。

 

シカ除け網の点検‐萩の里自然公園 シラネアオイ群生地2/13

 この日網を繕ってからはエゾシカは一度も侵入していない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園 早春の里山探索

2018-03-03 15:30:54 | 白老及び近郊のイベント

萩の里自然公園便り より転載

 

        萩の里自然公園 早春の里山探索

木の芽のふくらみ、動物の足跡、野鳥のさえずりなど、生き物たちの命の躍動を感じながら、ひと足早い春の里山を散策しましょう。

日時:3月10日(土曜日) 10時~12時

集合:萩の里自然公園駐車場 10時まで

その他:暖かい服装、滑りにくい靴

詳細:白老町教育委員会 生涯学習課 85‐2020

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする