外国紙が見た被災地の秩序と原発(gooニュース) 2011-03-29 16:27:45 | 原発・エネルギー 後で探すのが大変になるので、メモしておきます。 被災者の奮闘を称え、原発リスクの過小評価を非難 震災2週目の英語メディア(gooニュース 加藤祐子) 感想:「日本人っておとなし過ぎるのではないだろうか」と、最近良く思うのですが。 街頭でデモをしたということもほとんどありません。(“報道されません”が正確かもしれませんが) NHKの報道に関しては同感です。地上・衛星合わせて5チャンネルもあるのですから。 外出から返ると先ずパソコンを見る習慣になりつつあります。 « 萩の里自然公園にも春の訪れ | トップ | 東電国有化「検討してない」... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます