goo blog サービス終了のお知らせ 

白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

ヒナスミレ エゾエンゴサク キバナノアマナ ポロト自然休養林

2014-04-29 09:19:34 | ポロト自然休養林

この時期、数年ぶりにポロト自然休養林を歩いた。

 

 

スミレのプリンセス「ヒナスミレ(雛菫)」が、分布を広げていた。

実に美しいスミレだ。

 

 日当りの良い所では、フチゲオオバキスミレの咲いているそうです。

白老で見た地上茎の有るスミレ  白老で見た地上茎の無いスミレ

 

エゾエンゴサク((蝦夷延胡索)

 

2004年の台風で倒れたトドマツ人工林とその周辺にびっくりするほど分布を拡大していた。太陽光が適度に入るようになったからだろう。

白老のスプリング・エフェメラル(春植物) エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)

キバナノアマナ(黄花甘菜)も咲いていました。

 

春植物・春の妖精・春の儚いもの(スプリング・エフェメラル)が続々と開花します。

白老で見たスプリング・エフェメラル

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする