知床 漁師の店「かにや」

知床の事や日常的な事を載せています。
気軽にコメントいただけると嬉しいです。

ココアちゃん

2013-07-29 19:50:45 | 日常
今日は、お兄ちゃんがお店に出てくれると言うので、ワタクシお店お休みしました。
お休みでも事務仕事はありますけど・・・

ココちゃん!今日はママちゃんが居ますよ!
いつも「お仕事行って来るね」
と、言ったらクルっと後ろを向いてスタスタとハウスに入るココちゃんです。

早速!ココちゃんのトリミングを予約・予約!

すっきりして来ました~!

いつも一人でお留守番のココアちゃんです。
「一人で何しているんだろうね」
はなえさんとの会話。
「毛皮を脱いで、楽になってるかもね」
「地肌は豹柄だったりして」
「足組んで椅子に座って、サングラスしてタバコ吸ってたりして」
「悪役ココちゃん」
「電話してみるか?」
「「はい」って出たらどうしょう」
「急に帰ったら、慌てて毛皮を後ろ前に着て尻尾が前にあるかも」
しょうも無い会話ならいくらでも出てきます。

最近は、お散歩にも連れて行けなくてごめんね・・・

もう少し頑張ってね。


今日、電話に出たら「間違えました」だって・・・
「あっ。そうですか」
と、言ったけど切ってから気が付いた!
「はい、かにやです」
と、出たけど・・・自宅の電話でした。
九州方面からだったけど、知り合いは居ないし。
用事があればまたかかってくるでしょうけど、かかってこないから
本当に間違い電話だったのね~




ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.





完成しました!

2013-07-27 17:25:15 | 日常
英語バージョンの説明文が完成しました!
ヽ(o^∇^o)ノヽ(llllll´▽`llllll)ノヽ(*^∇^*)ノ ワーイワーイ

かにを食べる説明

お好み丼の説明

待ってました!
文章を考えてくれた「知床ネイチャークルーズ」のミラちゃん!
ありがとう~!!
感謝、感謝!
大変だったでしょう・・・

今度、かに奢ります!


これでもう~外国からのお客様が来ても大丈夫よん
“ヘ( ̄ー ̄ )カモォーン

全く日本語が話せない人は来ないけど、
殆どの人は「日本語、少し・・・」
だもんね。
細かなニュアンスが伝わらなくて、残念でしたから。
良かった!大変助かります!

今日、来た人は中国からの人だったけど、
「日本語、わかる。大丈夫」でした。
一緒の小学生くらいの男の子は
「お母さんは中国人だけど、お父さんは日本人だから、僕日本人だよ!」
あっ・・・
そうなんだ。日本語、中国語、英語が話せるらしい。
おばさんは日本語しか話せないよ・・・

でも一応中国人向けのパンフ持って行きました。

なんて書いてあるのか聞けば良かった・・・
さっぱり分らないんだもん。



ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.






羅臼昆布解禁!

2013-07-19 07:08:28 | 日常
今日はとっても良いお天気のウトロ

海がキラキラして夏の海の雰囲気全開!です
でも
あまり良い天気とは言えない羅臼側。
同じ知床半島なのにまったくお天気の違う両町。
羅臼は「雨」でも峠を越えたら「晴れ」
ということもよくあります。
だから虹がよく出る峠と言われるのですね~

今日から羅臼昆布漁が解禁になりました!

お天気はいまひとつですが、トロトロのベタ凪ぎ
沼みたいな幻想的な海でした。

水中めがねと呼ばれる箱の中をのぞいて海の中を見ながら昆布を採ります。
同じ名前でも、知ってるあの水中めがねではありませんよ!
「おい、水中めがねを取ってくれ」
「あいよ!」
と、普通の水中めがねを渡したら殴られるかもしれません・・・
あっ・・・失礼!
地元の漁師さんたちは優しいので殴ったりしません。
「違う」睨まれるかも・・・
美人だったら
「ハハハ」笑われるかも・・・
男性だったら
張り倒される可能性が・・・
ご注意!

美味しいダシが濃く出る羅臼昆布
製品になるのは10月です!


新商品

ホッケの西京漬け


真タラの西京漬け


宗八カレイの一夜干し

売れています!

おまけ

鹿肉の大和煮 味噌味・醤油味・カレー味
トド肉の大和煮 醤油味
クマと笹の大和煮

挑戦してみてください



ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.



台湾からのチャリダーさんたち

2013-07-17 23:09:49 | 本日のお客様
「18人入れますか?」
団体のチャリダーさんたちのご来店です。
メニューの説明を片言単語で始めたら
「日本語わかります」
とても流暢な日本語です。
良かったぁ~
丼とかにを食べてくれました。

釧路スタートでこれから網走・阿寒と回るそうです。
折角だから
皆でお店の前で記念写真です

それにしても18人の団体をまとめるのも大変ですね

「国旗を写してくれ!」と、リクエスト。

あれ?女性が来たら国旗はいいの?

それじゃ~私も!
しっかり、お店の看板も入れちゃった!


みなさん!北海道を楽しんでくださいね~


ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.



自転車ライダーズ!

2013-07-12 17:06:11 | 本日のお客様
朝の通勤途中の峠で自転車ライダーを数人発見!
ご苦労様です。熱いですね。
一体、何が良くてこの急な峠を上らなくちゃいけなのか・・・
そんな冷めた目で見ておりました私ですが・・・

その彼らがご来店~!
日本人じゃ~なかったのね。
「Where are you from?」
「Hong Kong」

たらばを持っていますが、花咲がにと海鮮ラーメンを食べてくれました。
「私たちビンボーなの」
値切る気になっている彼ら!
「ビンボーな人が日本に来れないから」
と、返す私。

色々と聞きたかったけど、言葉がわからないから・・・
まぁ~いいや!
店内にもう一組か、二組くらい外国からのお客様がいたけど、写真を撮るタイミングを失ってしまいました。

写真もスマホで撮ったから逆光の補正が上手く出来ない。
ちゃんとカメラを持ち歩かなきゃ。
と、反省。

最近・・・
外国からのお客様が多くなって来ました。
スマホの翻訳アプリは店内の有線や雑音をひろって上手く起動してくれないし・・・
単語とゼスチャーでなんとか説明しています。

大抵一人は日本語が通じる人がいるんだけどね。



ラーメンのダシを作ろうと思って鍋にお水を大量に入れて
移動する時に転んだ。
運良く怪我はしませんでしたけど。
全身水びたしです。
由美ちゃんと英恵さんに床を拭いて貰いました。
忙しい朝の時間なのに仕事を増やして申し訳なかったです。
ごめんなさい。
着替えも持って来てないので、ウトロのある唯一の服屋さんに着替えを買いに行きました。
好みの服があるはずもなく・・・
何でも良かったので、勧められたスカート、
エプロンは、一番前にかかっていたものにしました。
下着も購入。
予定外の出費でした。
ショック~!

朝、出掛けの時、靴べらを折ったのが悪かったのかな・・・

今日になって腕が痛いのはぶつけたのかな~?





ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.





花咲がに入荷!

2013-07-08 17:30:36 | 日常
夏限定のかに「花咲がに」が入荷しました!

おまたせ~!
なんだか・・・
悪そうな事をしそうな雰囲気のかにですね・・・
でも

茹でると

朱色!

決して、テレてるワケではありませんよ~!

綺麗な朱色!
美味しそうな「かに」に変身!

味は、たらばの味を濃くした感じ。
説明が面倒なので食べに来てください~!
食べたらわかる。


ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.



ハマッちゃった!

2013-07-06 20:18:38 | 日常
ミツカンのハーブ酢ローズヒップ&カシス

大人買いしちゃった!
6倍に薄めるみたいだけど、
ストレートのロックが好き
ビタミンC入り
色白効果があるかしらん
カロリーオフなのも嬉しいわ~!

ゆっくりしか動けないけど、なんとかお店に出ている状態です。
皆に迷惑をかけて申し訳ないです。
そして・・・感謝。

ありがとう

近日、花咲が入荷予定です!
お楽しみに~


ヽ(*◕ฺ∀◕ฺ)ノ【See You!!】.+゜*。:゜+.