goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエVerde

猫と七宝と四季のくらし

4月の企画展

2022-04-09 21:04:06 | 七宝焼

4月になり諏訪もやっと春らしく感じてきました。
やっと桜が咲き始めたと言っても「コヒガンザクラ」です。
「ソメイヨシノ」はこれから咲いてきます。
きっとこの七宝のように猫たちも踊りだすのでしょう。

4月15日~24日までギャラリー「ねこの引出し」(東京都中央区東日本橋)で
「愛しのシャムネコ展」が開催されます。14名のグループ展になります。
平林は七宝額2点とアクセサリーを出品予定です。






シャム猫は身近にはいませんがお客様の猫で何度かつくったことがあります。
スレンダーで優雅、甘えん坊、といったイメージです。とても絵になりますね。
初日は入場の順番を決める抽選を行うとの事です。
時間などお確かめの上ご来場ください。

猫たちは日なたぼっこが好きで、それぞれ好きな場所に行くようです。



カラモモ(アンズの一種)の花が咲いている木に登ってドヤ顔のチャーも元気で
猫も春満開になりそうです。

人間の方は前回ご案内した井上百貨店の作品づくりに追われていて
ゆっくり花見ができるかどうか…



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒデコママ)
2022-04-14 08:34:28
おはようございます。

可愛らしいハガキ、ありがとうございました。
数年前に行った場所ですね。 
あの頃は楽しかった。
まさかこんなことになるとは思いもかけませんでした。
平和の有り難さがわかる今日この頃です。

この季節になると、高島城の八重桜をいつも思い出します。
今年も綺麗に咲いたでしょう。
あの頃も平和だった。 

みんニャは、思い思いの場所(木登り猫さん、久しぶりに見た。)でマッタリ?
お世話係(飼い主)は、作品創りに四苦八苦?

シャム猫展、行って見たいけど、まだ東京はハードルが高いかな?
我が家地方も結構だけど。苦笑
あと、娘のお休みが合わないのもありで、今回も遠慮します。
行きたいのは、やまやまだけど。
いつになったら気にせず、旅行に行けるかな~。

ではでは、気温差などに気を付けて、作品創り、農作業?してくださいね。

みんニャも元気で。
返信する
Unknown (Verde.R)
2022-04-14 20:47:06
ヒデコママさん、こんばんは。
ねこの引出しさんのグループ展楽しかったですね。
その後コロナ感染が始まり私たちもまた同じメンバーでやろうね、と言っていたのに実現していません。
ホントにずいぶん昔のような気がします。

シャムネコ展は私も作品を送るだけで在廊は残念ながらありません。
皆さんの素敵な作品を見たかったのですが松本の個展もあるので諦めました。

こちらは急に暖かくなったので梅、コヒガンザクラ、ソメイヨシノ、レンギョウ、水仙、モクレンとみんな一緒に花盛りとなりました。
今日は雨で桜も寒そうです。

またコロナが収まったら是非信州にもお出かけください。
またお会いできる時を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。