しおんの日々徒然

~向精神薬から完全離脱するまでの日々の記録~

大脱走と昨日のアレコレ

2012-04-11 13:53:49 | 日記



昨日の早朝のこと。


目が覚めたらやけに布団が軽い。


いつも布団を占領して寝がえりを打たせてくれない猫達の重みがない。


あったかくなったから別の場所で寝てるのかな~と電気をつけても


ご飯をねだる声もなく静かな朝。


???


カーテンを開けた瞬間に頭が真っ白になりました。


なんと窓が10センチぐらい開いていた!


バルコニーに姿はなく全ての部屋が繋がっているので移動したと思われ。


名前を呼んでみたけど応答なし。


まさかの転落で行方不明とか事故に巻き込まれていたらとか嫌な想像をしながら息子を起こしました。


息子がバルコニーから名前を呼んでみると鈴の音が聞こえました。


そして隣の部屋との仕切りの下から鳴きながら一人無事生還(><)





と同時に尋常じゃない鳴き声が・・・


名前を呼んでも鳴き叫ぶだけで戻って来ない。


余りに悲痛な叫び声に息子がどこにいるのか確認に出てくれました。


私の部屋から一番離れた部屋のバルコニーでびびって動けなくなっていたようです。


息子はその部屋の方に事情を話して引き取って帰ってきました。







まだ6時前というえらい迷惑な時間帯・・・( ̄m ̄;


ただその部屋の方も犬を飼っていたので救われました。


ペット可の物件で良かった(汗)


まさか窓を開けて出てしまうと思わなかった。


住まいが変わったから猫達の行動にも変化かな?


とゆーか鍵閉めろよ( ̄ ̄;


なので昨日は午前中に100均に飛んで行き簡単な脱走防止アイテムを作りました。







よくキッチンやサニタリーで壁に吊るして収納するアレ(笑)


とりあえず二個ジョイントして大きくしてリビングと寝室の窓に立てかけてます。








閉鎖病棟(爆)




完全室内飼いだから外に出した事がないので怖かっただろーな~


引っ越し当日も喉がちぎれるんじゃないかってぐらい叫んでいたからね。


だからストーカーになってしまったんだろうけど。





私のお腹に乗ってます(笑)


命の守る責任をひしひしと感じた出来事でした。




変化といえば友達の娘っこ。


今月から保育園に通い始めてこちらも環境の変化から大熱を出したそうです。


昨日体調が戻ったということで仕事が休みの友達宅にお邪魔~


チャリで5分(笑)


おやつ食べながらお茶しながら娘っ子のイヤイヤ攻撃に笑いながらお喋り三昧。


それにしても子供の吸収力と成長速度は速いね~


自分の子供と違って客観的に見られるからよく分かる。


毎日物凄い数の細胞が分裂して成長してるんだろうね。


しかも女の子だからいろいろ早いわ。


幼児恐るべし(笑)





今度預かり保育して一緒に遊ぶんだ~


幼児に振り回されるリハビリの旅、つって(爆)





そうそう息子のネタも。


鉄な友達が今月3度目の訪問。


入り浸り決定(笑)


昨日の私はかなりの寝不足で夕方帰宅してから一気に疲れが出てダルダル。


夕飯作るのもだるい。


とゆーことで


一度帰宅したらしい息子たちが戻ってから夕飯を食べに一緒に出かけました。


近所のラーメン屋さん( ̄ー ̄)


たまにはお店のラーメン食べたかったし。


そこでお腹抱えて大爆笑。


「今どきの男子高校生の私生活の実態」みたいなノリ(爆)


鉄友がボケで鉄息子が突っ込みな漫才みたいな会話で面白かった~


息子が友達といる時の顔を見るって高校に入ってから無かったしね。


帰宅してからも二人の漫才は続き10時まで遊んでました(笑)


私がこんなだから良い友人関係ができていて良かった^^





私もこの場所でいろいろ作っていかなきゃ。


新しい環境だからゼロから作れるのが助かるよね☆


離脱を入れたらマイナスからなんだろうけどそんな風に思っていたらプラスが遠くなる。


てゆーか、今回の引っ越しですでにプラスだし(笑)


死にかけで一緒に来た観葉植物がのびのびと葉を伸ばしてます。


それだけ良い環境なんですよん♪





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エネルギッシュ!! (ネコ)
2012-04-12 12:52:07
こんち!
うちのフナちゃんもよく脱走してたっけ!
其のたびに死ぬほど疲れて心臓バクバクしてパニくって。
最近はうっかりが少なくなったのと脱走しても30分位したら窓の外とかに戻ってくるのでもう汗だくにはならないって決めたよ。
でも今日は病院行かなくちゃね・・・って話していると何処かに隠れて出てこなくなるの。そうするとえ~~何処か開けたままにしてたんじゃないのぉ~!!とかあらぬ嫌疑を家族にかけたりしてまたパニくるのよね。
フナちゃんは人間の言葉がわかるのでうっかりしたこと言えないわ。・・・相当なバカ?わたし・・。
だってね私のベッドの上がすきなので”さぁねよっかな”と言うとさっ!と立って一目散に私の部屋に駆け込むんだよ。
脱走した後戻ってきたとき安心してぎゅうぎゅうしちゃうよね。ストーカーになってくれるなんてうれしいじゃないの。
それにしても爆画像は爆だ!
フナちゃんはクールだから私を追いかけはしない・・・あ~でもお風呂入ってると外で待ってる!!
長いフナ話でえらいすまんでした。
返信する
ネコさん (しおん)
2012-04-12 15:43:17
こんにちは~

出先で読みながら想像してニヤニヤしてます。
マスクで顔が見えないから便利(笑)
フナちゃんも笑わせてくれますね
話が解るって凄い!

うちの子達は自分の名前と条件反射で覚えた言葉には反応しますよ。
『ご飯』とか『美味しい』とか(笑)

ホントに無事に戻ってきてくれて良かったです
長年一緒に暮らしてるから娘同然なんで

猫バナができるなんて嬉しいですから、また聞かせて下さいね~
ジュディーさんちの猫ちゃんがうちのシオンと毛色が同じなんです
美猫っぷりも同じで(親バカ)



返信する
しおんさん、お久しぶりです! (ジュディー)
2012-04-13 16:02:45
ほんと、しおんさん家のネコちゃんとうちのネコ殿、毛の色といい鼻のブチ模様といい良く似ていて、しおんさんのブログの写真見てると いつもニンマリしちゃいますよ
(^-^)
しおんさん家のネコちゃんの方がお腹の白が多めで、やっぱり女の子の優しいイメージですね☆

家ネコだと、脱走は焦るでしょうね(・_・;
でも無事に見つかって、本当に良かったですね!
安心して しおんさんに抱きついてるネコちゃん達可愛すぎ(*'-'*)
うちは旦那さんが独身の頃から飼ってて自
由に外に出ていたので、今さら家ネコには出来なくて、毎日夜中に窓から勝手に出て行きます~。
でも うちのネコ殿臆病なんで、ものすごく家の近くにしか出ません(笑)
すぐ帰ってきますしね~。
でも宿敵の野良猫が一匹いて、たまに夜中に「ギャーギャー!」と喧嘩して起こされて、慌てて止めに飛び出る事がたまにあります(^^;;
鼻に爪でバッテン掻かれて帰って来た事も(笑)

ああ、ついつい長話をすいません・・・(^^;;
ネコちゃん達は、本当に大事な家族の一員ですよね(^-^)
私達夫婦も、子供のような可愛がりようです(^^;;
またネコ談義しに来ますね~☆
返信する
ジュディーさん (しおん)
2012-04-13 17:21:14
お久しぶりです~
引っ越し前に連絡したっきりになってしまってすみません(^^;
ジュディーさんちも覗いているんですけど、私も携帯からの操作で肩や目が疲れてしまってコメントが残せずにいてます。

ジュディーさんの猫ちゃんは男の子なんですね!
何となく身体が大きいのでもしかしたらと思ってました。
イケメンですね( ̄m ̄*
うちのしおんのお婿に・・・あ、シオン違い(笑)

今まで脱走なんてあり得なかったのでビックリです。
今まで育った家と違う環境なので落ち着かないんでしょうね。
でも外が怖かったことでこの家が安全だと分かったのか、やっと寝床を確保したようです。

そこは私のクローゼットの中(笑)
どうしても私の匂いつきがいいみたい(爆)

男の子はケンカが半端ないようですね。
春は恋の季節ですから大きな怪我がありませんように(^m^;

また猫バナしましょうね~☆
可愛いしぐさもいいけど、笑えるネタがけっこうあって(笑)
今朝も彼女たちの面白い行動に一人でゲラゲラと悶絶してました。

返信する