シオパンマンの幸せ日記帳

みんな元気ィ~~~~~?

笹巻きを作ったのよ 今年もwww

2011-06-12 06:46:38 | 美味しいもの
みなさん、こんにちは~~~

先週の(日)は旧暦の端午の節句だったので、
山形県の郷土料理 「笹巻き」今年も作ったよ~~~~

シオパン家の、今は亡きおばんちゃ(祖母)直伝の笹巻きデス。
嫁に来てから教えてもらい、作るようになって早10年がすぎました。。。

売ってる笹の葉は高いので、フクちゃん(義母)が近所に生えている笹の葉を刈り取ってきました。
笹の葉を1枚1枚スポンジで丁寧に優しく洗って、笹の葉と一緒にスゲ(結ぶヒモ)を一度ゆでます。



今年のもち米は、去年小学校で子供達が作ったもち米~♪
地区祭の時に購入してたのを使いました。

もち米は、前日の夜に洗って一晩水につけておきます。
笹巻きを作る30分くらい前に水を切っておくんだよ。



ゆでた笹の葉をコップ状にして、中にもち米を入れます。



口の開いている上部分からもち米を入れて、ふたをするよう折ったら、
もう一枚の笹の葉を横にして後ろから手前に折り、左右を重ね合わせて三角形にします。



それをスゲでしっかりと結びます。
これがけっこう、テクが必要なんだよね~~~~。



今年は、はやちんとまぁ坊に伝授したから、来年からも一緒に作れるね



そして、たっぷりとお湯を沸騰させて、その中に入れて1時間位煮たら、
お湯の中でそのまま冷まします。



その後10分くらい水につけて、冷やし水を切って完成。
日陰につるして保存するんだよ。

笹巻きを食べるときは、もちろん笹を取り外して食べるんだけど、
シオパン家では、きな粉に砂糖とちょっぴり塩も混ぜて、たっぷりつけていただきます

実家ではさらに黒蜜もかけて食べてたよ。
他の家では納豆で食べるという家もあるみたいだし、好きな食べ方でOKですね



モチモチの食感と、きな粉の甘み、笹の香りが口いっぱいに広がって
めちゃ美味しいよ~~~~~~~~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう♪ (マリンママ)
2011-06-12 07:57:38
「笹巻き」中身は甘いお団子かな?と思ったら違うのね私は大根おろしで食べたい
Unknown (ちゅん。。。)
2011-06-12 08:14:12
俺は、カルピス酎ハイと一緒に味わいたい。
おはよう。 (オムちゃんのPAPA)
2011-06-12 08:52:25
こないだ、宮城の帰りに福島に寄ったら、まったく同じ物が街で売っていたんで形が面白かったから土産に買って帰ったよ。
「ちまき」って書いてあって「きな粉」もついて5個で520円だった。
そちらでは、「笹まき」ていうんだね。
Unknown (くぅ)
2011-06-12 09:03:53
シオパンさん、おはようです。シオパンさんのブログ見てると、自分がいかにおろかか分かってくる・・・。笹巻きの作り方、ばぁが生きているうちに私も聞いとかなきゃ。おいしいもんね。
お! (pukupuku)
2011-06-12 10:40:22
地域によって、色んなのありますね
宮崎でも、私の育った地方では、サルトリイバラの葉っぱに
米粉で作った、餡子入りお団子を挟み、蒸かして食べます

と・こ・ろ・が・・・、都城では孟宗竹の皮に、もち米を入れて作る
灰汁巻(あくまき)が普通です 醤油つけたり、きな粉つけたりで食べます

スーパーの店先に、竹の皮と灰(火山灰では無い)が売られています
これは薩摩藩の流れだと思います 
♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡ (うるうるママ)
2011-06-12 15:31:48
笹巻き、さぞおいしいことと・・・
そして、親子で取り組んでるところが、いいわ~!とっても
いいわぁ~。ほのぼのしてて。
さいこ~
シオパンちゃんところに来ると、ほっこりするのわたし。
ありがと

コメントを投稿