価値観と優先順位

前ブログ・フォーカス27「時空の先」

NO!

2010年12月15日 | 社会

ナメた事を抜かすなよ!

 

公務員スト権、年明けにも決断=国民から意見募集―行政刷新相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>蓮舫行政刷新担当相は14日、都内で開かれた内外情勢調査会で講演し、国家公務員に対するスト権付与の是非について「国民の声を幅広く頂いて、来年に政治決断で公務員制度改革の骨子をまとめたい」と述べ、来年1月中にも結論を出す考えを明らかにした。
 公務員へのスト権付与をめぐっては、政府の有識者懇談会が17日に「一つの選択肢となり得る」などとする報告書をまとめる予定。蓮舫氏はこの報告について、国民から意見を募集した上で是非を判断し、スト権付与の場合、来年の通常国会に提出する関連法案に盛り込む方針を示した。<

 

スト権?

 

はぁ?

 

待遇がどうの、給与がどうので、

 

ストをしたいような人間はね、

 

公務員なんかになるな!

 

 

そういう人は、

 

組合のしっかりした大企業にでも入りなさいね。

 

本来、公務員になる人は、

 

国の為、地方の為、地元の為に、

 

「滅私奉公」の人でなければならない。

 

>国民の声を幅広く頂いて?

        ↓

 

        ↓

 

        ↓

 

  NO! だ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川・粟生 W 2階級制覇! | トップ | 困窮する父子家庭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 同感 同感です! (ボチボチかめ)
2010-12-31 23:56:15
TK様

おっしゃる通りです。
来年も、ときどき このようなスカットした
エントリーをお願いします。

どうぞ良いお年をお迎え下さい。
返信する
申し訳ありません (TK)
2011-01-18 19:22:18
★ボチボチかめさん

毎度の事ながら遅すぎるレスで申し訳ありません m(_ _)m

改めて、おめでとうございます。
この調子だと、今年も更新は超スローペースになりそうですが、見放されないように心がけますので、どうか本年も宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事