goo blog サービス終了のお知らせ 

篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)は白い花が良く似合います(2019/08/31)

2019-09-01 09:21:58 | 12_季節写真

 お早うございます

この頃は秋雨前線の影響で天気は良くありません。

昨日(8/31)は久しぶりに篠窪に行ってきました。

篠窪のおばあちゃんからお野菜を採りにおいでとお誘いを受けました。

採れたての新サツマイモ、新落花生、カボチャ、茄子にピーマンなど貴重なお野菜を沢山に頂いて帰りました。

篠窪に行くのは久しぶりだったので、了全山の方向から給水塔を経由し富士山を見てからおばあちゃんの家まで行ってきました。

富士山は雲に隠れあいにく見えません。

いつも行っているタカンド(高田堂)に向かう途中の菜の花畑は電気柵が無いのでイノシシでものすごい状態になっていました。

今年は天候が悪くお野菜も不作ですが、更にイノシシ、シカ、ハクビシン、鳥による被害も出ています。 ・・・・動物も餌捜しに必死な様子がうかがえます。

以前見つけた「センニンソウ」の真っ白い花がまだ咲いていました。

「センニンソウ」は綺麗ですが、つる性の多年草のため、木に絡みつきます。

別名が「ウマクワズ(馬食わず)」と言い、有毒植物で馬や牛が絶対に口にしないそうです。

篠窪の方々は雑草として根元から切られます。

この為、残念ながら、成長した不思議な(仙人の様な髭)を見ることは殆ど有りません。

今見れる花は「センニンソウ」の花と臭木(くさき)の花くらいです。

 

【三嶋神社付近のセンニンソウは白色】

↑ 08/31/2019 センインソウの花

 

 

 

 

↑ 08/31/2019 紅葉の葉っぱに絡みついています 

 

↑(ご参考) 10/25/2008 篠窪では見れませんが成長するとこんな髭を生やします

 

↑ 08/31/2019 了全山でも見た臭木(くさき)の花の様です

 

↑ 08/31/2019 山百合が子孫を残そうとしています

 

↑ 08/31/2019 アジサイも花をつけたまま枯れていきます

      まるでドライフラワーの様に変化していきます

 

【給水塔付近からの景色】

 給水塔からタカンド(高田堂)へ向かう道の横はイノシシが掘りかえしています。  

凄すぎて怖くなります。

 

↑ 08/31/2019 イノシシの跡です。 これからは収穫を迎えるクリを狙ってきます。

 

 

↑ 08/31/2019 掘り返した跡以外はいつも見る景色 (遠くには三嶋神社の椎の木杜、丹沢が見えます )

 

↑ 08/31/2019 お茶畑(向かって左)とイノシシの跡がある菜の花畑(向かって右)

 

↑ 08/31/2019 あいにく富士山は見えませんが想像しながら楽しんでいます。

 

【収穫が始まったサツマイモ畑】

 

↑ 08/31/2019 今年もサツマイモの収穫が始まりました

↑ 08/31/2019 ヒマワリとサツマイモ畑

 

【(参考)篠窪の白い花達 】  

ピンクの桜や色んな花も綺麗ですが、ベースとして白い花や雪などが楽しませてくれます。

 

↑ (ご参考)01/04/2019 白い富士山から始まります

↑ (ご参考)04/02/2015 火の見やぐら付近から見る

↑ (ご参考)04/16/2017 御衣黄桜(ギョイコウザクラ)


 

↑ (ご参考)04/22/2018 民家の庭

 

↑ (ご参考)04/22/2018 民家の庭 クレマティス

↑ (ご参考)04/25/2019 民家の庭 クレマティス

 

↑ (ご参考)04/27/2018 ホウバの花

 

↑ (ご参考)04/27/2019 コデマリの花

 

↑ (ご参考)05/01/2017 オオデマリの花

 

↑ (ご参考)05/02/2019 ブルーベリーの花

 

↑ (ご参考)05/03/2019 白い富士山と白い雲

 

↑ (ご参考)05/03/2019 白い富士山

 

↑ (ご参考)05/03/2019 白い富士山

 

↑ (ご参考)05/03/2019 白いタンポポ

 

↑ (ご参考)05/10/2019  

↑ (ご参考)05/10/2019  ホウバの花

↑ (ご参考)05/10/2019  ホウバの花

↑ (ご参考)05/31/2017  タイサンボクの花 

↑ (ご参考)06/08/2019 バイカウツギ(梅花空木)の花

↑ (ご参考)06/08/2019 バイカウツギ(梅花空木)の花

  

↑ (ご参考)06/15/2017 栗の花

↑ (ご参考)06/8/2019 白い富士山と白い雲 (夏に向かって残る雪)

↑ (ご参考)07/8/2018 白い山百合

↑ (ご参考)10/19/2017 雪がかぶり始めた

↑ (ご参考)11/24/2016 雪をかぶった地福禅寺の六地蔵

↑ (ご参考)11/24/2016 篠窪も白と黒の世界

↑ (ご参考)11/24/2016 篠窪の赤い紅葉に雪が積もる

↑ (ご参考)11/25/2016 篠窪の菜の花畑と富士山

篠窪は白が良く似合います

 

【その他】

   時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。

   http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿