おはようございます。台風第24号が沖縄・奄美に接近中です。縦断する予想でありますが、9/28の関東地方は朝一は雲が無く、久々の晴天となっています。すぐに雲が出始めましたが、見そびれていた富士山の初冠雪が見れるかもと思い篠窪(しのくぼ)に行ってきました。
以前から給水塔近くの「NPO法人しのくぼ」が管理している畑が耕されていたことは気がついていました。たまたま、「NPO法人しのくぼ」のマツジイに . . . 本文を読む
おはようございます
2018/9/16(日)コアタイムの状況を報告します。
霧雨のうっすら降る中、了全山の草刈りをしました。
夏の1ヶ月草を刈らなかったので、踏み込めないくらいの状況でしたが、
なんとか通り道は刈ることができました。
休憩時間には、おばさんが蒸し上げていてくれたサツマイモをほおばりました。
色々な種類があって、とてもおいしかったです。
文&写真:NPO法人し . . . 本文を読む
こんにちは2018/6/17(日)コアタイムの状況を報告します。本日は了全山(りょうぜんさん)の除草作業です。源頼朝家臣であった二階堂氏墓所と伝わるところで石塔があります。意外と人が来るときがあるのですが、雑草が直ぐに茂って入れません。併せて植樹した桜の周囲も作業しました。入り口周辺は除草できましたが、まだまだ残っているので、次回に継続します。 文&写真:NPO法人しのくぼ 天野さ . . . 本文を読む
お早うございます
2018/6/3(日)コアタイムの状況を報告します。
梅雨入り前なのに夏を思わせるような暑さの一日が始まりました。
本日は理事長の畑斜面の除草作業です。
県道からも見えるところなので、集落景観保全として重要な場所です。
日なたはたいへん暑いので、森の日陰を中心に作業を行いました。
近所で採れたソラマメの差し入れがあり、美味しくいただきました。
文&写真: . . . 本文を読む
お早うございます。
NPO法人しのくぼの活動報告の中に、当日に散策した「了全山(りょうぜんさん)に登る」の記事を記載していました。
記事の混在を避けるため、「了全山(りょうぜんさん)に登る」部分のみ記事を削除して別記事として登録いたしました。 2018/5/24 訂正
______以下はNPOの活動報告記事の過去記事と同じもの______
5月20日は「見晴休憩所向かいの畑周りの草刈り」を行 . . . 本文を読む