11/11(金)の夜は、結局こんなに飲んでしまって、朝起きて
「あ~ぁ花金だからな」
ということで納得した中年おやじ👨🏻

そして、掃除と洗濯を終えて朝から梨タイムといきましょう🍐
先日、ブロ友さんが七味唐辛子をめちゃ上回る大きさのの梨をブログにUPしていたので負けるまいと思ってしたけど、全然負けとります(笑)


旬が過ぎたからか、ちょっと甘みに欠ける久しぶりにハズレな梨

甘みに欠ける梨は、大根に近く、何を食べてんだーって気持ちになるんよね



洗濯、掃除、梨タイムを終えて、ケアハウスに入っている母親に週一の買い物のお使い

実は、毎週末はこうやって母親の買い物を届けているのだ

今日、ブロ友さんが父親の散髪をされている(介護)記事を載せておられたが、50代になると親の介護は日常生活
街中の紅葉見物がてら行っててみよー



神社って紅葉が合うし、なぜか子供の頃から落ち葉って神社のイメージ⛩
皆さんはどう?


紅葉



母親のお使いを無事に終えて、今日は、コロナワクチンの接種💉
ワクチン接種まで時間があるので、舞鶴の紅葉の名所鹿原の金剛院へ一人で紅葉狩りに






紅葉真っ盛り






金剛院は三重の塔





そして、無事にコロナワクチンの接種を完了して、晩酌のアテを買って帰宅🚗
中年おやじのワクチン接種は、1-3回目はファイザー、今回の4回目は初モデルナ…さて副反応はどうかな🤔
ウチに戻って…ベランダ農業の万願寺を放置していたら赤くなって鑑賞用にチェンジしてみたよ



さて、本日の晩酌のアテは、スマガツオ


350円ってすごくない?

ところでスマガツオって🔍

幻の高級魚なん?
350円なのに?(笑)
てなわかけで、チョチョイと捌いてスマガツオの刺身完成



ここの、スーパーのから揚げが美味しいんよね

しかし、グラム200円とは…値上げの波はから揚げ界にも押し寄せてるやん



実は、今日実家の柚子の木から柚子をもいできたので、しばらくは柚子食べ放題生活

刻みネギと生姜はかつおにトッピングして食べるよ


唐揚げはスチームレンジで加熱温して、カリカリホクホク


湯豆腐も作ったょ
豆腐2個で60円とネギで70円くらいの原価



シラス大根おろし

晩酌のスタートはいつものパパの好きなビール


居酒屋中年おやじ開店🏮

休み前なのでカツオはニンニクましましでいきまっせ


ニンニクとネギをタップリつけてホッペタが落ちました




いつもの焼酎ハイボールにチェンジ

そして、下町のナポレオンに
いいちこって中年おやじが20歳の頃から飲んでるからかれこれ35年かぁ

昔は下町のナポレオンってナイスなネーミングやなって思ってたけど、今どきの若者はそもそもナポレオンって酒を知らないだろうからこのキャッチフレーズの意味自体分からないんじゃないかな

そろそろキャッチフレーズを変え時かもよ三和酒類㈱さん



芋にチェンジ

ワクチン4回目をうった夜はひとまず通常どおり晩酌生活

明日も副反応が出ませんように
