
5/31(水)











この日も朝から早朝ウォーキングへ



健康的な目覚めだわ👀
軽く汗をかいてシャワーを浴びて朝ごはんは前夜から仕込んでおいたミックスサンドイッチ🥪
喫茶中年おやじのモーニングセット☕️


前日に飲んだので週の半ばは休肝日にしたいんだけど、晩御飯は何にするかなぁ🤔
とりあえずウチに戻って、今度は夕方ウォーキング


確かレトルトのカレーがあったなと、乾物コーナーからカレーを引っ張り出してきた🍛
ふるさと納税でゲットしたカレー🍛

このまま温めてご飯と食べるだけじゃ芸がないな🤔
ということで、「よし!CoCo壱のメニューと勝負してやる」と思いつき
ウィンナーカレー(ドラえもん風に)

(ゆで卵付き)

こちらは、CoCo壱のウィンナーカレー(CoCo壱のホームページより)

お供にサラダァ(ドラえもん風に)


こちらは、CoCo壱のサラダ(CoCo壱のホームページより)

カレーをちょっとアップ🔍

サラダもちょっとアップ🔍

さぁ、あなたはCoCo壱とカレー屋中年おやじのどちらを注文しますか



やっぱり手作り感満載の圧倒的勝利だと思います!
ホント、いつも美味しい御馳走を
ありがとうございます!(#^.^#)
私はCOCO壱のも好きなんですけど、
ルーとご飯の分量のバランスがですね・・
ちょいとルーが少ないと思うんですよ。
だからいつもお金を出して、
「ルー多め」
を注文しております。
その点でも、オヤジ様のはルーがたっぷりっぽい。
どっちも、美味しそうですねー。
サンドイッチがいいですねー。
CoCo壱は、愛知県発祥なんですよー。
ありがとうございます😊
ヤンチャパさんも新しい生活頑張ってますね😚
いつも刺激をもらってます!
確かにCoCo壱はご飯とルーの比がイマイチかもですね☺️
今回はレトルトをついてったのでたまたまレトルトのが適量って感じだったです😅
このカレー前もふるさと納税でゲットしたんですけどなかなか美味しいのでリピでした🍛
北海道も本州と一緒なんですね!(◎_◎;)
八戸では198円位でコンスタントに入手できるようになったので、それなりに卵も食べてますょ(^^;;
今日のニュースでは、雛が順調に育ってるって言ってたので、期待ですね🐣
それにしても、その他何でも値上がり酷すぎです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
CoCo壱って愛知県なんだ!(◎_◎;)
愛知県ってスガキヤとか世界のやまちゃんとか味噌カツ、ういろう、エビフライ、なんでもありますねぇ🤤
CoCo壱でお願いします(笑)
今日は大雨の予報です
お気をつけて素敵な花金をお過ごしください。
台風に刺激された大雨にお気をつけくださいね😚