新開昌彦オフィシャルブログ

公明党 福岡県議会議員 早良区 新開まさひこオフィシャルブログ。これからも「現場主義」、新着情報、実績、等

新開まさひこオフィシャルからのお知らせ

新開まさひこオフィシャルサイト | 新開まさひこオフィシャルFacebook | 新開まさひこオフィシャルTwitter | 新開まさひこYoutubeチャンネル | 新開オフィシャルLINE@ | 新開まさひこオフィシャルInstagram

#新開まさひこ #統一地方選挙 #統一地方選2023 #公明党 #早良区 #選挙区 #県議会 #福岡県議会 #早良区県会 #福岡県議会議員選挙

沖縄県那覇市にあるNPO法人・ミラソル会の就労サポートセンター・ミラソルを視察

2007年05月30日 15時30分17秒 | まさひこ日記
5月30日、
沖縄県那覇市にあるNPO法人・ミラソル会の就労サポートセンター・ミラソルを視察しました。
3障害すべてを対象に、就労移行支援、就労継続支援のほか、職業能力開発校委託訓練などをしており、平成18年度の就労移行の実績は18人。本年度は4月、5月の2カ月だけで、既に11人の就職が決まっています。
A君は知的障害を持つ19歳。昨年3月に養護学校を卒業後、5カ月の訓練を経て、大手スポーツ量販店に就職。お客さんに笑顔で挨拶しながら、店の掃除などをして働いていました。
 就職が次々と決まっていく秘訣について、ミラソルの一杉光男(ひとすぎ・みつお)理事長は4点を挙げてくれました。

就職を決める4つの秘訣
1点目は「ゴールからのスタート」という考え方。これは、障害を持つ方が、課題を一つひとつ乗り越えて、最後の結果として就職するというのではなく、障害を持っている今現在の能力でできる仕事をすればよいという考え方。 1980年代からアメリカでとられている方法だそうです。
2点目は、ジョブコーチが一人ひとりの障害
者について能力の評価、職場開拓、コーディネ ート、定着支援まで一貫して取り組む。
3点目にSSTと呼ばれる認知行動療法。雇用面接や販売接客などのシミュレーション訓練に徹底して取り組んでいます。
最後に「ちゅらライフ」と呼ばれる働く意欲を持たせるための独自のプログラム。これは、働く夢が実現できたら、というイメージを膨らませ、障害者のモチベーションを高めるもの。やりたい仕事や旅行したいところ、欲しい小遣いの額などを絵に描いてもらい、これからの人生計画の具体的なイメージを作ってもらう。
「就労したい」人の場合は、さらに、職員と一緒に1年間の就労移行計画を立て、就職への一歩を歩みだすというものです。

素晴らしい取り組みに、目から鱗が落ちた感がしました。

NPO法人・ミラソル会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出航!

2007年05月29日 11時07分11秒 | まさひこ日記
5月29日 午前10時
出航!
かもめ広場にからビートルズのイマジンが静かに流れた。
午前10時きっかりに一艘のイカ釣り漁船が岸壁を離れた。

イカ釣り漁船、21宝生丸の出航です。
丸谷船長の張りつめた緊張感が周囲に伝わっていく。
私は、同じ緊張感を思い出していました。
私が小学生の頃まで、この岸壁から遠洋に出航する私の父を何度も見送りました。その時の、近寄りがたい父の雰囲気を思い出しました。
丸谷船長は、「今年は、温暖化の影響で海流が変わり魚が移動しているため、いつ帰航できるかわからない」と言う。
「行ってらっしゃい。豊漁と無事を心から祈ります。」

温暖化・・・。ここにも政治が頑張らねばならない課題がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新開まさひこ通信『曙』Vol.35(平成19年5月3日発行)

2007年05月17日 08時06分58秒 | 新開通信・チラシ
新開まさひこ通信『曙』Vol.35(平成19年5月3日発行)を、PDFファイルでダウンロード出来るように致しました。ご活用下さい。

  • 新開まさひこ通信『曙』Vol.35(平成19年5月3日発行)(PDF:2908KB)PDF

    新開まさひこ通信『曙』Vol.35(平成19年5月3日発行)

    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする