goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな太太日記3@上海

2016年4月、夫の転勤で深センから上海へ。
日々の暮らしを元気に幸せにするお役立ち情報を綴っていきたいと思います♪

雑貨屋 Brut Cake@安福路(フランス租界)

2016年06月18日 | ショッピング -雑貨他
先日、ひとりでフランス租界をお散歩しました♪

人様のブログで拝見し、ちょっと気になっていた台湾オーナーの雑貨屋さんのお店に行きました。

Brut Cake



誰かのお宅?といった佇まい。

安福路ってお洒落なお店が沢山あってなかなか素敵なストリート。
でも、何故か住所がちゃんと番号順に並んでなくて、お店を探すのにちょっと苦労しました。

Brut Cakeはこのお店の向いにありました。


↑こちらもお洒落インテリアのお店でした。


Brut Cakeの店内はこんな感じ。

 

素朴でナチュラルなハンドメイドの陶器を中心に上海郊外の農村で織られたという古い布グッズ、リメイクされた骨董家具などで店内がセンス良くコーディネートされていて、優しい雰囲気に包まれたお店です。

2階もあったみたいですが、行きそびれました。。次回リベンジ!!


台湾の女性デザイナーが手掛けた作品たちだそうで、女性らしい感性がすごく感じられるぬくもりある絵柄に惹かれます。
特にこのお母さんが子供を抱いている作品。胎児がお腹の中にいるような温かい世界観ですよね。

  
※写真はホームページより拝借さいました。

家族みんなの似顔絵コップをそろえてみるのはいかがですか?(笑)




Brut Cake

上海市徐汇区安福路232号

021-5448-8159

【営業時間 11:00~19:00】

公式ホームページ→★


ビンテージ景徳鎮 DoubleHippiness@宝石公寓(古北)

2016年06月15日 | ショッピング -雑貨他
知る人ぞ知るお店。

ビンテージ景徳鎮を扱うセレクトショップDoubleHippiness 通称「しづ子さんのお店」に行ってきました。

不定期でオープンしているお店で予約必須だそうです。

今月は12日~16日の5日間、12:30~16:00まで。
開いている方がレアのようで行けたらラッキーって感じですね(^^;)

マンションの一室を事務所兼店舗にされているみたいです。

店内にはレトロな食器や雑貨が所狭しと並んでいました♡

 

入った瞬間にタイムスリップしたような異空間に心奪われます♡

それもそのはず、しづ子さんのお店は70~80年代に作られたもののみを扱うお店だそうで、現在ではもう生産されていないビンテージものばかり。ひとつひとつ丁寧に手書きで描かれた食器たちは、同じ絵柄でもすべて表情が違います。
(ちなみに絵付けの状態もひとつひとつ違うので、ここでは同じお皿でもお値段が違いました。)

線の細さや、色の濃淡を眺めていると、描いた職人さんの人柄まで伝わってくるようでワクワクしてきます(*^m^*)

扱う景徳鎮はすべて吉兆柄で縁起がよく、色鮮やかで見るからに幸福を呼んできてくれそうです。
お祝い事にもってこいな贈り物ということで、日本のお友達への結婚祝い品を探すことにしました♪

番の龍や鴛鴦、福を呼ぶ蝙蝠、邪気を払う桃や子宝運を高めるザクロなど。
描かれた絵にはすべて意味があるそうで、しづ子さんのお話しを伺いながら吟味。

悩みに悩んだ末、こちらのオーバル皿を購入させていただきました♪



いやぁ~本当に素敵だわぁ♡

透明のお皿と合わせて使うといいよ~なんてテーブルコーディネートのアドバイスまでいただいちゃいました!



そして、最後までどちらにしようか悩んだこちらのお皿は、手放しがたくて自分用に購入してしまいました!!



そしてそして、なぜかついでに茶缶まで。。



だって可愛すぎなんだもん!


今までもお茶博覧会や香港の食器屋さんなんかで、70~80年代の景徳鎮を目にすることは度々ありましたが、やはり「どこで買うか」「誰から買うか」もとっても大事だな~って改めて思いました。

もちろんひとつひとつ手作りなのでその時を逃すと同じものは手に入らないだろうから、見つけた時が買い時なのでしょうが、その食器がどのように扱われてきたのか、みたいな背景も食器に沁み込んでいるような気がしてなりませんでした。

不思議なほどに、しづ子さんのお店に並んでいる食器たちはどれも輝いていて、愛されて大事に扱われている様子がとっても伝わってきました。(その分お値段もなかなかですが(笑))

この輝きを放ち続けてもらう為に、私もたっぷり愛情を注いで、これから共に生活していきたいなと思いました。
そんな素敵なことに気づかせてくれたしづ子さんに感謝です♡


ちなみに、しづ子さんのお店では、同じ柄の食器が数枚揃っていたり、大小形違いのものが揃っていたり、品揃えが豊富なのもとっても魅力的!
でもセット売りじゃなくてすべて単品売りしてくださるのがまた良心的でありがたい✨

年代物で、もうあまり出回っていない商品だし、仕入れの状況でお目当てのお皿に出会えるかは運次第ですが、そんな出会いを求めてまたお邪魔させていただきたいと思います。


ビンテージ景徳鎮 DoubleHippiness

上海市長寧区水城南路51弄17号宝石公寓301室

138-1607-8609(要予約)

営業日:要問合せ




※宝石公寓内はわかりにくいので注意!
出入口は、赤い矢印の二か所のみ。しづ子さんのお店はピンクの★印の辺りです。