こんにちは、blogを読んでいただきありがとうございます(*^^*)
「継続的に勉強ができないんですがどうしたらいいですか?」という質問をよく受けます。
学生ならともかく、仕事をしている社会人にとって勉強時間を確保することは容易なことではありません。
僕は仕事柄、英語やフランス語に触れる機会が毎日ありますがイタリア語やスペイン語、そしてドイツ語などは実際のところ毎日は触れていません。
大切なのは「毎日続けること」よりも「期間が空いても再スタートを切ること」だと思います。
日本人はとかく真面目で一日やらないだけでも罪悪感に駆られてマイナス思考になり、そこで学習を止めてしまう傾向があります。
なので、継続的学習を志す際はまず、「毎日続けること」を目標にするのではなく、「やらない時期があってもまた始めればいい」という思考を持つことが大切です。
ただ、この考え方はあくまでも気持ちを前向きにするものであって、これに加えて「やる気を引き出すもの」を持つ必要があります。
具体的に話しましょう。
例えば、読まなければならない本がありました。これを途中までは読んだのにあるとき何らかの理由(忙しさなど)で読むのをやめてしまってそれっきり読まなくなった、という経験はありませんか?
その後、再びこの本を読む「きっかけ」となったものがあったとすればそれはなんでしょう?
・たまたまテーブルの上にあったので目についた
・読書感想文用の本だったから宿題リストに目を通した時に思い出した
・親、友達との話の中でその本が話題になったので思い出した
・電車のつり革広告でその本を見かけた
その他にも色々なきっかけが考えられますね。
もうおわかりかと思いますが、要するに「再開するきっかけを作っておくこと(リマインダー:reminder)」が大切なのです。
英語学習をするにあたっては、
・鞄の中にテキストを常に入れておく
・壁にわからない単語リストを張り付けておく
・ラジオ番組(基礎英語など)をタイマーで自動再生するようにしておく
・勉強仲間をつくって定期的な学習報告会を行う
・定期的にレッスンを受ける
このようなきっかけに遭遇したとき、継続学習を目標としていたのにそれができていないと「罪悪感」を感じると思います。
「ここ何日か勉強しなかったなぁ」「ちゃんとやってたら今ごろ。。。」もうそんな考え方はやめましょう!
何のためのリマインダーですか?
また再開すれば、そのままやらないでいる自分よりも成長できるのです。だから前向きに勉強を再開させましょう。
語学に関わらず、どんなことも一日でできるようになるわけではありません。
目標というのはどんなものでも今の自分では達成困難なものなのです。
それに立ち向かおうというのですから一筋縄ではいきませんよね?
でも、それは継続的学習で必ず叶います。
継続的学習は誰にでもできます!是非自分なりのリマインダーを用意してみてくださいね
「継続的に勉強ができないんですがどうしたらいいですか?」という質問をよく受けます。
学生ならともかく、仕事をしている社会人にとって勉強時間を確保することは容易なことではありません。
僕は仕事柄、英語やフランス語に触れる機会が毎日ありますがイタリア語やスペイン語、そしてドイツ語などは実際のところ毎日は触れていません。
大切なのは「毎日続けること」よりも「期間が空いても再スタートを切ること」だと思います。
日本人はとかく真面目で一日やらないだけでも罪悪感に駆られてマイナス思考になり、そこで学習を止めてしまう傾向があります。
なので、継続的学習を志す際はまず、「毎日続けること」を目標にするのではなく、「やらない時期があってもまた始めればいい」という思考を持つことが大切です。
ただ、この考え方はあくまでも気持ちを前向きにするものであって、これに加えて「やる気を引き出すもの」を持つ必要があります。
具体的に話しましょう。
例えば、読まなければならない本がありました。これを途中までは読んだのにあるとき何らかの理由(忙しさなど)で読むのをやめてしまってそれっきり読まなくなった、という経験はありませんか?
その後、再びこの本を読む「きっかけ」となったものがあったとすればそれはなんでしょう?
・たまたまテーブルの上にあったので目についた
・読書感想文用の本だったから宿題リストに目を通した時に思い出した
・親、友達との話の中でその本が話題になったので思い出した
・電車のつり革広告でその本を見かけた
その他にも色々なきっかけが考えられますね。
もうおわかりかと思いますが、要するに「再開するきっかけを作っておくこと(リマインダー:reminder)」が大切なのです。
英語学習をするにあたっては、
・鞄の中にテキストを常に入れておく
・壁にわからない単語リストを張り付けておく
・ラジオ番組(基礎英語など)をタイマーで自動再生するようにしておく
・勉強仲間をつくって定期的な学習報告会を行う
・定期的にレッスンを受ける
このようなきっかけに遭遇したとき、継続学習を目標としていたのにそれができていないと「罪悪感」を感じると思います。
「ここ何日か勉強しなかったなぁ」「ちゃんとやってたら今ごろ。。。」もうそんな考え方はやめましょう!
何のためのリマインダーですか?
また再開すれば、そのままやらないでいる自分よりも成長できるのです。だから前向きに勉強を再開させましょう。
語学に関わらず、どんなことも一日でできるようになるわけではありません。
目標というのはどんなものでも今の自分では達成困難なものなのです。
それに立ち向かおうというのですから一筋縄ではいきませんよね?
でも、それは継続的学習で必ず叶います。
継続的学習は誰にでもできます!是非自分なりのリマインダーを用意してみてくださいね