コピーライターを目指す人の日記

言葉と、人と、文章を書くことが、僕はきっと好きです。

有言実行の前の話

2014-06-29 00:38:30 | 日記
やりたいことや目標を「言葉にする」ということは大切なことだ。
公言することで、自分を追い込むことができるし、
自己暗示でモチベーションも上がる。

だけど、
「言葉にできない期間」も大切だと思う。

それがない、もしくは短い期間で
容易く言葉にできたことは、
どこか薄っぺらいものになってしまわないだろうか。


言葉にしたいけど、
する勇気がない。
自分は本当にしたいんだろうか、
できるだろうか。
逃げられなくなる。
いいのかな、
逃げ道も作っておきたいな。

そうやってうじうじ考える。
考えて、考えて、考える。

すると、いつのまにか
それ以外考えられなくなる。
既に腹を括っている自分に気づく。

目標を言うことに
一切の怯えを感じなくなる。

その時、
容易く言えたのではなく、
容易く言える自分になっているのだと気づく。


それが良い方法なのか、
全ての人がそうなのかはわからない。

少なくとも、僕はそうだった。


転職活動を始めることを、
今日は店長(二次上司)に告げた。

これでやるべきことは終わった。
あとはもう進むのみ。

明日の座右の銘は
「有言実行」。(2回目)

今日書いたAmazonレビュー
スカイ・クロラ [DVD]
REAL 11 (ヤングジャンプコミックス)
思い出したら、思い出になった。 (Hobonichi books)
ラブソング(初回生産限定盤)(DVD付)

人気ブログランキングへ