パソコン教室 下総中山駅前教室の部屋

生徒の皆さんとのコミュニケーションに役立てたいと思います。

如月

2018年02月27日 18時11分44秒 | お出かけ

2月はオリンピックの話題でいっぱいで、あっという間に過ぎ去っていきます。メダルの国別ランキングではノルウェーがトップでした。金14、銀14、銅11、計39個と、人口が500万人しかいないのに、すごいことです。
今年の冬は相当寒かったですが、テレビではもう東京オリンピックのマラソンの暑さの心配をしていました。

前回は中山法華経寺の正門の写真を載せましたが、今回は黒門の写真です。明治時代は参道もそれほど整備されてないようですが、貸衣装屋さんや水道工事の広告が、当時の雰囲気があって面白いですね。

自宅近くの公園で撮影しました。
11月頃ですがカワセミがいました。残念ながら広角レンズしかつけてなかったのでよく見ないと分かりません。どこにいるか分かりますか?

次に行ったときには望遠レンズを持っていきましたが、いたのはシラサギだけでした。

ベランダからの富士山です。望遠レンズを使いました。右側に葛西臨海公園の観覧車が写っています。

スカイツリーが端の方にぎりぎり見えます。ベランダから腕を出して撮るので少し怖い

300mmの望遠レンズで撮ると、東京タワー?が少し見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生と羽生

2018年02月20日 16時39分36秒 | お出かけ

17日のフィギアスケートの羽生選手と宇野選手のワンツーフィニッシュは、圧巻でした。今回の平昌オリンピックは、いろいろな競技で日本人選手の活躍がすごくて、見ごたえがありました。

17日のTVを見ていた時、フィギアの羽生選手と将棋の羽生竜王のニュースが重なったので気が付いたのですが、羽生(はにゅう)と羽生(はぶ)は同じ漢字だったのですね。 まことに日本語の漢字は難しいです。

羽生竜王と藤井聡太5段が激突した今回の将棋トーナメント戦は、中学生の藤井5段が勝ちました。オリンピックも将棋も若者がしっかりした応答を見るにつけ、今行われている国会の答弁を見ていると、政治家しっかりしろ!!と、ほんと腹立たしい。
スポーツマンの潔さも勇気も厳しさも、国会では全く感じられない。今テレビではオリンピックばかりが注目されていますが、国会中継ももっと見るべきかもしれません。

前回のブログで紹介した「船橋市デジタルミュージアム」に中山法華経寺の絵葉書の写真が載っていました。下は明治40年頃の法華経寺の正門(赤門)の写真です。


明治時代の方が、大本山の格式を感じられるようです。

 雨雲レーダー 

 今日は何の日?

 脳トレ  脳トレ  四字熟語 三字熟語 漢検問題  

 油断するとすぐに体重が増えてしまします。運動不足の方ラジオ体操第1・第2  おらほのラジオ体操 

今週のブログ

「花・風景や身近な事」 「私の雑談ルーム」

「きまぐれ」しもうさ悠歩道

独り言」 「やんちゃ猫」 「わたしのいろいろ」

「つれづれ日記」 「ねこねこ日記」  

ラベンダー日記」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋市デジタルミュージアム

2018年02月13日 16時18分55秒 | お出かけ

今年は大変寒い冬になっていますが、ようやく立春を超え、春が少し見えてきました。
二十四節気は季節を表す言葉ですが、一年を24等分して季節の名前を付けたものです。冬から春に向かう季節には特によく聞きます。
小寒 1月5日
大寒 1月20日
立春 2月4日
雨水 2月19日
啓蟄 3月6日
春分 3月21日
小寒、大寒を過ぎてようやく春に向かっていますが、まだまだ寒さが続きます。インフルエンザが大流行していますが、幸いに教室の生徒さんでは感染した方はいないようです。

この寒い中平昌オリンピックが開催されています。今傍らで流れているラジオのニュースでは、日本メダルラッシュと放送されています。オリンピックの時しか冬のスポーツを見ることがありませんが、選手たちはこの時の為に日々の厳しい訓練をしていることを想像すると、頭が下がります。 

昨年、「船橋市デジタルミュージアム」が公開されました。船橋市の所蔵資料1,000点以上をインターネットで見ることが出来ます。下の写真はその中の一つ、明治20年の中山法華経寺の全図です。
 
船橋市デジタルミュージアム」は「西図書館」「郷土資料館」「船橋市所蔵の美術品」と3部構成になっています。興味深い資料がいっぱいありますので、時間をかけてゆっくり見て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な大寒波

2018年02月06日 16時55分36秒 | お出かけ

先週から今週は本当に寒かった。1月下旬から大寒波が居座って、日本海側を中心に大雪で大変です。私の郷里の勝山市の幹線道路の雪道カメラの映像です。道路が雪で見えなくなっています。一晩で50~60cm積もったようです。市内でも現在の積雪は180cmです。

上野動物園のパンダはこの寒さにかかわらず元気です。ライブカメラは9時~17時まで見ることが出来ます。1番~8番のカメラのどこかにいると思いますから切り替えて探してみて下さい。ネットで見ていてもかわいいですね。
1時間ほど見ていましたが、シャンシャンとシンシンがなかなか一緒になりませんでしたが、どこかに映っていました。下記の写真はスクリーンショットで取ってアップしてみました。
 
 

1月31日の皆既月食はスーパー・ブルー・ブラッドムーンと呼ばれる大変珍しい現象だそうです。今回は天気が良くて、ちょうど真上にベランダからもぎりぎり見ることが出来ました。

300mmの望遠レンズを使ってデジカメで撮影してみました。
手振れをしないようにベランダに寄りかかって撮りましたが、30枚以上撮って手振れしてないものは2~3枚でした。上の写真はトリミングなしです。

雨雲レーダー 

今日は何の日?

 脳トレ  脳トレ  四字熟語 三字熟語 漢検問題  

油断するとすぐに体重が増えてしまします。運動不足の方ラジオ体操第1・第2  おらほのラジオ体操 

今週のブログ

「花・風景や身近な事」 「私の雑談ルーム」

「きまぐれ」しもうさ悠歩道

独り言」 「やんちゃ猫」 「わたしのいろいろ」

「つれづれ日記」 「ねこねこ日記」  

ラベンダー日記」 「ヨロズヤ・たか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする