goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室 下総中山駅前教室の部屋

生徒の皆さんとのコミュニケーションに役立てたいと思います。

平成30年7月豪雨

2018年07月10日 18時00分40秒 | お出かけ

このブログでは時事的なことを備忘録として書き残していますが、「平成30年7月豪雨」は地震や津波と同じように大災害として悲しい記録に残ります。TVでは連日報道していますが、1週間前には何でもなかったのが、目を疑うような惨状が映し出されています。日本はどこにでも大災害が起こる国です。先週は千葉でも震度5弱の地震が起こりました。

サッカーワールドカップは今日の夜中に準決勝を行います。間違いなく面白いでしょうが、起きて見るのも大変ですね。テニスのウィンブルドンは錦織選手がベスト8に入れましたので、次の宿敵ジョコビッチとの対戦は楽しみです。野球では大谷選手が故障から復活して、ホームランを打っていました。

TVの豪雨のニュースを見ながらスポーツの中継を楽しむ。人の生活とは何と不思議なものだといつも感じます。ことわざに「禍福は糾える(あざなえる)縄の如し」というのがありますが、禍福の禍の方が多いのじゃないかと思ってしまいます。

今回の豪雨のとき、気象庁は「過去に経験のない」という言葉を使って警報をだしていましたが、その時政治家の方たちは宴会をやっていたそうです。もしどこかの国から攻撃を受けたなら、素早く自衛隊が行動していると思います。国の機関である気象庁からの警報は、首相官邸には関係ないようです。

 

環境庁のHPに熱中症予防サイトがありますが、参考にみて下さい。ついでに楽天市場Amazonのものも載せておきます。

熱中症と脳梗塞を見間違えることも多いそうです。脳梗塞は治療までの時間が勝負なので、症状を見てすぐに救急車を呼んでください

今週の天気予報 

普段から気になっている方
認知症・MCI(軽度認知障害)早期発見のための自己診断テスト 少し時間がかかりますので時間があるときにゆっくりやって下さい。

雨雲レーダー 

今日は何の日?

 脳トレ 脳トレ  四字熟語 三字熟語 漢検問題 今日の漢字 

油断するとすぐに体重が増えてしまします。
運動不足の方ラジオ体操第1・第2  おらほのラジオ体操 

今週のブログ

花・風景や身近な事」 「私の雑談ルーム」

「きまぐれ」しもうさ悠歩道

独り言」 「やんちゃ猫」 「わたしのいろいろ」

「つれづれ日記」 「ねこねこ日記」  

ラベンダー日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする