goo blog サービス終了のお知らせ 

しもまゆの写真日記

おいしいものを食べるのが、一番幸せ。日常的に感動したもの綴ったブログ。

ランチビュッフェ@ワークピア横浜

2018-12-03 11:44:09 | おいしいものは幸せ
先日、遅めのランチを食べながらの
交流会に、参加しました。



見た目もキュートな前菜。



いろんな種類の料理が、
小さな器に、盛りつけられています。



こちらは、サラダかな?と
思って、取り分けてみたら。。

野菜の下に魚介類が
たっぷり入っていました!



見た目も美しいスモークサーモン。



合鴨のロースト。



温野菜が添えられた肉料理。



ガッツリ揚げ物もいただきました。



中華まんやちまきなど、点心も

食後は、チョコレートを食べながら、
コーヒーを、おかわりしちゃいました。

普段は、あまり話せない方々とも、
ゆっくり交流できて、いい時間でした◎


しもまゆの無料メール講座

しもまゆの裏メルマガ

しらす丼・十割そば@江ノ島 まんぷく屋十六 食べ放題

2018-11-20 16:09:32 | おいしいものは幸せ
江ノ島へしらす丼を食べに行ってきました☆



40分の時間制で
しらす丼と十割そばが
食べ放題のお店です。



しらす丼は、食べ残しはご法度!

「しらす達がかわいそうです・・・」って
手書き文字が、なんかグッときます。



ごはんに、思う存分しらすをのせます。



いろんな種類のトッピングが?!



いろんな具をのせまくって、
具だくさんになったしらす丼。



おや?
この丸いものは何?



なんと、たこ焼き!

お店の人が、ポットに入った
だし汁を注いでくれました。

お店の人にすすめられて
青ネギを入れてみました。



ふわふわのたこ焼き!

明石焼きみたいな食べ方ですね。



十割そばは、オーダー制。

ハーフサイズにして正解でした◎

しらす丼と十割そばだけで、
結構お腹いっぱいに。。



しらす茶漬けまでは、
食べられませんでした。。



箸休めに、漬物でも。。



シソ風味の山芋は、
あっさりしてて、美味しい

珍しいタコの漬物、
ゆず大根、ハリハリ漬け。

お茶をおかわりして、ホッと一息。。



食後のデザートは、水まんじゅう。

紫いものあんが入っています。



このお店、江ノ島の
タコせんべいの総販売元だとか。



お土産に、タコせんべいも



お店を出る時は、
ホントお腹いっぱい!



江ノ島に来る機会があったら、
またリピートするかも?(笑)


【お店情報】
まんぷく屋十六

【しもまゆのコンテンツ】
しもまゆの無料メール講座

しもまゆの裏メルマガ

しおらーめん@町田汁場 進化

2018-11-17 11:47:04 | おいしいものは幸せ
「ここのラーメンは、
絶対食べた方がいい!」と
地元で噂のお店に行ってきました☆



町田汁場 進化のしおらーめん。

まるで、うどんかにゅう麺のような
身体に優しい味のラーメンでした。



国産小麦100%の自家製麺なんですね。

塩は5種類ブレンドしてるんだ?!
(どこの塩を使ってるんだろう?)



いま町田ではナンバーワンといわれている
地元で噂の美味しいラーメン屋さん。

いつもかなり並ぶらしいのですが。。



タイミング良く、待たずに
すぐお店に入れて、ラッキーでした



つけ麺も、美味しそうでした

風邪ひいてる時でも、食欲ない時でも
食べられそうなアッサリ味。

コレは飽きない味ですね◎

また食べに行きたいと思います^ ^


【お店情報】
町田汁場 進化

【しもまゆのコンテンツ】
しもまゆの無料メール講座

しもまゆの裏メルマガ

にゃんこ料理&スイーツ@池袋・ときどきカフェ

2018-10-19 16:58:18 | おいしいものは幸せ
にゃんこ料理とスイーツが人気の
ときどきカフェに行ってきました☆



トマトクリームマカロニと
ミニサラダ添えのランチプレート。

生ハム&クリームチーズの
にゃんこパンサンドは、
自家製のふわふわパンを使っています。



食後のスイーツ盛り合わせ

紫芋ミルクプリンには、
黒猫にゃんこ白玉がトッピングされてます♪

ミイラにゃんこのかぼちゃタルトは、
土台のココアタルトも、
まるごと食べられるんですね〜!



にゃんこスイーツを作っている
キッチンに潜入して、激写!



にゃんこの顔がいっぱい並んでて、
ほっこりした気分になります



にゃんこ型のココアクッキーも、
サービスしてもらっちゃいました(嬉)



カウンターには、にゃんこ料理の
ミニチュアが飾ってありました♪



テーブルに飾られたお花も、
心和む気持ちになる雰囲気。。

不定期営業のカフェなんですが、
またぜひ行きたいと思います


【お店情報】
池袋・ときどきカフェ

しもまゆの裏メルマガ・無料メール講座

隠れ家的なイタリアンのお店でランチ

2018-10-18 18:00:14 | おいしいものは幸せ
今日は、隠れ家的な
一軒家のイタリアンのお店へ。



12時の開店直後には、
お店は、既に満席になってました。



パンを食べながら、
料理が出てくるのを待ちます。



豆と穴子を使った前菜。



魚介類のパスタ。

アサリが大きくて、
身がビッチリ入っています!



食後のデザートは、
パンプキンプティングを注文。

なんて濃厚な?!

食感は、もっちりしていて、
シナモンの香りがします。

こんなパンプキンプティング、初めて!



カウンターの上には、
美味しそうなスイーツがいろいろ

プティングも、卵の味が濃厚で
美味しいんだそうです。



スイートポテトは、
テイクアウトもできます。

ゆったり会話が楽しめる
落ち着いた雰囲気のお店でした☆


MANNA@由比ヶ浜

しもまゆの裏メルマガ・無料メール講座

信州戸隠そば処「百々亭」@大井町

2018-03-26 14:02:28 | おいしいものは幸せ
「美味しい蕎麦が食べたいなぁ〜」と
思いながら、歩いていたところ。。

ネットで調べたら、
徒歩1分のところに
蕎麦屋の名店があると発見!

山菜そばを注文したら。。



別皿に盛られた山菜の
彩りの美しさに、ビックリ!



こんな新鮮な山菜食べたの、初めて!

手打ちそばの上にトッピングして、
だしの味がする汁と一緒にいただきます。



そばを揚げたものが、
お茶と一緒に出てきます。

自然の恵みを味わいながら、
季節の山菜で、エネルギーチャージしました

牛かつ「本むら」

2018-03-14 12:49:12 | おいしいものは幸せ
前々から、行ってみたかった
牛かつのお店で、ランチ



牛かつ、実は初体験!



中はレアで、
焼きながら食べるんですね?!



お肉を並べて。。



焼けるのを待ちます。



肉が焼けたら・・・



2種類のタレで、いただきます♪



明太子と、とろろ付きのセット。



ご飯は、1杯までおかわりOK!

半ライスおかわりして、
ガッツリ栄養補給しました(笑)

デトックスウォーター飲み放題のカフェランチ♪

2017-07-02 14:29:10 | おいしいものは幸せ
最近、新しくできたLIBRAという店で、ランチ。



セルフサービスの
デトックスウォーターは、
なんと無料で、飲み放題



生のフルーツが、
ふんだんに入っていて、
さわやかな風味です



ランチセットのサラダは、
キノコや野菜が、たっぷり!



シーザードレッシングがかかってて、
意外とボリュームあって、美味し〜い!



デミグラスソースがかかった
オムライスを、食べました☆



しょうが焼き定食は、
ビタミンカラーの野菜が、
巻いてあって、オシャレな盛り付け。



デザートのティラミスも、
濃厚な味で、美味しかったです

今度行く機会があったら、
しょうが焼き定食が食べた〜い(笑)

(他の人が食べてるものって、
美味しそうに見えますよね f^_^;)

サプライズのおもてなし♪

2017-06-28 17:07:46 | おいしいものは幸せ
本日、初めて訪問した知人宅にて☆



「まゆみの《M》なのよ」って!

サプライズで、嬉しいおもてなし



手作りの「ちぎりパン」。

使用した型は、なんと雑誌の付録だとか?!

(最近の雑誌の付録は、すごいですね〜!)



茨城産の小玉スイカ🍉

今年、スイカ食べたの初めて!

初物って、嬉しいですよね😊



帰り際に、手作りの小物をいただきました。

心温まるおもてなしで、
ほっこりした気分になりました

小籠包@恵比寿

2016-05-19 18:23:41 | おいしいものは幸せ
小籠包が美味しいと評判のお店に行ってきました



前菜も付いたランチコースを注文。



待望の小籠包は、肉汁がほとばしるほど!

何もつけなくても美味しいですが、
ショウガと黒酢が、よく合います◎



担々麺のセットをチョイス。

お天気良くて暑かったので、
ピリ辛が食べたい気分で、ウマ~!



デザートの杏仁豆腐は、
トッピングが「」っぽくてキュート


ピリ辛の担々麺食べた後に、
甘みが、舌を中和させてくれます。


大満足のランチでした

じゃこ天@宇和島 練り物工房 みよし

2016-04-10 20:45:43 | おいしいものは幸せ
愛媛県・宇和島の味「じゃこ天」。



高級素材のハランボ、ムツなど
瀬戸内海の小魚を使っています。



天然塩、自家製米こうじ甘酒、
昆布と魚のだしで調味し、完全無添加。



保存料・化学調味料は一切不使用、
「子ども達に、安全なものを食べてほしい」との
作り手の想いが、こめられています。



真空パックだから、電子レンジで
手軽にあっためて、食べられます◎



美食家で知られる、宮川俊二さんも、
「こんな美味しいじゃこ天は初めて」と、絶賛!



4/12(火)まで、銀座三越7階催事場にて開催中の
食の瀬戸内フェア」に出展しています

お魚そのものの素材の味を生かした、
薄味で、素朴でやさしい味わいの「じゃこ天」。

通販でお取り寄せもできます

規格外の栃木のナスを有効利用【とちぎうまれのおブスちゃん野菜の婚活プロジェクト】

2015-10-18 08:28:23 | おいしいものは幸せ
規格外の栃木のナス
たくさん送っていただきました



中には、こ~んな形のものも?!



大きいナスも、小さいナスもあって、
個性豊かな顔ぶれです。



形や大きさは、不揃いですが、
とりたての産地直送で、新鮮!



ピーマン、パプリカ、ひき肉と
一緒に炒めて、おいしくいただきました


味はおんなじなのに、
形や大きさが、規格外というだけで、
出荷できないなんて、もったいない


とちぎうまれのおブスちゃん野菜の
婚活プロジェクト
では、
9月に大雨で被害を受けた農家
支援のためにも、寄付するそうです◎



蒙古タンメン中本

2015-04-27 00:24:13 | おいしいものは幸せ
あろうことに、終バス間に合わず

さむくて、お腹すいたので、
以前から気になっていた「蒙古タンメン中本」へ☆



お店に入った時は、ガラガラでしたが、
食べ始めたら、急に混んできて・・・



バラバラで2席しか、あいてないのに、
3人組のお客さんが待っている様子^^;



お店を出たお客さんもいたけど、
入れ替わって、またまた満席に!

(やっぱり私は、人間招き猫?笑)





日本橋バール ラヂマル TOKYO

2015-04-22 07:42:01 | おいしいものは幸せ
今年の2/16にオープンした
日本橋バール ラヂマル




先日、念願の食事に行ってきました




まずは、アボカドのカルパッチョ。

トマトと一緒に盛りつけしてあって、彩りがキレイ☆

(300円のプチプライスも嬉しい)




ネーミングが気になって注文した
「黒い悪魔ステーキ」は、リピしたい味!

柑橘系のさっぱり味で、肉がやわらか~い




ふわとろのオムレツ。

美しいグリーンのソースは、バジル風味




一番食べたかった、骨付きハンバーグ。

「骨なしにすれば、10分早く焼けますよ」
・・・って、言われましたが。。

いやいやいや、マンガみたいな
骨付き肉を、食べたかったんで(笑)




食べ終わった後、残った骨。

スープをすくいながら食べる
ハンバーグが、美味しかった~♪

デザートに、「獺祭パウンドケーキ」を食べて、
お腹いっぱい、大満足でした


次回は、一番人気だという
「王様のステーキ」が食べたいです(笑)