おいしいものを食べるのが、一番幸せ。日常的に感動したもの綴ったブログ。
六本木ヒルズの中は吹き抜けで
でっかいクリスマスツリーがあります☆
それにしても、六本木ヒルズって
何度来ても、よくわかんない建物です★
洋服屋さんの隣にカフェがあったり
レストランフロアが固まってるわけじゃないので
どこに何があるんだか、さっぱり…?
建物も四角形じゃなくて
変わった形してるから、
どういう構造になってるのか
複雑すぎて、よくわかんない。。。
(設計した人の頭の中は、
一体どういう構造になってるんだろう…?)
六本木ヒルズ内には
旗を持った団体ツアー客まで…?!
(混んでるわけだよ~★)
六本木ヒルズ内は、人が渋滞してて、
どこの飲食店も、並ばないと
中に入れないカンジだったので、
麻布十番でお茶するコトに☆
歩いてちょっとのところなのに
麻布十番まで出れば
そんなに混雑してないし、快適♪
みんな、あんなに並んでまで
六本木ヒルズで飲み食いしたいのかな~?
(ヒルズの中は、値段も高いのに…)
人気ブログランキング
六本木ヒルズでは
屋外のステージで
本格的なコンサートをやってたり、
かなりクリスマス気分が堪能できます☆
建物の中の壁には
雪の結晶や文字などを投影して
幻想的な空間を演出しています。。。
人気ブログランキング
六本木周辺は
タクシーがずらっと並んで、渋滞★
六本木ヒルズのイルミネーションを見るために
わざわざ車で来る人たちで
渋滞しているんだとか。。。
たしかに、車だと
道の両側が桜並木さながらに
ずーっとイルミネーションが続いてるのが
両方見れるわけだから、
キレイはキレイだと思いますが。。。
人気ブログランキング
今月は、25日が日曜で24日が土曜、
23日が祭日と3連休なので、
いつもより早い22日が給料日なのが、嬉しい♪
給料が出たので
ランチは同僚たちと一緒に
おすしを食べに行きました☆
人気blogランキングに参加して
います。
クリックしていただけると励みになりますp(^^)q
予報では
雪が降るかも?…っていってたけど…
まだ雪にはならないようです☆
寒空の下のスノーマンが
まるで雪の降る中にいるような
そんなイルミネーションを見かけました☆
人気blogランキングに参加して
います。
クリックしていただけると励みになります
一昨年、この店で忘年会やった時は
料理の量が足りなかったみたいで…
秋田犬似の食いしん坊上司が
「追加オーダーしようと思ってたら、出てきた」
…というのがこの、あんかけ焼きそば☆
秋田犬似の上司は、ビールも追加注文☆
「こーゆーのは、塩分高いから、
ビールがいいよね~!」って☆
他の人が、冷酒を注文してて、
おちょこは5つ、お願いするコトに★
5つ目のおちょこを
秋田犬似の上司に手渡して酒をつぐと…
「バカヤロー!
なんで5つ頼んだと思ってんだ!
4つだったら●●さん(キャバリア犬似の上司)
のとこに、持っていかれちゃうだろ…!!」
さすが
「どっちの料理ショー」を毎回見てる
秋田犬似の食いしん坊上司、
飲み食いするコトに関しては、手抜かりない!(笑)
グルメ・料理人気ブログ
どこかのテーブルで
ふかひれスープが1個余ったみたいで、
私の隣に座っていた
秋田犬似の食いしん坊上司の席に運ばれてきた☆
上司「これ、半分こ、しよ~よ!
他のものより
コレが一番高いんだぞ~!
なかなか食えないんだから!」
ふかひれスープには
蟹の身をほぐしたものも入ってて、
テーブルは蟹の会話に☆
「平家蟹とフツーの蟹の違いって、
わかるか?」と、キャバリア犬似の上司。
(注;平家蟹似のオジサンがいて、これはボケ)
「じゃ、タラバガニとアブラガニの違いは?」
突起が6つか4つかの違いらしい★
都内で安く売られているタラバガニは、
実はアブラガニだったりするらしい…
秋田犬似の食いしん坊上司がポツリ、
「俺は、ウチの近所のマルエツで売ってる
1匹千円のアブラガニでいいな…」(笑)
グルメ・料理人気ブログ
今日は中国料理の店で、会社の忘年会☆
前菜は、くらげ、チキン、魚、
トマト、いんげんのごまあえ
グルメ・料理人気ブログ
ごはんを作る気力はないけど、
せめて、健康的なものが食べたい。。。
高菜炒め入のおにぎり、
季節の野菜の白あえ、
ひじき煮、ふきの煮物、みそ汁。
和食はやっぱり、ホッとします☆
このおにぎり屋さん、
私が注文した時は
梅と高菜しかなくて、
食べ終わって店を出る時には
高菜おにぎり1個しか残ってなかった…
(すごい売れ行き!)
グルメ・料理人気ブログ
取引先の会社が
お中元・お歳暮シーズンには
缶入りのかりんとうを送ってくれるのです♪
グルメ・料理人気ブログ
札幌農学校って???
味はバタークッキーみたいな味で、
とってもおいしかったです♪
(これは、昨日のおやつ)
グルメ・料理人気ブログ
鶏ひき肉のだんごが嬉しい、手づくりうどん☆
…しかし、
日曜のランチに食べたものを
今頃になってUPしているとは、
やっぱり私は、相当疲れてる。。。
最近は、
写真撮る前に食べ始めたり
料理の写真を撮り忘れることも多い★
夜は、睡魔に勝てず。。。
第一次欲求が、めいっぱい優先してる…
グルメ・料理人気ブログ
土曜日のランチは
キャバリア犬似の上司のゴチで台湾料理屋へ☆
迷わず酢豚を注文!
ふっくらとした豚肉にはビタミンBが
この酸味にはクエン酸が…
疲れに効きそうなメニュー☆
(土曜日のランチの記事を
月曜日の夜に書いてるなんて、
私、相当疲れてるみたい。。。)
グルメ・料理人気ブログ
朝の空に
まんまるな月が、くっきり☆
静かに寝静まる民家の庭には
クリスマスイルミネーションのライトが
まだ、チカチカ光っています☆
今日も、土曜出勤★
(2週連続は、ちょっとキツイなぁ~…)
でも、土曜日は
この時間帯の急行電車にも
余裕で座っていけるのが◎
グルメ・料理人気ブログ
山口に住んでいるおじが
最近、天然はちみつに凝ってて、
「はちみつの会」みたいなのに入ってる☆
天然のはちみつは
すこ~ししかとれないから、
どうしても高価になる…
これは、山形の
りんごの花からとった、はちみつ。
さくらんぼのはちみつは、
甘い香りで濃厚な味、
りんごのはちみつは、さっぱり☆
花の種類によって
はちみつの味も
こんなに違うとは、ビックリ!!
グルメ・料理人気ブログ