おいしいものを食べるのが、一番幸せ。日常的に感動したもの綴ったブログ。
シャンティ国際ボランティア会から、
「過去封印シール」が、届きました☆
結婚相手に、見せられないような
本やCD、DVD、ゲームソフトを
寄付した売上を、募金として活用◎
(東京新聞にも、掲載されました)
全国どこでも、無料で集荷、
ブックオフが、買取して、
買取金額に10%上乗せした額が、募金に
6/30(月)までに申し込めば、
過去封印シールが、もらえます(笑)
最近通っている
スポーツアロマ・コンディショニングセンター
その人それぞれの症状に合わせたアロマで、
全身を、丁寧にケアしてくれます◎
前回、つくってもらった
オリジナルのアロマオイル
塗るだけで、筋肉痛が、
楽になったのは、驚き!
2月の大雪で転んで、
首を捻挫したことがあったのですが・・・
ムチウチの後遺症が、
なおりきってなかったみたい^^;
痛みの記憶は、身体に残っているそう・・・
内臓など、他の身体の部分にも、
意外に、影響したりしています。
だから、
このサロンでは、
部分ケアはせず、全身を調整します。
アロマオイルで、ケアすることで、
記録がのびるスポーツ選手も!
体のメンテナンスって、大事ですね◎
施術後のハーブティー。
ローズヒップティーの酸味が、
疲労に効くカンジ。。
前回は、ジンジャーティーとチョコでした☆
抹茶のスイーツ。
甘いものは、癒されますね~
表参道ヒルズで、ランチビュッフェ
メインは、ピッツァをチョイス。
(パスタもあるけど、
ピッツァがオススメ◎)
前菜は、ビュッフェ
スイーツまで、満喫して、
お腹いっぱいになりました(笑)
窓際の席は、眺めも素敵
昨日、小田急線で
脱線事故がありました★
レールの変形が激しく、
脱線した車両を移動できないとかで、
昨夜中には、復旧できず・・・
運休区間内に住んでいる私は、
振替輸送とタクシーで、帰宅★
(タクシー待ちも、長蛇の列で、
40分待ちで、なんとか乗れました^^;)
本日6:30に復旧したものの、
小田急線は、80~90分の
大幅な遅れが出ているようで、
各鉄道会社が、引き続き振替輸送中。
町田の老舗和菓子屋「
若葉堂」
新商品「白玉団子」を
早速、買ってみました
あんこと白玉が、
セパレートになってます☆
小豆のおいしさが生かされた、
甘さ控えめで、上品な味◎
またリピートしたいおいしさ
青山通りを、歩いていたら・・・
キティちゃんのイラストが
描かれたウインドウが?!
マカロンも、ディスプレイ☆
色違いのリボンの
キティちゃんが、ズラリ!
ウインクしてるキティも
マカロンの種類に合わせた
リボンの色のキティが?!
ピエール・エルメの
マカロンデーの
広報大使(アンバサダー)を
キティが担当してるんですね~
こちらは、エレベーターの扉。
キティちゃんのイメージに合わせた
20種類のマカロンの詰合せを
6/21の夏至の日まで、限定発売◎
(キュートな限定パッケージのマカロン、
なくなり次第、終了とのこと!)
渋谷のみずほ銀行に入ったら。。
青いTシャツ姿の
キティのイラストが?!
反対側の壁面も、
サッカーしてるキティ♪
これは、かわいい
アレルギーの友人のための
誕生日祝いを、企画しました☆
USDAオーガニック認証を受けた
ローカカオを使用したケーキ。
乳製品、卵、小麦、白砂糖は、
一切使ってないローケーキですが、
コクのある、濃厚な味です。
バースデープレートと
キャンドルも、サービスしてくれました!
アレルギーのある食物を、事前に伝えれば、
その食品を、ぬかして作ってもらうことも可能◎
(ショップは、こちら)
ラフィアージュマムズ
日本IBMのロゴ入りの
グッズをGETしちゃいました☆
ボールペンも、あります
日本IBMって、創立77周年なんですね~!
IBM本社ビル1階にある
ファミリーマートで、売ってます◎
箱崎に、お立ち寄りの際は、ぜひ♪
ひさびさに、国立に来ました。
路地裏に、気になるお店が・・・!
窓から、中を覗いてみると、
地元の人たちが、歓談している様子。
地元民に、愛されているのは、
いい店に違いないと思い、店内へ☆
絵が、いっぱい飾ってあって、
レトロで、落ち着いた雰囲気◎
ゆったりお茶できる
心地よい空間でした♪