goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょ~初心者のパソコン・スマホ教室(ちょ~パソ)

「あせらず 楽しく ゆっくりと」 そして 「まちがう 忘れる 分かりませ~ん」 を大切に。

♪ パソコン・スマホの処分はどうしたらいい?(*_*; ♪。。

2025年06月21日 | パソコン・スマホ あれこれ
6月なのに猛暑日続き
熱中症にくれぐれも用心を!
しっかり水分補給を
しましょう!

教室では5月~の対面授業
課題はパソコン・スマホの
処分方法について

今回は全国の自治体と連携
されています
リネットジャパンリサイク(株)


 (志免町役場HPより)
志免町、宇美町、須恵町も連携
されています
*リネットジャパンリサイクル ← こちらから

自宅に古いガラケー・スマホ
パソコンがありませんか?
自宅放置は火災になる事も…

処分する前に
個人情報が気になりますよね~
電源が入れば下記の作業を必ず
しておきましょう!
・本体の初期化をする
・Google、Appleアカウントの削除
・SIMやSDカードは抜く

*リネットジャパンリサイクル
・パソコンが1台以上ある事
・プリンターや小型電化製品もOK
・段ボールの寸法は
 重さ 20㎏ 3辺の合計 140cm以内
・データ消去は有料 
・アプリをダウンロードして
 自分で削除もOK
・HDDなし壊れていてもOK
・集荷にきてくれます

ご一緒に少しずつ
処分していきましょう!   
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ windows10更新バージョンが22H2から2009と表示が変わっていた??・・・(*_*; ♪。。

2025年04月27日 | パソコン・スマホ あれこれ
皆さんwindows10の更新は
バージョン「22H2」になって
いますか?
*windows10の更新 ← こちらから(2025/04/01投稿)


 (マイクロソフトより)

今回のブログは
Nさんよりwindows10の富士通の
パソコンをお預かりしました
・windows11になりますか?
・何時まで使えますか?
・ネットは使えますか?

と言うことでチェックする事に…
・PC正常性の確認 
 システム要件を満たさず残念!
では現在のバージョンは
・更新バージョンは 20H2
2025年10月14日まで使用したい
ここを22H2 になるまで更新を
してくださいね~

1%や3%~なかなか進みません
が気長に待ち続けてください
今回はまる二日間かかりました
やっと22H2になりました
そして
翌日バージョンを再確認
何と表示が「2009」え~っ?
元に戻ったの?

さっそくAI Gemini に聞いて
みましょう!
結果は 2009 = 22H2
実際は22H2が正常にインストール
されているにも関わらず表示だけが
古い情報のままになっている現象
らしい…

*windows11に対応しているか?↓
*NEC  ← こちらから
*富士通 ← こちらから
*VAIO ← こちらから
*DELL ← こちらから

Nさん
これで2025年10月14日迄
パソコンでインターネットを
楽しまれて下さいね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ windows10のサポートがまもなく終了します!(*_*;・・・ ♪。。

2025年04月01日 | パソコン・スマホ あれこれ
今日から4月!
新年度のスタートです
桜も満開
今週はお花見が楽しめそうです

Windows 10 は 2025 年 10 月 14 日
サポート終了となります

あと半年になりました~
まだまだ無料でwindows11に
出来るようです
早目にバージョンアップを
されて下さいね~


(画像内容は少し違うことがあります)
*windows10は何時まで使える? ← こちらから (2023/05/19投稿)
*windows10はいつまで ← こちらから(マイクロソフト)

自分のパソコンのバージョンは
・スタート→設定
・システム→バージョン情報
・windowsの仕様
・バージョンになります
ここで確認しましょう!
「22H2」の場合は
2025年10月14日までサポート
されます

*windows10から11へ ← こちらから(マイクロソフト)

windowsの更新ファイル
・スタート→設定
・windows Update
・最新の状態です
確認とwindows11にアップ
出来るかどうかのパソコンの
正常性チェックも確認して
おいてください

教室の皆さん
対面授業でもご一緒に確認して
いきますよ~
パソコンをご持参ください
お待ちしていま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 警察署から電話がかかってきた?偽造表示かも~・・・ (*_*; ♪。。

2025年03月19日 | パソコン・スマホ あれこれ
「暑さ寒さも彼岸まで」
明日からは春の陽気が期待
できそうです ♪

今日のブログは
末尾が0110の新宿警察署の代表番号
何とこれが詐欺電話!
「スプーフィング」と呼ばれ
実際の発信元と異なる番号を表示

警察署の電話番号を偽造表示した
詐欺が急増しているそうです



(yahooニュースから)

*警視庁ホームページ ← こちらから
*NHKニュース ← こちらから
*福岡県警察署一覧 ← こちらから

*こちらも参考にされてください ↓
セキュリティ10大脅威
*情報セキュリティ10大脅威 2025 ← こちらから (IPA 情報処理推進機構)

登録していない番号からや
番号の前に「+」と「国番号」
の電話はとりません…と言う方は
多いと思います

今回はちょっと違って
本当の「警察署の電話番号」
もうビックリですね~

不安だけど警察署からなら…と
電話に出たりネットで調べて
かけ直す事もありますよね~

これも「詐欺」なんですね~
どうなっているんでしょう
見破ることもできないし…

まずは
落ち着いて一人で考えずに
家族や友達に話したり近くの
交番に連絡しましょう

もちろん教室にもご連絡
下さいね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 12年分の Gmail の履歴にアクセスできなくなる・・?・(*_*; ♪ 。。

2025年03月03日 | パソコン・スマホ あれこれ
今年も早いものです もう3月!
今日は「ひな祭り」
*上巳の節供(桃の節供・雛祭り) ← こちらから


教室の皆さんから
Gmailを開くと再設定の情報の追加…
が表示されている大丈夫ですか?



gmailではアカウントの再設定が
できる様に再設定用メールや電話
番号を登録しておく事ができます
何かあったときの為に復旧手段
として複数用意しておきましょう
と言うことですね

*こちらも参考にされて下さい↓
*Gmailに出てきた警告文 ← ここから(Gmail ヘルプ Q&A)

ログインしているのに
なんで何度も聞いてくるのかな~
とちょっと不安になりますね
機種変更や端末やネットワーク等
が変わった時には本人確認を
再度求められる様です

*こちらも参考にされて下さい↓
*アカウント時に本人確認になる理由は?(アカウントヘルプ Q&A)

ただ今回も
義務ではありませんが何かあったら
自己責任ですよ~
自分の大切なアカウントは
しっかり自分で守りましょう!

2022年5月のセキュリティ
強化で以後
Gmail は2年間使用しないと
削除されます悪用されない様に
そのままにせずチェックして
整理しておきましょうね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 眠ったままのスマホありませんか? (*^^)v・・・ ♪。。

2024年07月13日 | パソコン・スマホ あれこれ
博多祇園山笠2024
今日 は13日「集団山笠みせ」
14日「流舁き」
15日は「追い山笠」
博多の街もいよいよ夏本番!

今日のブログは
iPhone AIスマホ自動買取サービス
「タンスマ」実証実験中!
3月から福岡県内で開始
10月末迄の予定のようです



*タンスマ ← こちらから
・木の葉モール橋本 福岡市西区
・ミスターマックス粕屋店もOK

使用していないiphoneを
・初期化をしておく
・機械のケーブルに接続
・バッテリーのチェック
・不正部品の有無
・カメラが端末の傷やヒビをチェック
・査定は10分程
・買い取り額を確認
・後日スマホ決済で支払われる

コロナ禍でオンラインショップ
やフリマアプリメルカリ等でも
中古iphoneの出品が増えてきて
いますね
メルカリではデータ消去1,400円の
代行サービスもあるようです

スマホ情報として知っておくと
いいかも?しれませんね~

*おまけ
*私のスマホデビュー ← こちらから(2013/5/9 投稿)
*携帯電話 ← こちらから (2006/10/1 投稿)
この時はソフトバンクの
シャープ製 携帯なつかしい~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 「Google Gemini」の AIチャットも体験してみました~(*^^)v・・・ ♪。。

2024年06月22日 | パソコン・スマホ あれこれ
本格的な梅雨に入りました
湿度も高く雨の毎日が続きます
睡眠と食事はしっかりと軽い
運動で乗り切りましょう!

今日のブログは
「Google Gemini」ジェミニ
AIチャットも皆さんと体験して
みました~
昨年3月に体験して頂きました
「bard」バードの最新版ですね



・下の赤枠に質問を入力します
・マイクを使ってもOK
・直ぐに回答を返してくれます
・読み上げもOKですよ~

前回ご紹介しておりました
MicrosoftはAIのために設計された
新たなWindows PC「Copilot+ PC」
2024年6月18日に発売!
*Windows PC「Copilot+ PC」 ← こちらから(マイクロソフト)

さっそく量販店の今日のチラシに
掲載されていました~ビックリ!
次世代AIパソコンついに登場!!
Microsoft Surface Laptop ← こちらから(マイクロソフト)

IT時代の流れも速すぎてオロオロ
してしまいますね~
出来るところからで いいですよ~
ゆっくり始めてみましょう!

前回のブログ中の「Copilot」
単語のつづりがメチャメチャに
なってました…
申し訳ありません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪「 Microsoft Copilot」AI チャット体験してみました~・・・ (*^^)v ♪。。

2024年06月11日 | パソコン・スマホ あれこれ
昼間は夏日!
外出時は水分補給を忘れずに

MicrosoftはAIのために設計された
新たなWindows PC「Copilot+ PC」
2024年6月18日に発売!
*Windows PC「Copilot+ PC」 ← こちらから(マイクロソフト)

今回のブログは
AI チャットって何だろう?
色々と横文字が出てきて何だか
難しそうですね~

AI(人工知能)チャットとは
問いかけに対して文章や画像等で
応えてくれます
・文章作成を効率化できそう
・情報検索の手間が省ける
・新しいアイデアをもらえる等‥



*2023年のBing体験は ← こちらから (2023/3/1投稿)

まずはご一緒に触ってみましょう!
今回は最新のMicrosoft Edgeに搭載
「Microsoft Copilot」検索サービスを
オンラインや対面授業で皆さんと
体験してみました~

簡単に整理するとこんな感じかな?
・チャットGPT 
 OpenAIが公開したチャット
 GPT-3.5(2021年迄学習)無料
 GPT-4(2023年4月迄学習)有料
 
・新しいBing(ビング)GPT-4搭載
 Microsoft社が提供するチャット
 Microsoft Edgeに搭載 無料
  
・Copilot (コ―パイロット)
 Microsoft社が提供するチャット
 Microsoft Copilotの検索エンジン
 「Copilot for Microsoft 365」有料

無料版には文字数や回数に制限が
ある様です
Microsoftアカウントにログイン
しておきましょう!
今からでも少しずつ触って慣れて
いくといいですよ~
誰でも最初はちょ~初心者

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ イオンのフィッシング詐欺にあってしまった~(*_*; ・・・ ♪。。

2024年05月28日 | パソコン・スマホ あれこれ
これから梅雨に入り台風の季節
非常時の確認をしておきましょう!
*気象庁 ← こちらから
*キキクル(危険度分布) ← こちらから


二週間ぶりのブログ投稿です
今回は対面授業を受講されている
Aさん。家族がフィッシング詐欺に
あってしまいました~


 (イオンより)
*表示されているアドレスがイオン
 であることを確認しましょう!

後でゆっくりと見直せば怪しい
ところがいっぱいで…

もう「自分は大丈夫?」では
ありませんね~とても巧妙に
なってきています

*今回はイオンカード詐欺
*確認されている不審なメール ← こちらから
*イオン銀行 ← こちらから
*万が一被害に遭ってしまった場合 ← こちらから

・メールの中のURLはクリックしない
・メールに添付されたファイルは
 絶対に開かない
なのですが…
いざ自分のスマホに入ってくると
すっかり忘れてしまってます
「カードを使用した覚えがない場合は
 こちらからキャンセルして下さい」
と表示されています
早くキャンセルしなければと
焦ってしまいURLをクリック!
カード情報を入力

後で何かおかしいと…
近くのイオンに出向いてカードを
停止され被害はありませんでした
カードは再発行されました

皆さんクレジットカードや銀行の
情報の確認をマイページから
しっかりしておいて下さいね~
授業でまたご一緒に学習して
いきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Windowsでの新しい体験?・・・(*^^)v ♪。。

2024年05月01日 | パソコン・スマホ あれこれ
GWの後半はいいお天気が
続きそうです

今日のブログは
Windowsでの新しい体験・・・?
オンライン講座を受講されている
Kさん。
どうしたらいいのかな~?
急に画面に表示されると やっぱり
不安になりますよね~



大丈夫ですよ~
長い文章になっていますが
「windows10は2025年10月14日
までとなります」
マイクロソフトからのお知らせに
なります

詳細情報をクリックすると
Windows11の体験ができる
ようです

windows10の2025年10月14日に
ついて再アップしておきます
一度読まれておいてください

*Windows10はいつまで ← こちらから (2023/5/19投稿)

今回の内容に
Windows11にアップグレードは
できませんと言う事なので…
パソコン見学会に参加され現在
新規購入を検討されています
Kさん。まだまだパソコン
楽しまれて下さいね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする